4. 匿名@ガールズちゃんねる
リセット癖って具体的に何するの?
2023/01/12(木) 17:58:28
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
LINEやインスタを消して作り直したり
2023/01/12(木) 17:59:37
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
なるほど
かまってちゃんみたい
2023/01/12(木) 18:00:41
180. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
年賀状じまいもこれに当たる?
今年から辞めたんだけど年賀状だけの付き合いだった学生時代の友達とかもうハッキリ縁切れた感じで少し寂しい。
でもわざわざLINE交換したりまではいいんだよなぁ
2023/01/12(木) 19:22:53
5. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学生時代のいらない友達は
綺麗にリセットした笑
なんの問題もありません
2023/01/12(木) 17:58:36
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
それ向こうからもそう思われてるってことだね
2023/01/12(木) 18:00:55
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
学生時代の知り合いなんて仰々しくリセットしたなんてわざわざ言うまでもなく切れるものだと思ってた
2023/01/12(木) 18:51:25
9. 匿名@ガールズちゃんねる
同じ場所にいるの飽きる。旦那は定住型。苦痛
2023/01/12(木) 17:58:56
10. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/12(木) 17:58:59
11. 匿名@ガールズちゃんねる
引っ越し、転職ばかりしてます。
たぶんなんらかのアレだと思う。
すぐ飽きる。
2023/01/12(木) 17:59:05
174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
なんらかのアレって何?
障害的な?
2023/01/12(木) 19:16:05
12. 匿名@ガールズちゃんねる
リセット(したくなる)癖あったけど、30過ぎたら無くなったな
2023/01/12(木) 17:59:05
13. 匿名@ガールズちゃんねる
私リセット症候群だとおもう
LINEももともと200人くらい居たけど今10人ちょいしかいない
SNSも全部やめてしまって何もやってない。
2023/01/12(木) 17:59:05
15. 匿名@ガールズちゃんねる
詮索好きの人は、切ってる
自分も詮索されるの好きじゃないし、友達の情報売りたくない
2023/01/12(木) 17:59:07
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
リセットはせんけど、
ホルモンバランスの関係で死にたくなったりはする。
気の迷いてやつさ!
2023/01/12(木) 17:59:19
17. 匿名@ガールズちゃんねる
そして誰もいなくなりました。
2023/01/12(木) 17:59:24
18. 匿名@ガールズちゃんねる
同性の詐欺師女にしつこくストーカーされたとき
話が通じないから逃げたら
あんたは人間関係リセット症候群だ!
って大騒ぎされたことならあるわ
2023/01/12(木) 17:59:25
19. 匿名@ガールズちゃんねる
すれば良いじゃん。多分誰も困んないよ。
2023/01/12(木) 17:59:34
21. 匿名@ガールズちゃんねる
リセットってか環境変わったらだんだん疎遠にならない?、場所離れたり結婚したりしたら一年くらいは連絡するが仕方なくない?
2023/01/12(木) 17:59:38
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
リセットしよう。って決意では無くて、自身の転職や引っ越しで元職場の人や元近所の人と疎遠になってしまう。
キライになったワケでは無くて連絡する用事が無いって言うか。向こうもそうなんだと思う。
皆、どうやって関係を続けているんだろう?
知りたい。
2023/01/12(木) 18:06:50
92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
元気にしてる?みたいな連絡から近場ならランチでも行こうよってなる。
でも自分が関わってるその場にいる人とはうまく仲良くできるけど環境変わったら一切興味なくす人って割と多いよね。
2023/01/12(木) 18:16:36
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
私の場合、趣味や助け合いの関係なら、大人になってからでも長続きしやすいよ。
例えば美味しいお店を見つけると、グルメ友達に会いたくなる。
助けをもとめて友人から相談の電話がかかってくることもある。
同僚やママ友は仕事や子どものための繋がりだから、環境に左右されやすいよね。
2023/01/12(木) 18:49:48
24. 匿名@ガールズちゃんねる
リセットの何が悪い?
そんな自分も自分なんだ、と認めたら楽になる。
2023/01/12(木) 17:59:53
27. 匿名@ガールズちゃんねる
リセットしたって、新しい良い人なんて現れません
期待してまたリセットする繰り返しです
2023/01/12(木) 18:00:11
30. 匿名@ガールズちゃんねる
リセット癖のあるかまってちゃんが友達にいます。
出来るだけこちらから発信はしないようにしてます。
でもクリスマスとか時々LINEが来ます。
障りのない返事だけしてます。
正直ブロックしたいけど、後々面倒なのでそのままにしてあります。
2023/01/12(木) 18:00:31
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
よく、次のステージとか言うでしょ?
だからリセット癖じゃなく、次のステージに行きたい症候群と考えるようにしています!
2023/01/12(木) 18:00:55
41. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフィフだけど 何十年も会ってないのに
会いたいね(LINEもSNSも知らない)と毎年年賀状で
書いてる人は全て整理しました
2023/01/12(木) 18:02:22
42. 匿名@ガールズちゃんねる
私ずっとこれだった
調子に乗り過ぎて『陽キャでコミュ力おばけ』的な存在になってたくさんの誘いが来る事が続くと爆発する
全く別の場所に引っ越して一からやり直すのに毎回これ
我ながら馬鹿だなと思う
でも結婚して子供出来たらさすがにそうはいかなくなって落ち着いたからよかった
2023/01/12(木) 18:02:26
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私がリセット癖あります。
何か、顔見知りが増えると嫌だし、自己愛強すぎてやらかしまくるから、スマホも解約して引っ越します。
初めての地で1から始めるの大好き
2023/01/12(木) 18:03:23
48. 匿名@ガールズちゃんねる
縁切った、切れた友達が夢に出てくるの本当やだ
2023/01/12(木) 18:03:25
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
川口春奈は、時々ラインをリセットするらしいね。50人超えるとリセットしたくなるらしい。仕事に影響ないのかな。それは余計なお世話か。でもすごいなあと思う。私は出来ん。
2023/01/12(木) 18:03:54
62. 匿名@ガールズちゃんねる
突然LINEのアカウント消す人居る
正直うざい
そんでまたアカウント作ってLINEしてくるんだよね
構って欲しんだろうなこいつって思ってる
友達居なくなりそうだよねそういう人って
私もそいつと関わりたいと思わない
2023/01/12(木) 18:05:43
77. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしもそうー。
スマホに連絡先がいっぱいあるの見ると
ドッと疲れる😫
わかる人いるかなー?
2023/01/12(木) 18:10:31
78. 匿名@ガールズちゃんねる
友達が一度友情関係をリセットしたくて連絡先も消して引越ししたらしく、ホントウに大事な人が誰なのかを見極めたらしいです。
そのタイミングで私は知らずに遊ぼうと連絡したらしいです。それを10年以上経ってから実は……と言われました。一度切られたのと同じのような気がして何だかモヤモヤ。見極めたなんて言わなくても良いのに……。
2023/01/12(木) 18:10:37
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
何様なんだろう、って人いるよね
それ伝えられた方がどう思うかも考えられないってやっぱ人としてどうかしてる
2023/01/12(木) 18:22:14
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
数年前全リセットして引っ越しましたー
スッキリ爽快メリットしかない
2023/01/12(木) 18:20:39
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
めちゃくちゃわかる
ストレス感じると人間関係リセットする
当たり障りない会話ができて、過度な要求をしてこない人だけ近くにいてくれればいい
2023/01/12(木) 18:22:17
107. 匿名@ガールズちゃんねる
私はリセット癖あるよ。
リセットしたら本当に復活はない。
誰にも迷惑かけなければ、それでいいと思う。
2023/01/12(木) 18:22:36
156. 匿名@ガールズちゃんねる
人間関係なんてグレーゾーンなんだからその時の状況によって付いたり離れたりでいいじゃんと最近気がついた
2023/01/12(木) 18:50:13
191. 匿名@ガールズちゃんねる
リセット癖ある人って
相手が自分の思う反応をしてくれなくて
「裏切られた」って思うんだって。頭おかしいんだよね
2023/01/12(木) 20:02:37
編集元: リセット癖のある人、リセット癖のある友達をお持ちの方
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥