2. 匿名@ガールズちゃんねる
閉鎖されてるのに入ったの?
2023/01/02(月) 19:59:58
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
でも初日の出を見に登る人はたくさんいるって聞いたけど、みんな閉山中に登るの?
2023/01/02(月) 20:01:00
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
よこ
よく聞くよね。あれみんな勝手に入ってたの?
てっきりちゃんと開いてるんだと思ってた
2023/01/02(月) 20:05:09
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
元旦ご来光登山する人いるよね
2023/01/02(月) 20:07:39
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
閉山してるけど、山小屋とかが閉まってるだけで別に規制はされてない
ただ、冬の富士山はある程度技術がないと登れないから気軽に行ってはいけない
2023/01/02(月) 20:47:31
3. 匿名@ガールズちゃんねる
登れるんだ
2023/01/02(月) 20:00:00
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
登山道入り口は大きな柵が掛かってて侵入禁止だか立ち入り禁止だかの看板がかかってるんだけどね
堂々と救助要請なんかできるバカの考えは理解できないわ
2023/01/02(月) 21:27:21
4. 匿名@ガールズちゃんねる
正月早々迷惑
2023/01/02(月) 20:00:13
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
やっぱり、絶対登ってるやつ、かつ救助要請するやついると思った!
死ぬでしょ、冬に富士山は。
2023/01/02(月) 20:00:21
6. 匿名@ガールズちゃんねる
家に居ろよw
2023/01/02(月) 20:00:41
7. 匿名@ガールズちゃんねる
助けなきゃいいのに
2023/01/02(月) 20:00:52
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
そうだよね、こんなの自業自得だよ。
新年早々迷惑極まりない!
救助する人達も大変だよ。
2023/01/02(月) 20:36:59
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
登山って趣味だしね
仕事でとかならまだ理解できるけど好きで死にそうな目にあってるんだからほっといていいでしょ
100%自己責任なんだから変にレスキューあるって思うから危険な登山するアホが多いんじゃないの?って思う
2023/01/02(月) 21:10:20
8. 匿名@ガールズちゃんねる
目が、目がぁ〜!
2023/01/02(月) 20:00:53
9. 匿名@ガールズちゃんねる
請求
2023/01/02(月) 20:00:57
11. 匿名@ガールズちゃんねる
かかった経費はこいつに請求したらいい。
2023/01/02(月) 20:01:02
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
山は請求されるって聞いた
海は違うけど
2023/01/02(月) 20:18:50
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>「目がぼやけて周りが見えない」
登る前に登山禁止の注意書きは見えただろ
2023/01/02(月) 20:01:05
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
登る前からすでに見えてなかった可能性
2023/01/02(月) 20:09:47
13. 匿名@ガールズちゃんねる
入山できないよね?なんで登るんだろ
2023/01/02(月) 20:01:09
14. 匿名@ガールズちゃんねる
いや、登るなよ…
ルール守れないなら人に迷惑かけんじゃない
2023/01/02(月) 20:01:09
16. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなとんでもない違反者には罰金300万くらい請求するべきだと思う。
2023/01/02(月) 20:02:13
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
そうね、救助費用とは別に請求しても良いと思う。
2023/01/02(月) 20:03:03
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
実費は300じゃきかないんじゃない?
救助する人だって危険なのに
2023/01/02(月) 20:11:18
17. 匿名@ガールズちゃんねる
多分今頃、こいつの名前とかバレて拡散されているんだろうね
仕事始めの職場の反応が楽しみだね
2023/01/02(月) 20:02:39
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
武勇伝みたいに語るかもよ~
2023/01/02(月) 20:05:10
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
どうやってバレるの?
2023/01/02(月) 20:14:18
18. 匿名@ガールズちゃんねる
何で登るねん
迷惑な
2023/01/02(月) 20:02:49
19. 匿名@ガールズちゃんねる
ハズキルーペはよ
2023/01/02(月) 20:02:53
22. 匿名@ガールズちゃんねる
氷河期世代なのにわざわざ凍死しにいくようなマネしなくても...
2023/01/02(月) 20:03:23
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
氷河期世代だけに…ってやかましいわ笑
2023/01/02(月) 20:04:59
24. 匿名@ガールズちゃんねる
富士山山開きしてないし
なぜ登った
2023/01/02(月) 20:03:54
25. 匿名@ガールズちゃんねる
目が見えないって、雪の光の反射で目が火傷とかした感じなのかな?
2023/01/02(月) 20:03:57
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
それで失明したら、とんでもない代償になったね
2023/01/02(月) 20:05:31
26. 匿名@ガールズちゃんねる
元日早々迷惑なやつだな…
こんなやつを救助する人も仕事とはいえお気の毒だわ
どうか救助費用は割増で請求してやってください
2023/01/02(月) 20:04:23
28. 匿名@ガールズちゃんねる
身勝手な人のために
命がけで救助に向かう救助隊の方々がお気の毒だわ
2023/01/02(月) 20:04:37
32. 匿名@ガールズちゃんねる
救助隊員だって仕事とはいえ元旦は家族や友人とのんびり楽しく過ごしたいよね。
規則違反した奴のために元旦早々寒い中働かされて気の毒すぎる。
2023/01/02(月) 20:05:14
34. 匿名@ガールズちゃんねる
目が目がーーーー!

2023/01/02(月) 20:05:28
36. 匿名@ガールズちゃんねる
登山届け出して許可が降りれば登れるらしい
2023/01/02(月) 20:05:53
40. 匿名@ガールズちゃんねる
雪山登山慣れてる人ならサングラス装備してるはずだしそもそも、閉山してる山に入るくらいだから知識も経験もない、ただのアホな人なんだろうか。
2023/01/02(月) 20:07:04
42. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなアホ助けなくていいのに
2023/01/02(月) 20:08:01
43. 匿名@ガールズちゃんねる
登山前に年齢や登山経験や人数に応じて万が一遭難した時の捜索費用を数百万前払いで徴収、無事に下山できたら手数料以外を全額返金する制度を義務付けたらいいのに。
無断で登山して遭難した場合は捜索しないか、救助や発見後に本人や家族から2倍の金額を強制徴収する。
2023/01/02(月) 20:08:02
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
前払いいいね
払わないやつは助けないでいいよ
払えないようなやつは登るな
無事なら返すんだから
2023/01/02(月) 20:15:16
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
一応、登山者用の保険というものがあって、それに入ってたら万が一の時の捜索費用は保険からでるよ。
さすがに厳冬の富士山はいるのに、保険に入ってないなんてことはないと思うけど…。
どうなんだろうね。
2023/01/02(月) 20:21:52
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
迷惑。ばか。名前と顔晒して。
2023/01/02(月) 20:08:47
46. 匿名@ガールズちゃんねる
スキーやスノボでもサングラスやゴーグル必須だもんね
2023/01/02(月) 20:08:48
52. 匿名@ガールズちゃんねる
冬山は専用のゴーグル必須だよ。
晴れると雪の反射がめっちゃ眩しい。
2023/01/02(月) 20:10:19
57. 匿名@ガールズちゃんねる
何年か前にニコニコ動画で普段着、スニーカーのままで富士山に登山した挙げ句、滑落死した男を思い出した。
彼にあの世に連れていかれる所でしたね。
2023/01/02(月) 20:12:42
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は登山しないから詳しくないけど、富士山に登山できるのは夏だけだということと冬山登山には特別な装備が必要ということくらいは知ってる。
いい年して何やってるの?としか…
救助隊の人のお正月をこんなことでつぶしてほしくなかったなあ
2023/01/02(月) 20:13:29
編集元: 元日の富士山頂で救助要請「目がぼやけて周りが見えない」雪の反射が影響か 大阪の41歳男性
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥