1. 匿名@ガールズちゃんねる
身内が亡くなった後の相続手続きは色々とあり、かなり大変だと感じています。

金融系や不動産系は、故人の出生から死亡までの謄本を取得するのに、これまで本籍があったことがある複数の市役所からの取得が必要です。

また、故人が借金や債務がないかを調べるには、信用情報機関に開示請求するなどをすることになります。

その他、金融関係、クレジットカード、公共料金などの相続手続きなどやることがたくさんありますが、何を参考にして相続手続きに必要なタスクをこなしていきましたか?
参考までに教えていただきたいです。

2022/12/01(木) 16:59:40




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
税理士丸投げ
用意してと言われた書類用意して、
書類のここ埋めてという場所を埋めて捺印しまくるだけだった

2022/12/01(木) 17:01:06


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これがいいかも
そこそこ知識があるので、ほとんど自分で準備して税理士に委託し「いやー楽だった」とは言ってもらえたけど報酬が安くなるわけでなし。知人も同じ感じで「楽なら安くしてくれ」ってぼやいてた
おそらく丸投げでも報酬そこまで変わらないと思う。

2022/12/01(木) 18:35:12


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
相続税の申告報酬ってぼったくりぐらい高い!
遺産額の1%と言われたんだけど(1000万なら10万とられる)
全部丸投げにして正解

2022/12/01(木) 19:20:16


3. 匿名@ガールズちゃんねる
面倒くさそうだね
もっと簡単にできたらいいのに
それこそマイナンバーカードとか使ってさ

2022/12/01(木) 17:03:18


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そこなんだよね~。
確定申告とか相続なんかはマイナンバーの使える最大のメリットのはずなのにね。
政府頭悪すぎでしょ。

2022/12/01(木) 17:04:51


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
死亡届出したら一斉にストップすればいいのにねぇ。

2022/12/01(木) 17:05:22


4. 匿名@ガールズちゃんねる
弁護士税理士司法書士に丸投げでした。

2022/12/01(木) 17:03:44


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
顧問料というかいくら支払ったの?
うちもそろそろなんだけど、、、

2022/12/01(木) 17:45:04


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
横ですが、
まず生前に税理士事務所に財産の洗い出しをお願いして10万円くらい。目録みたいな立派なファイルが出来上がって驚いた。安いなって思うレベル。
その財産次第だけど個別の担当税理士さんつけてもらって、節税対策的な準備をしてもらったりしたのが30万円くらい。何度も足を運んでいただいたのでこれも安いと思う。
そして言われるままに公正証書を書いて亡くなった時に執行業務までお願いしたので、相続財産の内容や相続人数でだいぶ変わると思うが、これは高かった!笑

2022/12/01(木) 18:12:32


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
義父が亡くなったとき、ケチって自分でやるって言って進めてた夫。
途中でめげてた。
一般人には煩雑すぎるー。

2022/12/01(木) 17:56:15


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
おいくらくらいかかりました?
うちもプロに頼もうと思ってます。

2022/12/01(木) 18:11:54


5. 匿名@ガールズちゃんねる
お葬式業者がそういう手続きをまとめたパンフレットみたいのをくれた。あとネットで調べたり、役所にきいたり。

2022/12/01(木) 17:04:19


6. 匿名@ガールズちゃんねる
葬儀屋が手続き一覧のパンフレットくれた。死亡届出したら役所からも同様のパンフレットくれた。相続人は私一人なので職場で半休もらいながら一つ一つ片付けています。

2022/12/01(木) 17:04:23


7. 匿名@ガールズちゃんねる
行政書士に全てお願いした。不動産とか持ってたし、投資とかあっちこっちにしててどこに何がいくらあるのか分からなくて、調べてもらうだけでもかなり時間かかった。個人だと限界があるから知識がないなら専門家に任せるのが1番だよ。

2022/12/01(木) 17:04:28


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
税理士さんに入ってもらって、生前のうちから少しずつ明らかにしてる。
通帳の動きと、財布のなか、送付物が参考になるけどネット証券やネットバンクは掴みにくいね。

2022/12/01(木) 17:04:35


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
うちはそれで片付いたーと思ったら生命保険会社からの郵便物から未処理の保険金が発覚した…
しばらくは郵便物も要チェックだなと思った

2022/12/01(木) 17:08:43


10. 匿名@ガールズちゃんねる
故人が生前に手配していたので言われるままにやって終わった
楽でした

2022/12/01(木) 17:05:07


11. 匿名@ガールズちゃんねる
本買って勉強したけど。
まあ、理想通りには行かないよね。
自分一人の問題じゃないし。
その時になってみないと分からない。

2022/12/01(木) 17:05:12


13. 匿名@ガールズちゃんねる
父が生前信託銀行に頼んでたので、それほど大変でなかった。ありがとうお父さん

2022/12/01(木) 17:06:59


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちもこれ、公正証書遺言信託。保険や投資も全部銀行で把握されてたし、納税金額も最初から計算されてあった。

2022/12/01(木) 17:55:33


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もし不動産やら株を沢山持っているなら法定相続一覧図を作った方が楽かもしれません。戸籍謄本幾つも取る手間と費用は省ける。

2022/12/01(木) 17:07:35


17. 匿名@ガールズちゃんねる
税理士さんと銀行さんに教えてもらってある意味で言いなりにやった
生前からある程度は不動産の測量とか準備してた
素人が1人でできるもんじゃないなと思った

2022/12/01(木) 17:09:38


19. 匿名@ガールズちゃんねる
一般庶民でも税理士にお願いするもんなの?
お金かかるの避けたいけど知識もないから不安
何より仲良くない兄と相続関係で会わなきゃいけないのが苦痛

2022/12/01(木) 17:11:45


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
義父亡くなったときは、どこにもお願いしないで全部自分達でやってた。庶民で財産もあまりなかったし

2022/12/01(木) 17:20:57


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
別に大変でもない。相続税かかるほどの財産無いから時間ある自分が全てやったよ。
養子や愛人の子とか居る複雑な家庭なら揉めるだろうけど。我が家は普通の家庭だから。

後ろめたい事無いし何か聞かれても大丈夫な様に記録は全て残しておいた。でも他の家族から特に何も言われ無かった。
まあ殆ど財産無いの分かっていたので。

2022/12/01(木) 17:27:59


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
田舎のリーガルオフィスで働いてるけど大抵の相続なら簡単に出来るし委任状を書けば兄弟同士で顔を合わせることもありませんよ。亡くなった方(被相続人)が高齢の方だと戸籍が手書きだし転籍してたりで出生から死亡までを集めるのはちょっと面倒くさいかも。
でも戸籍住民課(自治によって呼称は違う)で親切に教えてくれますよ。ただ、正当な理由がないと戸籍は取れないし、親の代わりに取りに行くときとかも委任状がいるかもしれません。
遠方の戸籍は定額小為替を同封したら取れます。各市町村のホームページから申請用紙ダウンロードしてください。

2022/12/01(木) 19:31:59


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
会いたくないならなおさら専門家に丸投げしたらいいんじゃない?
相続が争族にならないように

2022/12/01(木) 21:10:54


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
親がバツイチで前の子が居るから、マンションが揉めるの目に見えてたから名義変更して贈与してもらった。

相続発生前にできるだけやるのが一番楽だと思う。保険と資産の把握もできるし。

2022/12/01(木) 17:11:47


21. 匿名@ガールズちゃんねる
司法書士にお願いした
自分じゃ面倒すぎて無理

2022/12/01(木) 17:12:24


29. 匿名@ガールズちゃんねる
有名な税理士が社長の税理事務所に頼んだけど、報酬払いたくないくらいめちゃくちゃいい加減で最悪だった。今でもメディアで見かけると複雑(怒)

2022/12/01(木) 17:19:06


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
司法書士に頼んで「法定相続情報一覧」取得し
あとは全部自分でやった
大変だったよ、ストレスで帯状疱疹になったし

2022/12/01(木) 17:22:23


33. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは三兄弟で長男が金食い虫で問題児だったので、父は遺言を作っておいてくれました。農家だったので土地の配分も公平に、残った現金も三等分と。
でも結局長男がごねてごねて現金多く取られちゃった。
亡くなる前から物忘れが酷くなっていたので、通帳や判の場所、暗証番号は先に確認していました。
亡くなった後は通帳から何が引き落とされているのかを確認し、新聞や電気水道、宅配サービスやスカパー、携帯の契約など電話を掛けまくって引き落としをとめました。書類を書かないとならないものも多くて結構時間がかかりました。
遺言があったものの、結局司法書士や会計士にいろいろ頼らなくてはならず、そちらに支払うお金もめちゃくちゃかかりました。
でも、自分たちだけでは出来なかったと思います。

2022/12/01(木) 17:27:39


36. 匿名@ガールズちゃんねる
死んでから税理士さんにお願いにいけばいいの?それすらも分からない。

2022/12/01(木) 17:32:15


47. 匿名@ガールズちゃんねる
明らかに相続資産が多い人(1億円以上)は行政書士、司法書士、税理士、銀行などに相続手続きを頼むかなって思うのですが、

例えば、超概算でちょっと相続税がかかるような相続資産の場合や、相続税の基礎控除で相続税が発生しないだろう場合でも誰かにお願いしましたか?
(相続税がかかるかどうか、ビミョーなラインの人とか)

2022/12/01(木) 18:03:20


50. 匿名@ガールズちゃんねる
親をに苦労させて面倒ばかり起こしてた兄弟が、親が亡くなったとたん最終的に親の面倒見たのは自分だから相続全部放棄してもらいたいと言い始めた。被害者ヅラしてる言い分も気持ち悪かったし、自分が得したい意見ばかり押し付けられすごく嫌な思いをしたけもど面倒だから素直にハンコを押したかわりに兄弟付き合いも親戚付き合いもこの先全放棄すると心に決めた。せいせいした。

2022/12/01(木) 18:07:51


52. 匿名@ガールズちゃんねる
相続も大変だけど、親離婚して両方貧乏で何にも相続とかないのも複雑な気分

2022/12/01(木) 18:11:15


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
区役所の法律相談所に行った
一人でもなんとかできた
丸投げできるなら丸投げがいい
数年前で30万ぐらい+実費
私は都内だから地方に住んでる人より楽だったかもしれんが人間不信になった
ただ素人だと役所も多少は目をつぶるし訂正あれば教えてくれるよ
負の遺産は調べてね〜

2022/12/01(木) 18:22:43


58. 匿名@ガールズちゃんねる
司法書士にお願いしました

2022/12/01(木) 18:24:50


92. 匿名@ガールズちゃんねる
遺産相続に関しては生前贈与として親が年に100万ずつ振り込んでくれてる。三兄弟平等になるように配りきってから死ぬって。
他の事も親が色々自分でしっかりしたいって感じだから助かってる、終活って言うんだっけ?
まだまだ先のことだけど老人ホームに入るお金ももう用意してるし、助かってる。
私も自分でちゃんとしたいなって思ってる。

2022/12/01(木) 20:49:36


134. 匿名@ガールズちゃんねる
親世代はアナログだからまだいいとして、ネット銀行やネット証券をやってる自分は、死後家族が困らないようにきちんと一覧にして書き残しておかないといけないな…と思う

2022/12/01(木) 22:53:14


編集元: 相続手続きについてどうやって進めましたか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
定期的に何度も見てる動画
福井県について知っていること
お風呂・シャワーがめんどくさい人!!励まし合おう!!
♥あわせて読みたい♥