http://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/03/news022.html
アートステッカーには、「いつもきれいにご利用いただき、ありがとうございます」というメッセージと、QRコードが記載されている。QRコードを読み込むと、動画が視聴できる。同社が1997年に店舗の「トイレ開放宣言」をしたことや、1日におよそ100万人がローソンのトイレを利用していると推定されるという内容だ。また、動画の後半部分では、トイレを清掃する店舗スタッフの存在を知らせるとともに、「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」というメッセージを伝えている。


ローソンは利便性向上のため、定期的に利用客の実態調査を実施している。過去の調査によると、トイレ利用者のうち商品を購入せずに退店した人の割合は約40%で、来店客全体に占める割合は約5%だという。
飲食店の場合、ほぼ「トイレを利用する人」=「お店で食事をしてお金を払ってくれる人」といえる。ローソンの場合は、「トイレ利用後、商品を買っている人は約6割もいる」と前向きに捉えるかどうか、店舗によっては判断が分かれるところだろう。
アートステッカーには、「いつもきれいにご利用いただき、ありがとうございます」というメッセージと、QRコードが記載されている。QRコードを読み込むと、動画が視聴できる。同社が1997年に店舗の「トイレ開放宣言」をしたことや、1日におよそ100万人がローソンのトイレを利用していると推定されるという内容だ。また、動画の後半部分では、トイレを清掃する店舗スタッフの存在を知らせるとともに、「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」というメッセージを伝えている。


ローソンは利便性向上のため、定期的に利用客の実態調査を実施している。過去の調査によると、トイレ利用者のうち商品を購入せずに退店した人の割合は約40%で、来店客全体に占める割合は約5%だという。
飲食店の場合、ほぼ「トイレを利用する人」=「お店で食事をしてお金を払ってくれる人」といえる。ローソンの場合は、「トイレ利用後、商品を買っている人は約6割もいる」と前向きに捉えるかどうか、店舗によっては判断が分かれるところだろう。
2022/12/03(土) 18:24:44
前にもあったね
こんなトピ
2022/12/03(土) 18:25:42
私は申し訳ないから買う
2022/12/03(土) 18:26:04
>>5
私も。トイレ借りたらレジ横のコーヒー買ってる。
で、飲んでまたトイレ行きたくなってコンビニ探してトイレ借りてまたコーヒー買ってって言うループに陥る
何故かコーヒー買っちゃうのよね困ったわ
2022/12/03(土) 18:37:51
>>5
そうだね。だって無料の公共トイレは使いたくないもん
コンビニで使わせてもらう代わりに買い物ぐらいはする
2022/12/03(土) 18:45:03
>>5
バイトしている人のtweetで、別に買わないでもいい仕事増えるし、自分の時給と関係ないからって見たから止めてたわ
どっちやねん(笑)
2022/12/03(土) 18:45:15
>>71
バイトからするとそうだよね。
2022/12/03(土) 18:48:52
サービスエリア的な使い方する人いるよね
2022/12/03(土) 18:26:13
トイレ滞在時間が長くなるやん?!
2022/12/03(土) 18:26:14
一応お手洗い使わせていただいたら飲み物買うようにはしてる
2022/12/03(土) 18:26:28
まぁ、トイレ行ったら買うかな。100円でも良いんだし。
2022/12/03(土) 18:26:31
>>10
そりゃそうだ
2022/12/03(土) 18:28:35
>>10
汚してバックレて帰るお客さんがいて迷惑だったよ。
その後に利用したお客さんにトイレ汚いよ!って言われて、よく掃除してました。
2022/12/03(土) 18:30:27
>>10
トイレ借りまーす。とかわざわざレジまで報告要らん。手止めて顔上げて返事するのももどかしい。
2022/12/03(土) 18:31:22
>>37
たまにトイレ使う場合には声かけお願いしますってとこない?その感覚なのかな?
2022/12/03(土) 18:55:27
基本は何か買うけど、レジ混んでそうなときは買わないで出ちゃう。
2022/12/03(土) 18:26:54
お金とってもいいと思うけどな
100円入れないと扉が開かないとかさ
2022/12/03(土) 18:27:19
>>12
そうそう。100円入れてお茶が出てきてそれから使えるようにしても良くない?
2022/12/03(土) 18:31:35
>>39
お茶持ってトイレいくのイヤだから、何か別の物にしてw
2022/12/03(土) 18:34:36
お礼のつもりで買ってる
2022/12/03(土) 18:27:40
コンビニのトイレみたら石けんのディスペンサーとか破壊されてて汚かったのでほとんど利用した事ない
2022/12/03(土) 18:28:36
自分がもし店員だったら、トイレ後に買い物するかしないかはどちらでも良い。
とにかくトイレを綺麗に使ってくれればそれで良い。
2022/12/03(土) 18:28:47
最近コンビニのトイレ入らないけど、トイレ使ったら最低1個は買う
2022/12/03(土) 18:28:57
買わずに出るって、まあまあ図太いね
2022/12/03(土) 18:30:12
コンビニでバイトしてた時、何も買わずにトイレだけ使って帰っていく人たくさんいたわ
あとは、何も買わずに大量のゴミ(分別してない)を置いていく人
何も買わずにレンジの温めだけ要求してくる人
2022/12/03(土) 18:31:04
何か一つは買うようにしているよ。いつも掃除してくれてありがとうの気持ちもあるし、使用禁止になったら困るしね
2022/12/03(土) 18:31:54
たまたまリアルタイムで今日コンビニ行ったら建設現場の帰りらしい人が車から降りてきて、自分で他で食べたであろうお弁当とペットボトルを入れたゴミを捨てて、トイレ利用しただけで出て行ったのを見かけた。確かにこんな感じが多ければそういう対策されるだろうなと感じた
2022/12/03(土) 18:32:01
コンビニでトイレ借りられるの本当に助かる時あるから、一回100円とかお金取ってもいいから貸してほしいよ。
2022/12/03(土) 19:12:22
トイレもそうだけど、店内にあるゴミ箱にゴミだけ捨てに来るやつもいる
2022/12/03(土) 19:24:28
電気代、ペーパー代、水道代、掃除道具代、人件費、、、これだけの費用を全て請け負ってるのです。コンビニのトイレは公衆トイレではないので、店負担です。本部からの補助もないです。
2022/12/03(土) 20:10:35
編集元: トイレ利用後に買い物しない人が約4割!? ローソンがトイレの扉にアートステッカーを貼った背景
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
個人的には有料になってもいいけど、するとトイペとか盗むやつ絶対増える気がする。
現場作業員ぽい人はお弁当買って駐車場で食べてゴミ捨ててトイレ行ってまた現場に戻るパターンも多いから、買い物してない様に見えるかもしれないね。