2. 匿名@ガールズちゃんねる
擦るねぇ
2023/01/04(水) 08:34:57
3. 匿名@ガールズちゃんねる
うる星やつらとセーラームーンは永遠に再放送とリニューアルするんだね
2023/01/04(水) 08:35:56
4. 匿名@ガールズちゃんねる
みてる人、おもしろいですか?
私は世代だったから楽しみにして録画してたけど、3話くらいで脱落してしまった…
2023/01/04(水) 08:36:11
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私も同じです
リメイク版は全く面白いと思えなかった
2023/01/04(水) 08:39:10
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
なんか違う、と思って観てたら、オノマトペを声で演出してるんだよね。例えば物が落ちてくるようなシーンを「ガッシャン」とか声優が言ってるの。そんな音くらい作れば良いのに。
2023/01/04(水) 08:39:48
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
同感
あと、クラスメイトとかが水玉模様でごまかされてるのが安っぽくて何か嫌
2023/01/04(水) 08:57:29
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
それ!私もそれめっちゃ嫌だった。その必要あるのかな、、風立ちぬの時も大火傷してんだからやめたらいいのに。
2023/01/04(水) 10:56:41
5. 匿名@ガールズちゃんねる
うるせえやつら懐かしいね
今やってるのね!
絵の色が柔らかくなったんだね
2023/01/04(水) 08:36:29
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
小学生の娘がハマってる!
絵がかわいいし、今にないドタバタラブコメで新鮮
テンちゃん早くみたい!!
2023/01/04(水) 09:16:27
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
千葉繁!好きだぁー
2023/01/04(水) 08:36:30
7. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャリテン
2023/01/04(水) 08:38:14
8. 匿名@ガールズちゃんねる
テンちゃん可愛い!
2023/01/04(水) 08:38:57
12. 匿名@ガールズちゃんねる
テンちゃん可愛い!
テンちゃんって後ろから見ても可愛いんだよね😊
2023/01/04(水) 08:40:39
13. 匿名@ガールズちゃんねる
千葉繁さんの海がすきーが容易に想像できる
2023/01/04(水) 08:42:14
15. 匿名@ガールズちゃんねる
令和
うる星さいこう!!
1年間楽しみ!

2023/01/04(水) 08:43:08
16. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の頃みた前作の声優さんたちが忘れられなくて、つい同じものを求めてしまう。違ってて当たり前なのにね。
でもスマホやタブレットが無いその当時と変わらない設定なら再放送で良いのに、と思った。
2023/01/04(水) 08:43:17
17. 匿名@ガールズちゃんねる
龍之介の作画が酷い…
2023/01/04(水) 08:43:39
18. 匿名@ガールズちゃんねる
今回のリメイク版は
原作尊守なのがいいよね
君待てども泣いちゃった…
アニオリも入れてたけど
絶妙で素晴らしかった

2023/01/04(水) 08:46:06
20. 匿名@ガールズちゃんねる
昭和のうる星は3ヶ月ごとに曲が新しくなる元祖でどの曲も全部良かったけど
令和も踏襲してるのか
OPもEDもいいよね
アアアア
アイウエオ~♪
冗談じゃ-ないないわ
東京シャンディ ランデブ~♪

2023/01/04(水) 08:49:30
25. 匿名@ガールズちゃんねる
ついにジャリテンと竜之助親子出るのか!!
楽しみ!!だけどあの親子コンプラ的に大丈夫か
心配
2023/01/04(水) 08:54:14
26. 匿名@ガールズちゃんねる
今回のつまんないと言ってる人は
昔のアニメ版うる星が好きだった人でしょ?
癖の強いアニオリやり過ぎで
めちゃくちゃテンポ悪い
昭和版のアニメ版うる星
原作と全然違ったじゃん
その象徴がメガネで
メガネが延々しゃべってたりさ
令和は原作に忠実だし
昔のアニメ版とかけ離れてるからね
メガネなんてでしゃばらないし
2023/01/04(水) 08:55:03
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
自分は旧作も新作も好きだけど
メガネのいないうる星やつらは
うる星やつらではないってコメントみてると
こいつ原作読んでんのかいなって思う
2023/01/04(水) 08:57:17
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
わかる
原作は中盤からメガネ出なくなって代わりにコースケ出るようになったしね
段々とチャラくなってリア充なあたるの友達にオタクなメガネは違和感が出てきてリストラになったのかな
2023/01/04(水) 13:50:29
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
昔のうる星やつらアニメ面白くなかったから
毎回、OPとEDだけ見て本編は観てなかったよ
曲は大好きでベストアルバム持ってたし
特に好きだったのが
ラムのラブソング
ダンシングスター
夢はラブミーモア
パジャマじゃまだ
恋のメビウス
チャンスオンラブ
オープンインビテーション
エヴリデイ
殿方ごめん遊ばせ
2023/01/04(水) 09:03:49
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
押井守さん監督の映画がキャラだけ借りた別物みたいになってて原作者さんが苦言を呈してたってのは何かで見たけど、そもそもアニメ自体がオリジナル展開多かったのか
2023/01/04(水) 09:57:01
42. 匿名@ガールズちゃんねる
千葉さんもまさかまたうる星やつらに出演
できるとは思いもよらなかったろう
2023/01/04(水) 09:02:09
48. 匿名@ガールズちゃんねる
ラムちゃんは永遠やわ!
昔のも今のも大好き
神谷さんと上坂さん
あれだけ寄せてるのはすごいよ
いちばん好きなラムちゃんの画(旧版)

2023/01/04(水) 09:06:11
53. 匿名@ガールズちゃんねる
テンちゃんのフォルムって赤ん坊なんだけど何才なんだろう
2023/01/04(水) 09:13:12
56. 匿名@ガールズちゃんねる
リメイクはテンポいいのはいいけど
次は逆に早すぎるわ 笑
クラマ姫のエピソードもかなりはしょってた
あたるを契る相手にふさわしい
男らしくするために
タイムマシーンで父親の牛若丸を見せに行く話とかみたかったなー

2023/01/04(水) 09:15:01
62. 匿名@ガールズちゃんねる
うる星初めての人で1話で脱落した人とかもったいないなーって思う
そもそも元々1話の鬼ごっことか
そこまで面白くないし
何話か進んでラムが地球で生活を始めて
たくさんのキャラたちが出てくるようになってからが面白いのに
2023/01/04(水) 09:23:17
71. 匿名@ガールズちゃんねる
ツイとかで
おそらく初見のz世代であろう子たちが
しのぶが可哀想とか
ラムがムカつくし
女性キャラがみんな暴力的で
あたるが可哀想!とかいってるのを見て
いやいや、しのぶは目がさめて
あたるなんか眼中になくなるし(面どうに夢中)
女好きでセクハラしまくり男のあたるは
ああやってしばかれる扱いでいいのよ…って教えてあげたくなった
2023/01/04(水) 09:35:12
73. 匿名@ガールズちゃんねる
OPとEDが良すぎて毎回見入っちゃう
ラムちゃんのアイシャドウ、ブルー系からコーラルオレンジにしたのも上手く変えてて可愛さ増してる

2023/01/04(水) 09:36:54
74. 匿名@ガールズちゃんねる
しのぶが段々、怪力で男運悪いキャラになっていくの好きだったな
因幡さんとの話凄い好き
2023/01/04(水) 09:38:40
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
内田真礼ちゃんもしのぶのキャラに合ってるし頑張ってるんだけど私は島津冴子さんのしのぶの迫力と可愛さと艷やかさか混ざりあったあの濃い超個性的なお声が忘れられない
面堂も宮野真守さんが前任の芝居にとらわれずにのびのび演じてて好感しかないんだけど神谷明さんの面堂が素晴しい&おもしろすぎてやっぱり神谷さんの面堂が最高だなあとか思っちゃう
2023/01/04(水) 13:29:30
75. 匿名@ガールズちゃんねる
リメイク版は昔のアニメ化できなかった
原作回やってほしい。
たとえば
塗ると噛みつく口紅回とか
フーセンガム回とか落ち葉の化け物回とか
変身できるスプレーの回とか
2023/01/04(水) 09:39:15
76. 匿名@ガールズちゃんねる
龍之介あやひー嬉しい
高垣彩陽さんは歌も演技も上手いし練習とかめちゃくちゃされてから現場にくるタイプの声優さんだからめちゃくちゃ嬉しいし好き!
シンフォギアの時もずば抜けて上手かったわ(笑)
2023/01/04(水) 09:40:47
79. 匿名@ガールズちゃんねる
あたるは初期は運が悪い可哀想な星の元に産まれた不幸キャラって位置づけだったけど
いつの間にか、底抜けのアホキャラになって行ったよね
2023/01/04(水) 09:41:13
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>79
あたるってめちゃめちゃ幸せにしか見えない。
逆に羨ましい。
2023/01/04(水) 12:16:10
82. 匿名@ガールズちゃんねる
女性漫画家が描くとビキニでも変なイヤらしさがなくて純粋にかわい~って思える
ラムちゃん可愛過ぎてずっと見てしまう

2023/01/04(水) 09:46:38
84. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/04(水) 09:52:40
133. 匿名@ガールズちゃんねる
沢城みゆきだけはなんか違うなと思ってしまう
なにやってもあの人の癖がつよい演技
声低い既成イメージがない女性にやってほしかった
2023/01/04(水) 14:41:05
137. 匿名@ガールズちゃんねる
丁寧に作ってあるとは思う。
けれどあの時の勢いを私のなかで感じない。
やはりギャグはなまもの。
時代の空気感、自分の年齢。
過ぎてしまうと盛り上がりに欠ける。
2023/01/04(水) 15:39:03
138. 匿名@ガールズちゃんねる
竜之介父は、毒親でセクハラのてんこ盛りだけど、どうすんの?そのまま放送できるの?
それ、ウケるの?
2023/01/04(水) 15:40:47
編集元: 「うる星やつら」テン役は悠木碧、竜之介役は高垣彩陽、竜之介の父役は千葉繁
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥