2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
低所得じゃなくても補助金出してくれたらいいのに…。
2023/01/11(水) 09:19:22
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
高額所得者からは累進課税でがっぽり税金搾取してるんだから、あとは平等でいいと思うんだけどね。
貧乏人と外国人ばかり優遇してる国の未来は暗いよ。
2023/01/11(水) 09:37:02
3. 匿名@ガールズちゃんねる
金がないやつは妊娠するな!
2023/01/11(水) 09:19:22
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
金がないのは本人のせいか、国のせいか
2023/01/11(水) 09:21:50
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
それな!
2023/01/11(水) 09:22:18
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
金ある人は意外と産まない
2023/01/11(水) 09:24:02
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
考えまともなのかな。
2023/01/11(水) 09:28:04
5. 匿名@ガールズちゃんねる
お金ないのに子供を持つのってどうなのか?
2023/01/11(水) 09:19:33
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
若いデキ婚とかだろうよ
2023/01/11(水) 09:23:02
6. 匿名@ガールズちゃんねる
また低所得かよ
2023/01/11(水) 09:19:33
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
みんな必死に働いて納税して買い物も工夫して節約してるのにね。
2023/01/11(水) 09:28:29
7. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで低所得だけなんだよ
2023/01/11(水) 09:19:34
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ズレてると思います
2023/01/11(水) 09:19:36
10. 匿名@ガールズちゃんねる
次はどんな低所得〇〇へ金配るの?
かねくば政府
2023/01/11(水) 09:19:42
12. 匿名@ガールズちゃんねる
低所得だけが得をする国、それが日本
2023/01/11(水) 09:19:54
13. 匿名@ガールズちゃんねる
妊娠の検診、全部無料にしたれよ
なんだかんだ検査あって万飛ぶこともあった
検診そのものくらいは無料でいいじゃない
2023/01/11(水) 09:20:08
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
それ思う。しかも少子化大変って騒いでるのに子供生む時点でお金掛かるっておかしいよ。
2023/01/11(水) 09:28:39
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
うちの県は妊婦健診無料だったよ。
母子手帳と一緒に検診の券みたいなやつもらえた。
初診と予定日超えた検診は実費だけどね。
2023/01/11(水) 09:39:59
161. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
昨日妊婦健診行ったけど補助券使っても8000円手払いしたよ
毎回2000〜8000円は払ってる
補助券がなかった時代よりマシなのかな、と思ったりもするけど実際は自治体によって特別な検査以外無料だったりモヤモヤする
2023/01/11(水) 09:52:59
14. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで妊婦の低所得だけなの?
2023/01/11(水) 09:20:10
15. 匿名@ガールズちゃんねる
一時金をちょこっと上げたり、初回だけ補助出したり、小手先ばかり。
2023/01/11(水) 09:20:15
18. 匿名@ガールズちゃんねる
金がないやつほど避妊せずに何回も妊娠
2023/01/11(水) 09:21:15
150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
子供をかすがいにして男に養ってもらおうとする母親が多いんだろうな。でもだいたいそんな女に群がる男も底辺だから捨てられて養育費も払われないという‥。
2023/01/11(水) 09:50:52
21. 匿名@ガールズちゃんねる
また低所得…
悪いけど、出産費用も賄えないような親、子育てなんて無理だよ
2023/01/11(水) 09:21:47
23. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで低所得限定?
少子化対策なら所得制限なくせばいいのに。
てか、健診すら払えないなら
出産してから育てられないじゃん
2023/01/11(水) 09:21:52
27. 匿名@ガールズちゃんねる
無能のガキが大量生産されるだけやんけ
2023/01/11(水) 09:22:20
29. 匿名@ガールズちゃんねる
その低所得な女性は検診を安くしたところで子供を育てられるのか?
2023/01/11(水) 09:22:40
33. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな金にも困るような人が妊娠してこの先どうすんの
2023/01/11(水) 09:23:21
41. 匿名@ガールズちゃんねる
低所得でこれから妊娠を考えている人はラッキーと思っているかもしれないけれど、低所得で「手当てもらえるなら妊娠出産しよう」って考える人いるかな
2023/01/11(水) 09:25:16
45. 匿名@ガールズちゃんねる
低所得で助成しないと困る人が産むのか…
2023/01/11(水) 09:26:14
46. 匿名@ガールズちゃんねる
まーた非課税世帯ですか
そもそもそんな金ないのなら子供作らなくていいんじゃねーの
2023/01/11(水) 09:26:28
47. 匿名@ガールズちゃんねる
これで妊娠してると思うけど、お金ないから病院行けなぁい〜層が病院に辿り着いたけど、大事なのはこの一回でキチンとした場所に繋げられるかどうかだね。
怪しいNPOに投げっぱなしにせず貧困問題まとめて面倒見てくれる装置が必要
2023/01/11(水) 09:26:42
56. 匿名@ガールズちゃんねる
産婦人科で事務してる時、市のクーポンがあるんだけどそれがあれば全部無料って思ってる妊婦さんが多くて…
医師はコストの説明せずに色々検査するから、クーポン外の検査代を請求すると「は?何でですか?」ってキレられることあって困ったな。
2023/01/11(水) 09:28:23
180. 匿名@ガールズちゃんねる
低所得層の子供は大きくなっても低所得層のままって事、多くない?
2023/01/11(水) 09:58:55
214. 匿名@ガールズちゃんねる
いつものように低所得者を叩く流れになっているけど、本当の敵はこんな政策考え出す政府だからね。
低所得VS高所得にして不毛な叩き合いは政府の思うつぼ
2023/01/11(水) 10:09:25
編集元: 低所得妊婦へ初回受診補助 4月から、1万円上限―政府
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
苦労するのは貴女じゃなく子供だよ?可哀想だと思わないあたり終わってるね