2. 匿名@ガールズちゃんねる
前もトピになってなかった?
2023/01/18(水) 20:48:02
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
具体的な処分(金額)が下ったんじゃないかな
2023/01/18(水) 20:49:56
3. 匿名@ガールズちゃんねる
ふむ。みんな知ってたって感じじゃない?
2023/01/18(水) 20:48:12
4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
せこっ
2023/01/18(水) 20:48:17
5. 匿名@ガールズちゃんねる
果汁100%とは書いてないけど誤解しそうな書き方してるよね
私もずっと気になってた
2023/01/18(水) 20:48:27
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ヘリに100%って書いてあるよ
2023/01/18(水) 20:49:13
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
100%メロンテイストって書いてるんだよ
悪質だよね
2023/01/18(水) 20:50:09
165. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
こち亀に出てきそうな手口
2023/01/18(水) 22:43:22
25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
何回か買ったわ
2023/01/18(水) 20:50:05
7. 匿名@ガールズちゃんねる
でも美味しいよねトロピカーナ
きちんと表記直して売ってくれるなら私は気にしない
2023/01/18(水) 20:48:38
8. 匿名@ガールズちゃんねる
メロンソーダもメロンの味はあまりしない
2023/01/18(水) 20:48:39
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
メロンソーダってメロンのつもりで飲んでないわ。匂いすらメロンじゃない。
2023/01/18(水) 20:53:11
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
そういう問題じゃない。
表記の法律があるんだよ。
果汁100%じゃないと果物の断面図のイラストすら使っちゃいけない程細かい。
2023/01/18(水) 20:53:37
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
メロンパンみたいなもんで、オーソドックスなのはメロン入ってないでしょ
2023/01/18(水) 20:57:06
9. 匿名@ガールズちゃんねる
こんな大手でもこんなに幼稚な嘘書くんだ。
2023/01/18(水) 20:48:48
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
保険やら銀行なんかも大事なところは
さらに小さい字で難解な言葉で書いてない?
理解できんわ!
2023/01/18(水) 20:56:28
147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
無名のなんだかわかんないメーカーじゃなくてトロピカーナなのがちょっと驚いたよ
2023/01/18(水) 21:34:32
11. 匿名@ガールズちゃんねる
嘘つきメロン
2023/01/18(水) 20:49:06
12. 匿名@ガールズちゃんねる
メロンテイストとは書いてるが誤解生むかもね。でもこれ美味しいよね。
2023/01/18(水) 20:49:12
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
原材料みたらメロンだけじゃないやん…って買うの諦めたことあるやつだ
2023/01/18(水) 20:49:13
15. 匿名@ガールズちゃんねる
100%とは思ってないけど2%しか入ってないとは思わなかったw
2023/01/18(水) 20:49:21
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ついでに言うと「厳選」もしてないだろうな
2023/01/18(水) 20:49:22
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
メロン玉として売り物にならないものを厳選してたりして(笑)
2023/01/18(水) 21:32:54
17. 匿名@ガールズちゃんねる
果汁じゃ無いんです!
味です!
味が100パーメロンということなんです!!
ってこと?w
2023/01/18(水) 20:49:26
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
いや、この感じだとたぶんメロン以外の果汁も合わせて、果汁100%ってことだと思う
2023/01/18(水) 20:51:22
105. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
ミックスジュースって書いておけば良かったのにね
2023/01/18(水) 21:07:04
18. 匿名@ガールズちゃんねる
100%メロンテイストって書いてあるね。風味じゃん。
2023/01/18(水) 20:49:31
19. 匿名@ガールズちゃんねる
成分表示はメロン果汁2%になってるんだよね?
でも、あたかもメロンがメインのジュースだと誤解させるパッケージだからNGってことだよね??
2023/01/18(水) 20:49:46
21. 匿名@ガールズちゃんねる
天下のキリンがこんな嘘を???
2023/01/18(水) 20:49:54
30. 匿名@ガールズちゃんねる
詐欺師のやり口やん
2023/01/18(水) 20:50:31
31. 匿名@ガールズちゃんねる
「果汁100%とは言ってませ〜んwww」
みたいな?
そんなんで逃げられると思ってたのかな?
一番嫌なタイプだわ
2023/01/18(水) 20:50:47
32. 匿名@ガールズちゃんねる
メロン100%なんて絶対にありえない
幼少期からメロンの私が断言する
今後もメロン100%なんて出てこない
2023/01/18(水) 20:50:49
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
幼少時からメロンだと…?
2023/01/18(水) 20:52:39
141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>49
温室育ちかな
2023/01/18(水) 21:29:03
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
メロンちゃんこんばんは😊
2023/01/18(水) 20:53:07
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
メロンの中から産まれてきたの?
2023/01/18(水) 20:54:54
33. 匿名@ガールズちゃんねる
果汁100%の飲み物しか果物の断面図(?)の画像使っちゃいけないんだよね。
トリビアでやってた。
これは断面図じゃないね。
2023/01/18(水) 20:50:53
35. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/18(水) 20:51:03
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35 そうそう。
日本はこの法律があるから
メロンテイスト100%はアウト-。
罰金少ないわ。
2023/01/18(水) 20:54:30
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
外国で売ってるトロピカーナは原液100%なのに日本は粉を溶かした安ジュースで体に悪そうな甘味料の味しかしない。日本はどうしてこんななの?
2023/01/18(水) 20:51:20
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
たった2%がメロンで、残りが他の果物で、よくメロン味になるな。香りかな。
2023/01/18(水) 20:52:17
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あの値段でメロン100%なわけないし
裏みれば書いてあるけど
2023/01/18(水) 20:53:10
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これだとOKってこと?

2023/01/18(水) 20:55:37
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
メロン果汁100%ってメロン食べてる時に出てくるあの汁だよね。あれがボトル一本に入れて売るとしたら200〜300円で買えるはずがない。
2023/01/18(水) 20:59:01
87. 匿名@ガールズちゃんねる
メロン以外の果物の忍ばせ方がセコい

2023/01/18(水) 20:59:18
121. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうセコい表示詐欺を野放しにしてると客も信用しなくなって本当に質のいい商品を高めの値段で売り出しても「そうは言っても砂糖水に香料混ぜてるだけでしょ?高すぎww」って売れなくなる。ちょっと神経質に見えてもこうやってちゃんと取り締まるのはいいと思う。
2023/01/18(水) 21:12:57
編集元: トロピカーナ「100%メロン味」、実は2% キリンに課徴金命令
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥