
ケーキ屋さんで買ってきたケーキは何日がまだ食べますか?
今2日目で食べるか迷っています。
今2日目で食べるか迷っています。
2022/12/01(木) 21:35:50
3日までいける
2022/12/01(木) 21:36:32
2日目は食べる。
5日目も食べるけど。
2022/12/01(木) 21:36:39
>>1
ケーキ屋さんのケーキなら翌日夜まで食べるかな
2022/12/01(木) 21:36:40
豆腐
2022/12/01(木) 21:36:47
>>12
豆腐、よく消費期限切らしてしまう。。
私は3日過ぎまで食べちゃう。
10日あたりで食べたら凄く不味かった。
2022/12/01(木) 21:45:05
>>12
豆腐は白い悪魔だと、ここで見てから賞味期限守ってる。
2022/12/01(木) 22:11:04
ケーキは翌日までは迷いなく食べるわ
二日目なら、一口食べて大丈夫そうならw
2022/12/01(木) 21:37:00
ケーキ屋です
購入してから3日くらいなら食べると思います
味はもちろん落ちますが
2022/12/01(木) 21:37:08
>>1
買って来てから3日くらいならギリ食べるかな
2022/12/01(木) 21:37:19
>>1
余裕だよ!
冷蔵庫に入れてるよね?
カピカピにならない限りもりもり食べる
2022/12/01(木) 21:37:28
2日なら余裕で食べる。
スポンジが乾燥してたり、生クリームがちょっと固まってそうなら食べない。美味しくないから。
信じるのは自分の目と鼻。
2022/12/01(木) 21:37:36
>>1
ひとくち食べてみる
やばそうなら悲しいけどごめんなさい…
2022/12/01(木) 21:37:38
匂いかいで行けそうならいく
2022/12/01(木) 21:37:43
>>1
腐って無さそうだったら何でも食べちゃうワシ。笑
2022/12/01(木) 21:37:45
>>1
ケーキ屋勤務だけど3日くらい余裕で食べれると思う
2022/12/01(木) 21:38:24
>>1
最低ケーキ屋さんが一生懸命作ったのになんで美味しい時に食べないの意味わかんない!どうかしてるぜ
2022/12/01(木) 21:38:28
見た目と臭いで行けそうか判断してる
2022/12/01(木) 21:40:34
>>50
全てはこれだな。
2022/12/01(木) 21:47:00
>>1
思い返してみたら
消費期限とか気にしないで食べてた笑
クリスマスケーキとか大きいし
1週間くらいはかけてるかも!
2022/12/01(木) 21:41:33
>>1
2日目なら何も考えずに食べる
5日目は躊躇しながら食べる
2022/12/01(木) 21:42:23
>>63
5日目、それでも食べるんかい笑
2022/12/01(木) 21:43:16
>>1
私はホールのショートケーキは3日目まで食べる
スポンジパサついちゃうけどね
2022/12/01(木) 21:42:40
カビ生えてたり糸が引いてない限り。自分で食べてみて判断。ぶっちゃけ自分で冷凍した食材なんて賞味期限切れまくりだよ。笑
2022/12/01(木) 21:42:45
>>1
洋菓子店勤務だった時、販売時は「本日中にお召し上がりください」って言ってたけど生菓子は入荷の翌日の昼まで売ってたから冷蔵してれば2日目は大丈夫だと思いますよ
2022/12/01(木) 21:42:57
>>1
ティーバッグの紅茶の賞味期限
何ヶ月もすぎてたの気づかずに飲んじゃったけど普通に美味しい………w
ならもう気にしなくていいのかなってww
2022/12/01(木) 21:46:29
>>83
賞味期限は余裕。
ティーバッグだったら一年過ぎてても使ってた。
2022/12/01(木) 22:06:01
>>1
冷蔵庫に保管しているのでしょう。
私なら全く迷わない。そりゃ、味は落ちているだろうけど
酷く不味くなるってこともない。
2022/12/01(木) 21:49:35
卵は切れてから1週間ぐらいいける 生では食べないけど
2022/12/01(木) 21:56:58
11/22賞味期限のウィンナー今夜食べても大丈夫だと思いますか?
2022/12/01(木) 21:57:43
編集元: この消費期限切れいつまで食べる?
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥