2. 匿名@ガールズちゃんねる
後から出てくるときもあるから、あまり決めつけない方がいいよ
2023/01/16(月) 14:39:49
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
置物が??
2023/01/16(月) 15:19:19
115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
そんなの気休めだよ。そう思いたいだろうけど、後からなんて出てこないよ。だって本人や家族が触ってないんだから。
2023/01/16(月) 16:02:53
122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私疑われた側だった事あるんだけど(私だけじゃなくその日に行った数人みんな疑われた)結局テレビ台の裏に落ちてたってオチだった
こういうのあるから人の家に行くの苦手
2023/01/16(月) 16:29:15
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
スーパーで、厚揚げ買ってレシートにもちゃんと表示されてるのにどこ探してもなくて、絶対レジの人がピッしてからカゴに入れ忘れたんだと思って電話しようと思ったけど諦めて、1カ月ぐらいしたら冷凍庫からカチカチの厚揚げが。冷凍パスタと一緒にナイロン袋に入れてそのまま冷凍庫に入れてたらしい。店に電話しなくて良かった。過去にも決めつけてたら後から自分の勘違いだったことが何回かある。
2023/01/16(月) 16:53:28
3. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/16(月) 14:39:57
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
この泥棒猫
2023/01/16(月) 14:40:46
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ちょっと見えてる牙がプリチー
2023/01/16(月) 14:41:13
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
お魚くわえたドラ猫 追っかけて素足でかけてく 陽気なサザエさん
2023/01/16(月) 14:45:40
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
リアルお魚くわえたどら猫さんですか?
2023/01/16(月) 14:46:06
4. 匿名@ガールズちゃんねる
来客に直接聞きづらいしモヤモヤするよね
2023/01/16(月) 14:40:11
5. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/16(月) 14:40:14
7. 匿名@ガールズちゃんねる
何がなくなったのか気になる
2023/01/16(月) 14:40:33
8. 匿名@ガールズちゃんねる
間違って持って帰っちゃった程で
間違えて鞄に入ってなかった??
って聞いてみたらどうでしょうか
2023/01/16(月) 14:40:41
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
人んち行って次の日それ聞かれたらモヤモヤするし
もう絶対遊びには行かない
でもそしたら怪しまれるかな
2023/01/16(月) 15:32:40
9. 匿名@ガールズちゃんねる
お子さんも同伴な来客だったら聞きやすいんだけどね。遊んでいて間違ってポッケに入れたまま帰ってないか一度確認してもらえませんか?みたいな。
大人だけの集まりで窃盗犯いたら解決難しそう
2023/01/16(月) 14:40:45
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
遊んでいて別の場所にお片付けしたのかな?の方が良くはない?
2023/01/16(月) 14:56:20
11. 匿名@ガールズちゃんねる
防犯カメラ必要だね。
2023/01/16(月) 14:40:52
12. 匿名@ガールズちゃんねる
いや犯罪じゃん。
2023/01/16(月) 14:41:08
14. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで主さんのせいにされるのか。
家族も他人の始まりって話だね。
2023/01/16(月) 14:41:23
15. 匿名@ガールズちゃんねる
子供がいじってて親のバックに入れて持ち帰っちゃったことあるよ
後日そこの親が気付いて戻ってきた
2023/01/16(月) 14:41:25
16. 匿名@ガールズちゃんねる
引越しを手伝いにきてくれた湯村に集めてた銀のエンゼル4枚をパクられた
2023/01/16(月) 14:41:32
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
湯村に!?
2023/01/16(月) 14:48:53
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
湯村最低だな
2023/01/16(月) 14:52:07
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
引越し泥棒っているんだよね…。
2023/01/16(月) 14:55:27
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
湯村探し出してボコボコにすっぞ
2023/01/16(月) 15:31:02
17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うーん、悪気がある無し置いておくとして
子供さんが来客者にいなかった?
大人ならちょっと考えにくいなぁ
2023/01/16(月) 14:41:35
18. 匿名@ガールズちゃんねる
だから他人を家にあげない
2023/01/16(月) 14:42:04
21. 匿名@ガールズちゃんねる
今度モニター置いたら
留守のペットとか遠隔で見れるやつみたいな
2023/01/16(月) 14:43:00
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
主の勘違いや家族が犯人だったら疑われた客がかわいそう
自分が客で知らぬ間に泥棒容疑にかけられてたらすごく嫌
2023/01/16(月) 14:43:23
117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
私だったら謝りながら荷物に混ざっちゃってないかなぁって聞くかな
回答をもらったらお礼と思い入れあったから焦っちゃってさって話をして重ねて謝るかな
疑って質問するっていうより、大切なものを見つけたくて質問する
もしかしたら○○さんの息子さんが××で遊んでたよ~とか目撃情報あるかもしれないし、そこを探したら見つかるかもしれない
もし逆の立場ならすぐに確認の連絡欲しいし自分の荷物を再確認するし、自分のところになくても知人の大切なものが紛失してしまったなら早く見つかってほしいって思う
2023/01/16(月) 16:16:46
24. 匿名@ガールズちゃんねる
そう言えばうちもLEGOがよくなくなるわ
で、何でこんなところから!?ってところから出てくるw
2023/01/16(月) 14:44:00
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
ふふw
よくわかるけどそれはこの件とはちょっと違うかな笑
2023/01/16(月) 14:46:06
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この間、うちの置物がなくなってさぁ、訳ありのものでうちに置いておかないと知り合いが怪我したり被害が出るんだよねぇ…出てこないかなぁ
って話を広めてみる
2023/01/16(月) 14:44:02
26. 匿名@ガールズちゃんねる
保育園から高校まで同じだった友達(だった)にバックから交通費盗まれました。
最初は自分じゃない、友達なのに疑うなんてひどいとこっちが悪者みたいな扱いだったけど後日認めた
友達だと思ってたのは私だけだったんだね
2023/01/16(月) 14:44:10
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
手癖の悪い信じられない育ちの人も大人になるとなかなか分からないんだよね
2023/01/16(月) 16:35:06
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今度から
コロナ禍理由に喫茶店で会いましょう
盗むやつは砂糖やミルクなどをたくさん手に掴んでパクっていきます
2023/01/16(月) 14:44:47
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
同居家族に聞きましたが誰も触っていないそうです。
家族は本当に信用出来る?
前も百貨店で働いていた時に「買った商品券が数枚足りない、最初から抜いて売ったでしょう、従業員に手癖の悪いやつがいる!」ってすごい剣幕で乗り込んできた客がいたけど、息子がやったと白状したらしい。身内の犯行は多いよ、家族だと信じたい気持ちはわかるけど。
2023/01/16(月) 14:44:51
30. 匿名@ガールズちゃんねる
弟の友達グループにいた母子家庭の子2人がゲームソフト沢山買ってもらえる金持ちの子を妬んでソフトをこっそり盗んで公園に埋めてたっていう事件があった
その2人はもちろんその家には出禁になったけど弟は相変わらず他の友達と一緒に家に呼んでた
うちもゲームは弟と半分ずつお金出しあって買ってたから正直もう来ないで欲しかった
2023/01/16(月) 14:45:12
31. 匿名@ガールズちゃんねる
家の前のプランター、コンクリートブロック
いつの間にかなくなってることがあるよ
2023/01/16(月) 14:45:40
33. 匿名@ガールズちゃんねる
盗んでいくにしても置物盗む?
そんなに見るからに高価そうとか、色や見た目が綺麗なものだったのかな
2023/01/16(月) 14:45:42
42. 匿名@ガールズちゃんねる
小学生の頃4名が家に来てみんなでお菓子作りするために集まったんだけど
その中の1人の子のお財布&お金が無くなる事件が発生して犯人はわからずお財布も見つからず。。
夜もう一度家を探したら玄関に飾ってあるぬいぐるみの後ろに空っぽのお財布がありました。
友達のお母さんからも子供に1000円だか500円をお財布に入れて確かに持たせたんですよ。
って電話が家の母親にもかかってきたんだけど犯人わからず。。
うちの母もこういう気持ち悪い事またあるといやだしその後家に集まるのは辞めにしようってなったよ。
ちょっと違うかもだけど未だに未解決の事件の思い出
2023/01/16(月) 14:47:04
127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
42さんと被害者の子以外の2人だろうけど聞きづらいし
お小遣い弁償してあげるのも疑われそうだしどうしたらよかったんだろうね
2023/01/16(月) 16:36:14
45. 匿名@ガールズちゃんねる
我が家でお友達のSwitchのソフトが無くなった!と騒いでいたら、1時間後くらいにソファの隙間から出てきたよ。当時1歳だった次男がなんでもそこに入れる(隠す)癖があって、まさかと思って手を入れて探したら出てきた。目には見えないところに隠れてる可能性はないかな?
2023/01/16(月) 14:48:18
52. 匿名@ガールズちゃんねる
大事なものは来客が通る場所には飾ってない
残念だけど手癖が悪い人は思わぬところにいるから
2023/01/16(月) 14:50:49
54. 匿名@ガールズちゃんねる
小さい頃近所の子達がうちに遊びに来た後鉛筆やお菓子がなくなる事が何度かあった
そのうちの一人の女の子の家に遊びに行ったらなくなったはずの鉛筆があった
後から分かった事なんだけど、その子近所では有名な万引き常習犯だったみたい
手癖悪い人は幼児の頃から悪いんだって衝撃的だった
2023/01/16(月) 14:51:45
57. 匿名@ガールズちゃんねる
トピズレにはなるけど
Q &Aのサイトで、姑の立場の方から…大切な指輪が自宅で紛失している事に気付き、近日に帰省していたお嫁さんを疑い(決めつけ)責めたて、後に自宅の家具の裏から見つかったって話
で、それを謝るべきだけど言い出せずにいる、と…
息子からも嫁からも連絡を断たれてるみたいだった
あれどうなったんだろ
2023/01/16(月) 14:52:47
66. 匿名@ガールズちゃんねる
その人の家にも遊びに行ってみる
何か手掛かりが…あったりしないかな…うーん
私も小さい時、妹の友達にポケモンゲームソフトの緑を盗まれて、その子の家に妹と素知らぬ顔して遊びに行って、回収した
(ソフトに名前書いてあるので)
2023/01/16(月) 14:57:30
67. 匿名@ガールズちゃんねる
某国の人って人の家で何か盗っても、金目のものを置いておくそっちが悪いって考えらしいね
2023/01/16(月) 14:57:35
編集元: 来客後ちょっとした物が消えてなくなる経験
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥