2. 匿名@ガールズちゃんねる
正直景色以外の魅力が分からん
そして高所がそんなに好きじゃない私は景色すら魅力じゃない
2023/01/17(火) 00:42:28
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
わかる。マンション下見に行って自分は高所がダメなんだと自覚した。2階くらいが一番落ち着く
2023/01/17(火) 00:44:15
15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
戸建てはセキュリティー怖くてマンション
どちらかというとマンションの方がセキュリティーは安心
2023/01/17(火) 00:44:19
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
それならタワマンじゃなくてもいいよねって話
2023/01/17(火) 00:46:20
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
タワマンはやだな
普通のマンションがいい
2023/01/17(火) 00:46:41
4. 匿名@ガールズちゃんねる
エレベーター、うちのマンションは自分の住んでる階と1階と地下駐車場しかボタン押せないが?
2023/01/17(火) 00:42:46
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
凄いね!そのシステムに感動した
2023/01/17(火) 01:25:26
5. 匿名@ガールズちゃんねる
タワマン下げのトピ多いね。
別に他人の家だからどこ住んでもよくね。
2023/01/17(火) 00:42:57
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
なんだろね。
トピ採用の基準。
2023/01/17(火) 01:14:55
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
タワマンなんて何の魅力もないどころかデメリットだらけだってずっと前からみんな分かりきってたようなことを、僻みだ妬みだって言ってた奴らに、ほら見たことか!って言いたいんだよ。
その気持ちはちょっと分かる。
2023/01/17(火) 03:58:57
6. 匿名@ガールズちゃんねる
どちらもメリットデメリットあるよね
2023/01/17(火) 00:43:00
8. 匿名@ガールズちゃんねる
タワマンは見栄を張りたい人が住むところ
2023/01/17(火) 00:43:09
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
Uber経験ある人がタワマン住民はみんなケチだと言ってたwどんな高級なタワマンでもそうらしく、高級住宅街の戸建ての方はみんなチップまでくれるらしい。
2023/01/17(火) 01:48:40
9. 匿名@ガールズちゃんねる
人は土から離れては生きられないのよってシータも言ってたもんね。
2023/01/17(火) 00:43:18
10. 匿名@ガールズちゃんねる
地震や火災が怖い。空中に自宅があるのも不安になる。
2023/01/17(火) 00:43:34
156. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
阪神大震災のとき14階に住んでてすっごく揺れた、、、。
死ぬかと思った、、、けれど建物的に一番被害が大きいのは15階建てだと3階だったよ。高層階は揺れる恐怖、3階あたりは建物が潰れるかもしれない恐怖に襲われる、、、。
2023/01/17(火) 04:20:15
11. 匿名@ガールズちゃんねる
それって買う前にある程度予想出来ると思う。
2023/01/17(火) 00:43:34
12. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/17(火) 00:43:54
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
この揺れで倒れないのがスゴい…😨
2023/01/17(火) 00:52:30
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>48
逆に揺れないと崩れる
2023/01/17(火) 01:55:30
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
耐震すごいけど中の人大変( ; ; )
2023/01/17(火) 00:56:45
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
友人がタワマンの上階を購入して住んでたけど、311でよほど怖かったらしく、すぐに賃貸に出して自分たちは別のマンション1階を借りて引っ越してた。結局売却して、低層階に買い替えたらしい。
2023/01/17(火) 01:28:07
13. 匿名@ガールズちゃんねる
マンションなら低層が良いな
でも人がどこに住もうが良いじゃん
2023/01/17(火) 00:44:11
17. 匿名@ガールズちゃんねる
高所で住むのは身体に負担が掛かるし、何かあった時に避難出来ないし、ハッキリ言って住むメリットは殆ど無い
2023/01/17(火) 00:44:39
18. 匿名@ガールズちゃんねる
ある程度の期間住んで「これがタワマンね」って躊躇なく次に移動できるような人はいいと思う、庶民が必死にローン返しながら住むようなものではない気がする
2023/01/17(火) 00:44:47
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>最上階から乗った私が怒って告げ口されたら、他の住人から何を言われるかわからない
最上階で嫉妬されてると思ってて愉快
普通に管理会社に匿名クレーム入れれば良いのに
2023/01/17(火) 00:44:58
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
最上階住める人なら別に戸建ても持ってるはず
2023/01/17(火) 00:46:40
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
最上階から乗っていた=特定されやすいってことかと思った。
2023/01/17(火) 00:50:28
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
私もそう思った。
2023/01/17(火) 00:55:53
20. 匿名@ガールズちゃんねる
タワマンにも戸建てにも善し悪しはあるよ
2023/01/17(火) 00:45:00
21. 匿名@ガールズちゃんねる
人間はそんな高いところで生活する仕様になってないから不調をきたすのは当たり前よね
2023/01/17(火) 00:45:22
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
ペットも心身に支障をきたすらしいね
2023/01/17(火) 00:46:40
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小学生のは迷惑行為だから注意してもいい
2023/01/17(火) 00:45:51
24. 匿名@ガールズちゃんねる
こういった高層マンションに住んでる方は地震などで停電になったらエレベーターって動くのですか?
階段使うの?
2023/01/17(火) 00:46:10
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
大きめの地震来たら安全確認されるまで乗れないとかになりそうな気がする
2023/01/17(火) 00:49:24
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
311の時は暫く使えなかったね。安全確認をするにも業者が大忙しですぐには来なかったし、余震の恐怖もあったので。
上層部に住んでいるご年配の人質は階段登れなくて途中でヘロヘロになって座り込んでた。
水やら何やら買い出しに行って大荷物だと尚更だったよ。
2023/01/17(火) 01:56:03
25. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで70代でタワマン
お金があるなら都心の低層高級マンションにすれば良いのに
2023/01/17(火) 00:46:10
32. 匿名@ガールズちゃんねる
気圧の関係で血圧とか耳とか
あと妊娠に良くないと聞いた
2023/01/17(火) 00:46:41
114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
人間てあまり高い所に住むように作られてないらしいよ。
メンタルにも影響ありだって。
2023/01/17(火) 01:58:56
34. 匿名@ガールズちゃんねる
エレベーターだけでストレス溜まって寿命縮みそう
2023/01/17(火) 00:47:52
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ご愁傷様です。
ところで、クソガキはお咎め無しっすか?
体裁構っていい大人がクソガキ放置したまま世直しし貢献ないのもどうかと。
2023/01/17(火) 00:51:47
55. 匿名@ガールズちゃんねる
少し前に、落語家の鶴瓶さんもそんな理由でタワマンの36階から引っ越したって言ってなかったっけ。
ちょっとした地震でも揺れが大きくて怖いし、エレベーターも止まったりすると。
仰天ニュースかなにかで、マスクとかちょっとした忘れ物でも「36階まで取りに戻らなあかん」とか言ってた。
2023/01/17(火) 00:56:41
57. 匿名@ガールズちゃんねる
タワマン揺れるんだ
イオンモールの通路でさえ揺れを感じて気持ち悪くなる私には無理だな
2023/01/17(火) 00:56:54
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
イオンモールの通路、揺れるよね!!
私もそれでイオンモール苦手…
揺れを感じたときいっしょにいた友人に「今、揺れたよね?」って聞いても「えっ?」って言われるし、まわりに「イオンモールの通路って揺れる感じがあるんだけど…」って話しても「気のせいじゃない?」って言われるから、自分の三半規管かなにかが狂ってるだけなのかと思ってた。
ネットで検索したら、同じように揺れてると感じたことある人けっこういるようで安心した。
2023/01/17(火) 01:05:34
58. 匿名@ガールズちゃんねる
今ここが32階の一室って想像したら、ヒュンってなるわ
2023/01/17(火) 00:57:12
59. 匿名@ガールズちゃんねる
地震大国なのに、こんだけタワマンアホみたいに建ててどうするんだろうか?
直下型地震が来たらエレベーターに閉じ込められる人や、タワマンから逃げれない人が多数出るじゃん
2023/01/17(火) 00:57:41
60. 匿名@ガールズちゃんねる
押されたら冷静に注意してキャンセルしたらいいのに
ダブルクリックか長押しで最近のエレベーターならいけるよ
2023/01/17(火) 00:58:48
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
この記事本当かな?
もう築20年の普通のマンション住みだけど、エレベーターのボタンって取り消し効くよ。うちの場合は間違えて押したボタンを2度押しすると取り消せる。
タワマンのエレベーターなら尚更でしょ。
2023/01/17(火) 00:58:49
編集元: 強風で揺れて眠れない、忘れ物を取りに戻れない……70代夫婦が32階建タワマン最上階を捨てた「真の理由」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥