3. 匿名@ガールズちゃんねる
無いデース
2023/01/14(土) 21:14:19
4. 匿名@ガールズちゃんねる
ないよ。
2023/01/14(土) 21:14:22
5. 匿名@ガールズちゃんねる
公明党に入れてくれて言われたから距離置いたけどいかんかったのか?
2023/01/14(土) 21:14:23
6. 匿名@ガールズちゃんねる
全くない
2023/01/14(土) 21:14:28
7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
無いです
まったく無い
切ってよかったです
2023/01/14(土) 21:14:30
8. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/14(土) 21:14:34
9. 匿名@ガールズちゃんねる
縁があったらまた出会うと思うから縁切りゃいい
2023/01/14(土) 21:14:46
10. 匿名@ガールズちゃんねる
ほとんど同じようなトピ最近なかったっけ?
私は縁切って後悔したこと一度もない
2023/01/14(土) 21:14:53
12. 匿名@ガールズちゃんねる
気になるけど、切るとスッキリする!!
2023/01/14(土) 21:15:07
13. 匿名@ガールズちゃんねる
無い無い
ある可能性があるとすれば、主が新興宗教とかマルチ商法にハマった時ぐらいだよ
2023/01/14(土) 21:15:09
14. 匿名@ガールズちゃんねる
後悔はないけど、20年ぶりに連絡が来た時はちょっと震えた
(共通の友人にうまいこと言って私の連絡先を聞いたらしい)
2023/01/14(土) 21:15:10
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
似たような経験ある
自己愛高めな人って人にやったことは忘れて久しぶりー!とかいって話しかけてくるからホラー
「あー久しぶり…いま仕事中だからまたこっちからかけるね!」って嘘ついてそのまま無視
2023/01/14(土) 21:23:10
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
20年ぶり?怖い。自分大好きそうなストーカー気質なのかな。
2023/01/14(土) 21:29:17
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
うわ。ホラーだ。怖いよ。大変。だけど私も他人事ではない。私の場合友人から縁切ったくせに、二年後の私の誕生日に連絡があり、その場で泣き出しました。あの時はストーカーみたいだったので。正直もう十年経ちますが、今も怖いです。
2023/01/14(土) 21:33:29
157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
共通の友人、勝手にあなたの連絡先教えたってことでしょ?ありえない…
まともな大人なら普通あなたに「○○さんがあなたの連絡先知りたがってるけど教えて良い?」って事前に聞くよね
2023/01/14(土) 21:52:58
15. 匿名@ガールズちゃんねる
無いな すっきりした
2023/01/14(土) 21:15:17
16. 匿名@ガールズちゃんねる
ない。
地元離れたし、40歳になるし、みんな自分のことでいっぱいだろうし、縁があるならいずれまた出会うかなーとお気楽に考えてる
2023/01/14(土) 21:15:19
18. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
切ると考えるから躊躇する。
付かず離れずの距離感を保てばいいだけ。
2023/01/14(土) 21:15:44
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
迷ってるなら縁を切らずにしばらく疎遠になれば?切るのはいつでも出来るし。
2023/01/14(土) 21:16:03
20. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒にいると嫌な思いばかりする相手なのに
後々また会いたくなったりするかもと思う根拠が知りたい
2023/01/14(土) 21:16:22
21. 匿名@ガールズちゃんねる
ここまで皆言ってるが、無いもんだよ。
そもそもそう感じる相手はもう必要ない人。
2023/01/14(土) 21:16:35
22. 匿名@ガールズちゃんねる
切ってよかったとしか思ってない
2023/01/14(土) 21:16:37
23. 匿名@ガールズちゃんねる
無いよ。むしろ縁を切れて満足してるよ
2023/01/14(土) 21:17:02
25. 匿名@ガールズちゃんねる
縁は切ってないけど、連絡先が分からなくなって縁が切れてしまい後悔したことはある。
2023/01/14(土) 21:17:36
26. 匿名@ガールズちゃんねる
友達ならバッサリではなく
ゆっくり疎遠になる
2023/01/14(土) 21:17:55
27. 匿名@ガールズちゃんねる
たまーに夢に出てきて昔みたいに楽しく話してると目が覚めてから寂しくなるけど、疎遠にしたこと自体は仕方なかったと思ってるよ。あのまま関係続けててももっとマウントが酷くなってたと思うから。今頃ママ友関係とか友人関係で苦労してればいいなぁとたまに思ってる。
2023/01/14(土) 21:18:24
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ない。彼女と何年も連絡とってなくても困らない。友達も日々変わってくもんだしね。
2023/01/14(土) 21:18:28
30. 匿名@ガールズちゃんねる
ない
ストレスフリー
イライラもなくなって人生happy!!
2023/01/14(土) 21:18:44
31. 匿名@ガールズちゃんねる
我慢に我慢を重ねた上での絶縁だからスッキリしてる
2023/01/14(土) 21:18:53
33. 匿名@ガールズちゃんねる
後悔してないよ
マウンティング、他人下げの激しい人たちだったから一緒に居るのが苦痛だった。
2023/01/14(土) 21:19:13
38. 匿名@ガールズちゃんねる
フェードアウトしたらいいよ
フェードアウトして、後悔したらフェードインしたらいいと思う
バッサリと相手にこっちの不満を思い知らせて縁を切るんなら相手からも切られるってことだから、それは本当に縁を切りたい人にしかやってはいけないと思う
共通の友達がいたり生活エリアが重なっているんなら、相手を攻撃して憎まれるのは暮らしにくくなりそう
2023/01/14(土) 21:20:09
43. 匿名@ガールズちゃんねる
自己愛拗らせてる奴はマウントすごいし一緒にいても気分悪いだけ
ただ地雷は離れる時に爆発するから離れ方には気をつけて
2023/01/14(土) 21:20:55
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
スッキリして運も上がったよ。
後悔なんてないし、もっと早く決断しておくべきだったとそっちの後悔はした。
向こうは元に戻りたいみたいだけど、無視してる。
2023/01/14(土) 21:20:59
46. 匿名@ガールズちゃんねる
切りまくってたら36歳の時ついに友達0人になっちまった
1人って楽だけどつまらない
2023/01/14(土) 21:21:17
48. 匿名@ガールズちゃんねる
〉今まで何度も嫌な言動をされ、その度に流してきました。
この理由なら切っても後悔しないと思う。
2023/01/14(土) 21:21:39
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
後悔ないよ。嫌な言動してくる友達なんていらない
2023/01/14(土) 21:21:49
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私の場合は切ってからすぐとかは、あーやっぱり許せばよかったかなぁとか考えることもあるけど時が経てば思い出すことなんてほぼ無くなる笑
積み重なっての縁切りだから、その時は許して関係続けてたとしても結局遅かれ早かれなだけかなと思う
2023/01/14(土) 21:21:56
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
バッサリ切っても本当に縁がある人ならばまた繋がるよ。縁がある人なのかない人なのか確認するためにも一回バッサリ切ってみることをオススメしたい。
2023/01/14(土) 21:22:37
58. 匿名@ガールズちゃんねる
たまに思い出してどうしてるかなーとか思うけど、縁切らずいたら今も嫌な思いしたりその子のこと嫌いだったんだろうなと思う。これでよかったと思うようにしてるよー
2023/01/14(土) 21:22:49
72. 匿名@ガールズちゃんねる
友達と死ぬまで友達でいること殆どないから、
嫌な人とはさっさと別れた方がいい
時間が経ったら思い出しもしなくなるよ
2023/01/14(土) 21:24:34
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主がそう思うのなら、潮時なんじゃない?
でも、主が迷ってるなら別にバッサリ縁を切ることもないと思うよ
自分の気持ちに、正直なのがいいと思うよ
2023/01/14(土) 21:25:49
87. 匿名@ガールズちゃんねる
友人で「旦那に離婚言い渡された」と相談したら「そーなんだ」で終わって自分の旦那自慢と息子の誕生日アピールされたんだけど縁切っていいですか?
2023/01/14(土) 21:26:15
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主には申し訳ないが、ストレス溜めた時点でいい人間関係ではないよ。どんな関係であれ、自分に不快なら付き合わない方がいいよ
2023/01/14(土) 21:29:47
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ない。
なんならもっと早く切っておけば良かったと後悔してる。
バカにされてるな〜と薄々感じつつ、それが確信に変わってから切ったから。
2023/01/14(土) 21:30:39
105. 匿名@ガールズちゃんねる
ないない
全く後悔ない
せいせいしてるよ
私の人生の中に友達は必要なかった
52歳
2023/01/14(土) 21:30:39
116. 匿名@ガールズちゃんねる
そういう友達って切ってからまた関係再開したら悪化してると思う
二度と近づかないのが良い
2023/01/14(土) 21:35:39
125. 匿名@ガールズちゃんねる
むやみに傷つけてくる友人に我慢して付き合うのは優しさの無駄遣いだと思う。
一緒にいて楽しい相手に優しくする方がずっと幸せだから後悔したことない。
2023/01/14(土) 21:39:23
133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何度か縁をきってやろうと思ったけど、長年の付き合い何だからって我慢してきて。でも最後は耐えきれなくて切ったらスッキリした。また会いたいと思うことはなく、なんであんな子に我慢してたのかなって思うよ。
2023/01/14(土) 21:41:53
153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全く後悔ない。去るもの追わずが正解。
人生って短い。
一緒にいて心地良い人とだけ付き合った方がいいよ。
2023/01/14(土) 21:50:58
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ないです。
切れる縁はそこまでですし、時間は有限。
友だちは多くなくて充分、1人2人気心の許せる友だちがいれば充分だと思う。
年を重ねて環境が変わっても、お互いの「今」を尊重しながら話せるような人が1人いればいいと思う40代です。
2023/01/14(土) 21:52:15
215. 匿名@ガールズちゃんねる
後悔ないかな
仲良かった職場の人で一時はこれからも友達になれると思ってたけど、私が病気で手術する事になった時に「○○さんには言わない方がいいよ!」とか「○○さん(私じゃない人)の方が心配!」とか、面白がってる感じが分かったし、私の病状が大した事ないような言い方されて、人間性が出たなって感じだった。
2023/01/14(土) 22:55:29
216. 匿名@ガールズちゃんねる
多少の短所はお互い様だけど、明らかなフレネミーはバッサリ切るべし。人生の鉄則よ。何でも物事限度ってもんがある。
それでも、デモデモダッテで離れない人がいるのは、DVの彼氏や夫と共依存関係になってしまう人と似てる構図だと思う。
異性関係と友達関係って意外と似てる。
2023/01/14(土) 23:02:59
編集元: 友達と縁を切って後悔したことありますか?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥