2. 匿名@ガールズちゃんねる
こ、米
2023/01/13(金) 12:43:52
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
なんか知らんけど、お米はお安くなったりもする不思議
2023/01/13(金) 12:47:19
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ありがたい。本当に。
2023/01/13(金) 12:48:55
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
自信もって!笑
と言いたいけど、これから米は値上がりするらしい。
農家の燃料費が上がって、米の価格も倍になるらしいよ
2023/01/13(金) 12:51:11
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
倍?
倍はきついわ…
2023/01/13(金) 13:07:52
3. 匿名@ガールズちゃんねる
安定のダイソー、セリア
そしてサイゼリア
2023/01/13(金) 12:44:04
4. 匿名@ガールズちゃんねる
牛乳石鹸
2023/01/13(金) 12:44:05
5. 匿名@ガールズちゃんねる
百均の100円商品
2023/01/13(金) 12:44:10
6. 匿名@ガールズちゃんねる
今は、冬野菜
2023/01/13(金) 12:44:22
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
農家か泣いてる
2023/01/13(金) 13:12:00
7. 匿名@ガールズちゃんねる
見た目が良くないとかで売られている野菜
2023/01/13(金) 12:44:49
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
見た目良くなくても並べて欲しいなぁ。格安じゃなくても、ロスする必要ないのにね。
2023/01/13(金) 12:46:14
9. 匿名@ガールズちゃんねる
私の給料。
値上げと共に下がっている気がする。
2023/01/13(金) 12:45:00
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
右に同じくw
安心の低価格を半永久的にって感じ
2023/01/13(金) 12:47:32
10. 匿名@ガールズちゃんねる
Amazonプライム
交通費と時間の節約
2023/01/13(金) 12:45:12
11. 匿名@ガールズちゃんねる
もやしさま
とうふさま
魚肉ソーセージさま
2023/01/13(金) 12:45:20
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
すごい頻度でもやし食べてるw
19円ってありがたい。
2023/01/13(金) 12:46:27
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
モヤシは倍の値段になったよね
安いけど
2023/01/13(金) 12:48:41
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
魚肉ソーセージ様高くない?
298円する
2023/01/13(金) 12:54:26
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
コスモスで糸こん様が39円でしたので
肉じゃがのメインで使わせて頂きます
2023/01/13(金) 13:01:10
12. 匿名@ガールズちゃんねる
キャベツ
最近も99円セールで買えた
リンゴも65円
国内産の野菜は安いけど、輸送費や肥料は高騰しているだろうに何でだろうね。
2023/01/13(金) 12:45:23
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
えっ羨ましい
うちの近所はキャベツが底値で248円…
りんごは138円…
2023/01/13(金) 12:48:16
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
どこですか?リンゴ1つ98円でも安いと思ってた
2023/01/13(金) 12:50:10
14. 匿名@ガールズちゃんねる
お菓子だとヤングドーナツと、チョコのケーキが2枚入って50円のお菓子。
2023/01/13(金) 12:45:40
16. 匿名@ガールズちゃんねる
鶴瓶の麦茶
2023/01/13(金) 12:45:47
18. 匿名@ガールズちゃんねる
あぶらとり紙って生活必需品じゃないよね
その百円、無駄じゃない?
2023/01/13(金) 12:46:09
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
それ
もはや脂も出ない
2023/01/13(金) 12:52:03
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
歳とったら出番がない。20年くらい前に貰った京都のお土産の未使用で残ってるよ。
2023/01/13(金) 12:52:37
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
超乾燥肌だから人生において使ったことがない
2023/01/13(金) 12:55:58
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
たまに気になったらティッシュでそっと抑えてる
2023/01/13(金) 12:57:21
21. 匿名@ガールズちゃんねる
トップバリュ商品
2023/01/13(金) 12:46:19
25. 匿名@ガールズちゃんねる
アキダイの社長が「レンコンがお得」って言ってた
今まで商売してきて初めてってくらい豊作で安いらしい
2023/01/13(金) 12:46:44
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
やったー!れんこんって普段高いよね
2023/01/13(金) 12:51:07
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
レンコン今年安いよね!安いところだと100グラム59円とかで売ってて、普通のお店の128円では買わなくなった!素揚げにしたりつくねに混ぜたり色々使えるから嬉しい!
2023/01/13(金) 13:11:21
26. 匿名@ガールズちゃんねる
お米 値段変わらないね そのせいか米菓子も
日本人なら米を食え
2023/01/13(金) 12:46:46
28. 匿名@ガールズちゃんねる
電気もガスもアホかってくらいに上がっているけれども、水道代だけは上がっていないような気がする。公共の水道。
2023/01/13(金) 12:46:55
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無印今日から値上げじゃない?
2023/01/13(金) 12:47:08
49. 匿名@ガールズちゃんねる
破棄するぐらいならば牛乳を安く売って欲しい
見た目がぶちゃいくな野菜も売って欲しい
2023/01/13(金) 12:50:20
74. 匿名@ガールズちゃんねる
しめじ、えのき、エリンギ
キノコ農家様ありがとう
2023/01/13(金) 12:55:29
97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あぶらとり紙って中学時代は使ってたけど、今はティッシュで押さえるくらいだわ。
2023/01/13(金) 13:03:41
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
油取りがみをまずわざわざ買わないわ
2023/01/13(金) 13:03:54
126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
納豆
2023/01/13(金) 13:12:36
編集元: あらゆる物が値上げする今、これは安いよって物
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥