2. 匿名@ガールズちゃんねる
何度も泣いた。最後のゴールのシーンは胸がドキドキして自分もあのコートで走っている気分だった!
2023/01/09(月) 10:54:14
4. 匿名@ガールズちゃんねる
プロモーション少なかった理由が分かった
先入観何もナシで観た方が楽しめるね(原作のストーリー知ってるのは前提)
2023/01/09(月) 10:54:29
6. 匿名@ガールズちゃんねる
試合シーンは見れてよかったなーと思ったんだけど
最後の描写は蛇足だったのではとモヤモヤ
2023/01/09(月) 10:54:44
7. 匿名@ガールズちゃんねる
線画でキャラが登場してくる時ワクワクがすごかった
2023/01/09(月) 10:54:47
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
歩き方や仕草がほんとにそのキャラらしいのすごいよね
2023/01/09(月) 11:45:14
215. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
鳥肌立った
2023/01/09(月) 12:08:50
8. 匿名@ガールズちゃんねる
あれは映画館で見るべき
2023/01/09(月) 10:54:55
9. 匿名@ガールズちゃんねる
オープニングで泣いた
あんなのカッコ良すぎるだろ
2023/01/09(月) 10:55:11
12. 匿名@ガールズちゃんねる
音楽大音量で大画面で観て良かった
超かっこよかった
2023/01/09(月) 10:55:37
13. 匿名@ガールズちゃんねる
試合シーンは最高だった
他の部分は、個人的に女の子にフラれまくって彩子さんにデレデレしてひょうひょうとしているリョータが好きなので女の子に興味なさそうなクールなリョータにうーんという感じだった
2023/01/09(月) 10:55:57
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
リョータにこんな重い過去を背負わせる必要あったのかな?と思った
原作とキャラ違ってるし
2023/01/09(月) 10:58:17
154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
花道は原作に少しだけ暗い過去のシーンがあったけど、それをメインにしなかったことがよかったんだよね
スラムダンクに求めてないんよ
2023/01/09(月) 11:36:20
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
彩子さんに格好いいとこ見せたい!みたいな漫画版リョータとはキャラ付け違ったよね
観に行って後悔はしてないし楽しめたけど、リョータの悲しい過去にもう少しポジティブ要素も入れても良かったんじゃないかなと思う
2023/01/09(月) 11:09:42
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
リョータのキャラ変えすぎだよね
2023/01/09(月) 11:11:50
15. 匿名@ガールズちゃんねる
スラムダンクの続編で井上雄彦の絵が動いてるなんて感動でしかなかった
2023/01/09(月) 10:56:05
19. 匿名@ガールズちゃんねる
公開すぐに観に行ったけど、リョータの過去が酷すぎて2回目は行ってない
試合のシーンは映画館で観れてよかった!
2023/01/09(月) 10:56:21
26. 匿名@ガールズちゃんねる
試合→回想→試合→回想でテンポが悪い
試合のシーンはよかった
2023/01/09(月) 10:57:19
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
そうなんだよね
だから余計にリョータの過去編って必要だったのか?って思った
原作通りの流れで試合見たかったな
2023/01/09(月) 10:59:22
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
これが1番嫌だった。
何度も繰り返すから最後の方には「またかよ…」って思っちゃったし。
試合中のタイムの時間や前半戦終った時に回想あるのは分かるんだけど、試合中盛り上がってる時にいきなり回想入れてくると萎えた。それも何回も…。
それでも面白かったんだけどね。
2023/01/09(月) 11:19:19
27. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな良かった??原作ファンだけどいまいち。。
2023/01/09(月) 10:57:23
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
わかる
動いてる山王戦が観られたのは良かったけど、映画の尺に合わせなきゃいけなくて削られてるところも多いし、いいところでリョータの回想入りすぎ
脚本も監督も作者がやってるし、誰も物申せなかったのかなーって思う
スタッフも原作読んだことないって言い切っちゃう人たちがいるくらいだしね…
2023/01/09(月) 11:19:35
28. 匿名@ガールズちゃんねる
実際の試合を見てるような臨場感がすごいから映画館で観るのおすすめする
音楽も画もかっこいい
2023/01/09(月) 10:57:38
37. 匿名@ガールズちゃんねる
試合の臨場感が劇場ならではって感じで楽しめたわ
リョータの過去もシリアス多めだとは思ったけどまぁ受け入れられた、でも未来は蛇足だった
2023/01/09(月) 11:00:19
42. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナスな感想になるけど。最近のアニメにありがちな主人公の過去ピックアップ型ストーリーで無理やりリョーちんの後付け過去がなんかなぁと思った。そこだけ白けた。私的には試合もっと見せて!試合のシーンだけ見たい!ってくらい。それだけ試合が白熱してすごく面白かったんだよね。ファーストって題付けしてたからセカンドとかもあって、三部作くらいにして他の試合も見たかったな。とはいえ結局は面白かった。帰ってからアマプラで昔のアニメ見ちゃったもん
2023/01/09(月) 11:01:41
44. 匿名@ガールズちゃんねる
最初からほぼ泣いてた
最後は号泣でマスクびちゃびちゃ笑
第ゼロ感が流れるタイミングは鳥肌だったなー
曲のスピード感がリョータの速さと合ってた!
2回目行く予定!!
声優さんは花道が少し気になったかな
あと安西先生はもう少し優しい声のイメージが良かったかな
まっトータルなんとなく気になるくらいだったので映画の世界にしっかり入り込めました
2023/01/09(月) 11:02:50
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
花道は「上品な大人のジャイアン」だったよね。
あと、流川とミッチーとか、他の人もみんな声が似てて、誰がしゃべってるのかわからない場面が何度かあったなぁ。全体的に高校生ってよりも大人な感じというか、若さが足りなかった気がする。
まぁ、夢中になって観てたんだけどさ!!
2023/01/09(月) 11:26:14
46. 匿名@ガールズちゃんねる
面白かったし原作者が監督してる映画なのであれが正解なんだろうけど、個人的にはラスト海外行って沢北に認識されてる宮城は解釈違いだった
沢北のライバルは流川だと思ってたので
2023/01/09(月) 11:03:39
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
ほんとそれ!ガッカリした。井上さんがいくらリョータが好きだからってそりゃないわと思いながらみてた
2023/01/09(月) 11:05:59
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
山王戦、原作はもっと流川クローズアップされてたよね?!って思った。沢北にやられまくるシーンばっかり目立って流川親衛隊としては不完全燃焼だったwww
2023/01/09(月) 11:39:01
50. 匿名@ガールズちゃんねる
晴子さんがブサイクすぎて本当に残念だった。原作の後半寄りの顔で残念。私の中の晴子はこれなのよ。

2023/01/09(月) 11:05:01
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
春子さんの前髪なんか海苔みたいで笑ってしまった
2023/01/09(月) 11:08:27
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
わかる!最初誰か分からなかった。
逆に綾子さんめちゃ可愛くなってなかった?
もっとたらこ唇だったような…
2023/01/09(月) 11:11:05
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>72
あやこさんがめっちゃ小柄で華奢な感じだったのは少しだけ気になった
たらこ唇でグラマーな姉御キャラが好きだったから!
2023/01/09(月) 11:12:14
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
サブキャラは手抜きだったよね
水戸洋平もブサだった
2023/01/09(月) 11:12:37
51. 匿名@ガールズちゃんねる
Birthdayとテンフィ、カッコよすぎた
2023/01/09(月) 11:05:28
55. 匿名@ガールズちゃんねる
リョータのお母さん、リョータに辛くあたりすぎじゃない?って思いながら観てた。
2023/01/09(月) 11:06:04
57. 匿名@ガールズちゃんねる
リョーチンが重すぎた
試合は良かったから試合だけで良かった。
正直スラムダンクにあの重さは求めてない
重いの見たければリアル、ハガボンドでいい
2023/01/09(月) 11:06:29
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
宮城のバスケがしたい理由なんて、ただ彩子にカッコいいところが見せたいってのが良かったのに
2023/01/09(月) 11:11:17
73. 匿名@ガールズちゃんねる
流川セリフすくないんだけど、
北沢?
沢北じゃねーか、どあほう!!
これは聞きたかった
2023/01/09(月) 11:11:15
98. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日フィギュアと炎の男三ちゃんタオルが映画館で再入荷になってて買えました!
安西先生は足がはまらなかったから足湯させましたw

2023/01/09(月) 11:17:49
109. 匿名@ガールズちゃんねる
こんなに回想シーンいるか?ってくらい回想シーンばかりで驚いた
感想は良かったけど もうお腹いっぱい
2023/01/09(月) 11:19:39
110. 匿名@ガールズちゃんねる
映画の昔のミッチー爽やかすぎじゃない?
原作だと過去のミッチーはもっと自信家で他人より自分優先のキャラだったような
2023/01/09(月) 11:19:52
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今回のことでよくわかったけどネットってほんとアンチの発言権強いんだなーって
始まる前声優のこととかTwitterでもガルでも散々叩かれてたけど、始まったら何週も連続1位で100億いきそうな大ヒットだもんね!
ネットとの付き合い方を考えようと思ったw
2023/01/09(月) 11:25:09
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>130
特にガルはプラマイで表示されるからネガティブ意見優勢な時、わざわざポジティブ意見でマイナスつけられてコメントで噛みつかれるなら書かなくていいやってなるだろうしね
今このトピでさえ絶賛したら即マイナスされそうだから躊躇するけど心の底からよかったと思ってるからもう気にしないで書き込む!
2023/01/09(月) 11:30:38
200. 匿名@ガールズちゃんねる
>>130
不満もってる人って張り付いて何回も書き込むから人数多く見えるだけで実は少数派なんだよ
特にガルなんて顕著
2023/01/09(月) 12:01:46
158. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえずミッチーってやっぱりイケメンだったんだなって改めて思いました!
中学生ミッチーのキラキラ感たまらんかった
流川は生粋のイケメンっていうか、バスケ込で雰囲気モテタイプなのかなと
2023/01/09(月) 11:39:03
162. 匿名@ガールズちゃんねる
ストーリーもあらすじも何の情報も入れずに観に行ったから感激しかなかったよ
昔から念願の山王戦を見る事が出来るなんて本当に嬉しかった〜!
でも山王戦はかなり記憶が裏覚えだったから、もう一度漫画読んで観に行って2回目の方が面白かった
2023/01/09(月) 11:42:58
167. 匿名@ガールズちゃんねる
スラムダンク初見の友人が映画観てハマって原作一気読みしたらしいんだけど、「こりゃ原作ファンの人たちは物足りなさ感じちゃうよ!!原作読んでようやくあのシーンはこういうことだったのかって分かった」って言ってた。
2023/01/09(月) 11:45:22
168. 匿名@ガールズちゃんねる
並びの席の40代くらいの男性が嗚咽してました
2023/01/09(月) 11:45:45
169. 匿名@ガールズちゃんねる
リョータの過去は新鮮だったけど、やっぱりスラムダンクは花道が主役でいてほしいしせっかく山王戦やるなら端折らずにみっちりやってほしかったなーって気持ちはある。流川のエース感とか薄れちゃってたし。
2023/01/09(月) 11:45:54
181. 匿名@ガールズちゃんねる
桂剥きとまではしなくても、「華麗な技を持つ河田は鯛…お前はカレイだ。泥にまみれろよ。」のセリフは聞きたかったな
あのセリフでゴリ、イコール湘北が奮い立ったきっかけになる大事なセリフ
2023/01/09(月) 11:51:57
188. 匿名@ガールズちゃんねる
少数派だろうけど私は寧ろ2時間近くずっと試合の様子見せられたら疲れて見れなかったかもって思った
回想挟むことで丁度良い緩急が出来て最後まで見れるというか…
2023/01/09(月) 11:54:25
216. 匿名@ガールズちゃんねる
スラムダンクって出てくるキャラみんな愛すべき存在というか、憎めないやつばっかりでいいよね
みんな大好きだな〜
2023/01/09(月) 12:09:40
編集元: 【映画】スラムダンク観た人 ネタバレあり【THE FIRST SLAM DUNK】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥