
主は不器用で飲み込みが悪いのが昔からコンプレックスです。
高校生の時に通ってた画塾では、先生から「君はある程度のレベルまで到達するのが他の人より遅いの。だから浪人することになるだろうけど。」「不器用でセンスが悪い」と言われるうちに絵を描くのが一時期嫌いになりました。
(大学には現役で合格しましたが、芸大には行けるレベルではなかったので、教育大学の美術専攻で妥協しました)
その他にも、大学時代のバイト先では「頭の回転が遅い」「真面目以外に何の取り柄もないよね」と言われたり、就活では苦労したりなど他の人よりいっぱい嫌な思いをしたので、年を取るにつれて卑屈になり、何かを頑張るのをやめてしまいました。
みなさんはどうやって気持ちに折り合いをつけたり、克服したりしましたか?切実に悩んでますのでお手柔らかにお願いします。
2023/01/09(月) 11:23:45
2023/01/09(月) 11:25:26
2023/01/09(月) 11:26:00
2023/01/09(月) 11:26:47
2023/01/09(月) 11:35:25
2023/01/09(月) 13:22:59
2023/01/09(月) 13:31:05
2023/01/09(月) 11:26:13
2023/01/09(月) 11:26:47
2023/01/09(月) 11:26:54
2023/01/09(月) 11:26:55
2023/01/09(月) 11:27:26
2023/01/09(月) 11:28:03
2023/01/09(月) 11:51:14
2023/01/09(月) 11:53:23
2023/01/09(月) 12:36:49
2023/01/09(月) 11:28:33
2023/01/09(月) 11:59:44
2023/01/09(月) 11:29:15
2023/01/09(月) 11:29:48
2023/01/09(月) 11:29:48
2023/01/09(月) 11:29:59
2023/01/09(月) 11:30:04
2023/01/09(月) 11:35:27
2023/01/09(月) 11:48:21
2023/01/09(月) 11:49:40
2023/01/09(月) 11:32:20
2023/01/09(月) 11:34:41
2023/01/09(月) 11:48:34
2023/01/09(月) 11:51:01
2023/01/09(月) 11:36:44
2023/01/09(月) 11:55:46
2023/01/09(月) 11:37:12
2023/01/09(月) 11:40:20
2023/01/09(月) 11:41:25
2023/01/09(月) 11:44:48
2023/01/09(月) 11:47:58
2023/01/09(月) 11:51:46
2023/01/09(月) 12:03:17
2023/01/09(月) 12:03:24
2023/01/09(月) 12:15:09
2023/01/09(月) 16:32:50
編集元: 不器用で飲み込みが悪い