2. 匿名@ガールズちゃんねる
飽きそうだなーって思っちゃうのよ
2023/01/08(日) 18:10:19
3. 匿名@ガールズちゃんねる
見た目が地味だからか黒しか選べない。明るいカラーは無理だ
2023/01/08(日) 18:10:25
4. 匿名@ガールズちゃんねる
目立つし飽きるし
2023/01/08(日) 18:10:29
168. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
田舎だと「目立つ」が一番買わない理由になるんだよね。
わたしが若い時黄色の車を買おうとして両親に反対された。
田舎って、どこを走っていた、駐車していたからどこどこに行ってた、ってナチュラルに言ってくるし見られてるって。
今は都心だから派手目な色に乗っているけど、都心だと人が他人に興味ないしそもそも多種多様な車が走っているから埋もていて良い。
2023/01/08(日) 21:36:12
6. 匿名@ガールズちゃんねる
高く売れそうなものを買いたいし
2023/01/08(日) 18:10:39
7. 匿名@ガールズちゃんねる
白は飽きないよね
2023/01/08(日) 18:10:56
8. 匿名@ガールズちゃんねる
緑の大衆車乗ってたけど生産台数少ないのか下取り価格すごく良かったよ
2023/01/08(日) 18:10:57
9. 匿名@ガールズちゃんねる
おしゃカラー
2023/01/08(日) 18:11:10
10. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で乗った事無いから分からないけどパステル系だと煽られやすいとかあるよね
実際どうですか?
2023/01/08(日) 18:11:10
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
ピンクのラパン乗ってたけど
あまり煽られたことない
相手が優先なのに先に行かせてもらったり
譲ってもらったり親切にされることの方が多かった
2023/01/08(日) 18:12:53
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
男性ドライバーがよく譲ってくれました
2023/01/08(日) 18:14:49
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
ま、おそらく100%女性が運転してるとおもうよね
2023/01/08(日) 18:16:52
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
分かる。意外と女性ドライバーの方が煽ってくる。
2023/01/08(日) 18:23:30
11. 匿名@ガールズちゃんねる
ご近所さんがショッキングピンクのクラウン乗ってるんだけど、本当目立つから車ですれ違っても分かる
私は乗れないなと思う
(そもそもクラウン乗るお金ないけどw)
2023/01/08(日) 18:12:08
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
どこのお店に居たってすぐバレるしね
2023/01/08(日) 18:23:08
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
発売したての時はすご~可愛い~って思ったけど(たしか松嶋菜々子がCM出てた気が)、今は本気であの時買わなくて良かったと思う
2023/01/08(日) 18:23:27
12. 匿名@ガールズちゃんねる
黄色とか赤の車は目立つから
追突とかの事故が少ないって
保険屋さんに言われたよ。
でも黒がいいな。
2023/01/08(日) 18:12:15
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
そう。だから歳をとって来たら鮮やかな色の車の方が良いみたいだよ。
2023/01/08(日) 18:16:56
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
黄色は小さな虫がよく集まってくるって乗ってる人が言ってた
2023/01/08(日) 18:18:08
13. 匿名@ガールズちゃんねる
車の青好き
2023/01/08(日) 18:12:43
14. 匿名@ガールズちゃんねる
変わった色や派手な色で悪目立ちしたくない
昨日○○にいたねーとか言われたらメンドクサイ
2023/01/08(日) 18:12:50
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
めちゃくちゃわかる。
ママ友たちがピンクのとかミントグリーンのとか乗ってたけど、昨日〇〇にいたね!は良くみんなに言われてた。
私はいた場所バレバレってなんか嫌で。
2023/01/08(日) 18:28:26
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
あるある
ちょっと変わった色の車に乗ってた頃、たまたま同じ生活圏内に同じ車種、同じ色に乗ってる人がいた。
行ったことない所なのに「昨日◯◯にいたでしょ!車で分かったよ!」ってよく言われてとまどったわ。
2023/01/08(日) 18:54:05
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
他のトピでも書いたけど、ほんと田舎だと腐るほど見かける白や黒のN-BOXに乗っててもあそこにいたね、あそこですれ違ったよって言われるのツラい
職場の人や近所の人にナンバー覚えられてる
2023/01/08(日) 18:54:30
18. 匿名@ガールズちゃんねる
黒は夏暑いと
うちの車黒
去年の秋に買ったからまだ夏体験してない
2023/01/08(日) 18:13:02
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
九州住みで黒から白に乗り換えましたが、真夏の黒はやばいくらい暑かったです。
エアコンがきいてしまえば涼しいのですが、炎天下に停めた後は、すぐに乗れないくらい暑かった、、
(ドアを開けて熱気を少し逃がしてから乗っていました)
2023/01/08(日) 19:04:55
19. 匿名@ガールズちゃんねる
白も黒も汚れが目立つんだよね
ズボラにはシルバーが一番汚れが目立たなくて良かった
2023/01/08(日) 18:13:16
23. 匿名@ガールズちゃんねる
友達は黄色の車を持ってたけど、休日に近場にお出かけや買い物したりすると(平日は乗らない)、たいてい知り合いから「昨日○○にいなかった?」「○時頃、△△交差点で信号待ちしてなかった?」と言われると言ってたなぁ。
2023/01/08(日) 18:13:57
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
黄色の車買う!と意気込んでた
でも、あれ?道路パトロールしてる車の色だ!
と思ったら欲しくなくなった
2023/01/08(日) 18:25:49
24. 匿名@ガールズちゃんねる
若い時はピンクと赤の車に乗ってたけど、結婚して子供も乗せると思うと傷が目立たないとか洗車も頻繁にできないからってことで無難な色に落ち着いた。
私だけじゃなくて夫も乗るし。
子育て終わって私だけの車を持つことができたら、また可愛い色に乗りたいな。
2023/01/08(日) 18:14:00
26. 匿名@ガールズちゃんねる
田舎だとどこどこにいたでしょう?どこどこですれ違ったの気づいた?
何色の〇〇(車種)だからガル子かと思ったらお爺ちゃんが運転してたwとか弄られるから無難な色の無難な車種にする
それだけ
2023/01/08(日) 18:14:04
33. 匿名@ガールズちゃんねる
〇〇にいたでしょ
とか嫌だ
田舎だから駐車場に停めてあるだけで家もバレる
2023/01/08(日) 18:14:54
34. 匿名@ガールズちゃんねる
モスグリーンとかゴールドとか乗ってた
駐車場で見つけやすいのはよい
2023/01/08(日) 18:15:20
37. 匿名@ガールズちゃんねる
白と黒は多すぎて選択肢にない
あとシルバーも退屈な色だから選ばない
信号待ちしてる時とかふと意識して見ると、自分の前にいる車8台くらい全部白だったりするんだよね
ほんと白だらけw
2023/01/08(日) 18:15:55
38. 匿名@ガールズちゃんねる
私は黒と白は選ばないからな
以前乗ってた車のカラーが濃い目で風がよく吹く季節はホコリでお手入れ大変だったからそういうので選んだりする
あと売れやすいから白と黒が多いのかと思った
地元で白と黒ばかり並んでる中古車販売店あるわ
2023/01/08(日) 18:16:01
50. 匿名@ガールズちゃんねる
私、夜空的なダークネイビーにラメの車なんだけど
他車からしたら視認性悪いのかな?って思う事多々ある
向こうが横から突っ込んできそうで「あっ💦」と向こうが止まること多々ある
個人的にはかなり気に入ってる色なんだけどなー
あと、他車で深めカーキパール系にゴールドロゴの居てカッコよかった
インテリアは白黒好きだけど、車は白黒つまんない
「大衆」感すごい
さすがにピンクラみたいなのや、いかにも女の軽みたいなパールピンクや水色は好まないけど、単なる白黒よりはちょっと遊びたい
無難を求めるなら汚れの目立ちづらいシルバー一択
2023/01/08(日) 18:18:45
62. 匿名@ガールズちゃんねる
カラフルな車かわいい

2023/01/08(日) 18:23:23
72. 匿名@ガールズちゃんねる
都会ならどんな色でもいいけど田舎なら黒白シルバーだね
目立つ色だと昨日○○にいたでしょ?とか言われる
2023/01/08(日) 18:26:04
99. 匿名@ガールズちゃんねる
私の車は黄色だけどかわいいよ
2023/01/08(日) 18:44:23
138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>99
私も黄色
最初安いからと思って買ったらいじられること多くて少し後悔したけど、親戚と友達の子供達にはなぜか人気で嬉しかったw
2023/01/08(日) 19:26:49
126. 匿名@ガールズちゃんねる
去年、車を買い替えるとき、
夫は、燃費とか性能とか、これが売れてるとか色々言ってたけど、私とにかく見た目で選んだ!
今、売ってる車なんてどれもそれなりに低燃費で、安全機能もついてるし。
高い買い物なんだから(軽だけど、私には高い買い物なんです)とにかく自分が好きと思えるデザインと色!絶対!って。
白とか黒は、全く選択肢になかった。
なめられるとか、売るときにどうとかも気にならなかった。
今でも、駐車場で見るたびに、あぁ、うちの車はかわいいなぁ…って思ってるし、
ナンバー入力して精算するシステムの駐車場で「こちらの車ですか?」って画面に出てきた時も「そう!このかわいいやつです!」って毎回心の中で思ってる(笑)
2023/01/08(日) 19:11:31
129. 匿名@ガールズちゃんねる
MAZDAの赤かっこいい

2023/01/08(日) 19:19:12
編集元: 「オシャカラー」もあるのに? なぜ新車の人気色は「白」「黒」に集中する!? その理由とは
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥