3. 匿名@ガールズちゃんねる
モラルなき観光客は来るな
2023/01/19(木) 11:49:51
4. 匿名@ガールズちゃんねる
知らない人の方が多いから、これ難しくない?
2023/01/19(木) 11:50:14
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
知らないし子鹿のためにもある程度大きくなるまでは他で生活させてた方がいいだろうね、悲しいわ。
2023/01/19(木) 11:55:00
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
現地ではちゃんと注意喚起してるよ。
2023/01/19(木) 11:55:01
60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
奈良、たまーに行くけど見たことないかも?
どこに貼ってある?
鹿せんべいのところとか公園の壁とかフェンスとか駅とかバスとかにもチラシみたいなよでも貼ればいいのに。
英語とか中国語とか韓国語とかも入れて。
2023/01/19(木) 12:07:09
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
何回か行ったことあるけど、注意喚起に気付いたことない。
公共交通機関使わず車で行ってるからかも。
(だからって触ってないよ~)
小鳥とかも人間が触っちゃ駄目なんだよね。
道に雛が落ちてる→可哀想だ、大変だって保護して病院連れて行ったりするが、絶対だめ。
落ちてるように見えても飛ぶ練習中だったり、距離を保って親鳥が見守ってたりする。
だから弱っているように見えても触っちゃだめ。
2023/01/19(木) 12:09:37
7. 匿名@ガールズちゃんねる
外国人は入国禁止にしなきゃね
2023/01/19(木) 11:50:39
9. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/19(木) 11:50:43
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
涙出る。
ごめんねこつぶちゃん。
2023/01/19(木) 11:53:44
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
生きようと必死だったんだね…可哀想に
2023/01/19(木) 11:58:55
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
こんな可愛い子を…許さん
2023/01/19(木) 12:07:46
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
この方のTwitterに書いてた
こつぶちゃん 他の雌鹿からお乳もらったり、雨が当たら場所(木の下)をちゃんと見つけて寝床作ってたり一生懸命健気に頑張って生きてた
2023/01/19(木) 12:15:30
10. 匿名@ガールズちゃんねる
子鹿の間は隔離しておくほうがいいのでは?
子鹿だけさわらないで、と言っても全員に周知するのは無理だと思う。
2023/01/19(木) 11:50:58
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
生育の環境として無理があると思う。
2023/01/19(木) 11:59:04
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
それが一番いいと思う。でもそうすると親鹿も一緒に隔離しなきゃだから実際には難しいのかもね。
触るなと警告板やアナウンスしててもスルーして触る人が必ずいるのが悩みどころだよね。
2023/01/19(木) 11:59:45
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
さまざまな人がいるものね。
わかってても自分の気持ち優先でマナー違反する人なんてそこら中にいるしモラルに委ねるのは難しいと思う。
2023/01/19(木) 11:59:59
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
園では野生動物扱いだから、怪我や病気以外は基本「様子見」みたいだよ。
動物園じゃないから、人的ソースも限られているそう。
2023/01/19(木) 12:01:16
11. 匿名@ガールズちゃんねる
触るな言うてもむこうからガンガンくるよね?
小鹿は来ないのかな
2023/01/19(木) 11:51:03
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
小鹿からは来ないね……人間がズカズカ近寄って触るから母鹿も逃げちゃう…、
野生なら威嚇してくるんだろうけど…人慣れしすぎてるからね。
2023/01/19(木) 12:57:24
12. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校のウサギの飼育とかでこれ習ったけどな
動物の赤ちゃんには触るなと
2023/01/19(木) 11:51:33
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
動物の赤ちゃんは、シカに限らず大体触ったら臭いが移るのでNGって言われているよね。
観光客はむしろ触りに行っているような感覚じゃないかな。ちゃんと勉強していかなきゃだめだよね。
2023/01/19(木) 12:03:52
13. 匿名@ガールズちゃんねる
ダニやらなんやらで鹿を触るのはヤバイと聞いたよ😱
2023/01/19(木) 11:51:37
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
その考え方も間違ってないしそうして距離を置くことで結果として互いを守れてるね
2023/01/19(木) 12:13:29
14. 匿名@ガールズちゃんねる
触っちゃダメなんだね
2023/01/19(木) 11:51:57
15. 匿名@ガールズちゃんねる
周知するの難しそうだから、子鹿の間は人が触れないような場所に置いとくとかできればいいんだけど
2023/01/19(木) 11:52:02
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
特に外国の観光客の方に多いです
↑ここに全てが詰まってると思う。
2023/01/19(木) 11:52:11
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
隣県に住んでてよく奈良公園に行くのですが、本当に海外の方って大人子供関係なく触る人多いです。
日本の方は衛生面を気にしてか触らないですよね。
稀に触る子供を見る時はあるけど。
2023/01/19(木) 12:04:18
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
特に体臭すごそうだしね…
すぐ臭いがうつりそう
2023/01/19(木) 12:08:39
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
どの外国の方なのか統計とって特定して対策措置を。日本語英語で禁止看板立てても規則破りたがる人(英語わからない、日本語わからないで済ませる人たち)っているでしょ。
日本語でこんなニュース発信しても意味ない。
彼らの原語スタッフを監視人として立てる、入園の時点から(ポルトガル語ならポルトガル語。スペイン語ならスペイン語。⇔例)でペナルティ付きの禁止を掲げ徹底、口頭でも目の前でも指摘させる。日本人のことうましかにしても同胞の母国語なら対応する。違反なら違反で約束通り退出、と。x
2023/01/19(木) 12:17:44
94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
多分世界中の言語で注意書きを増やしても効果ないと思うわ。
2023/01/19(木) 12:19:56
17. 匿名@ガールズちゃんねる
奈良駅とか、商店街に張り紙したら良いのに。
奈良たまに行くけど、鹿が街に出て来るよーって張り紙は見るけど、『小鹿触らないで』の張り紙は見たことがない。
2023/01/19(木) 11:52:14
18. 匿名@ガールズちゃんねる
町内放送で毎日流したら?
日本語英語中国語韓国語で。
2023/01/19(木) 11:53:14
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
中国人は説明してもルールを守らない奴が多い
2023/01/19(木) 11:56:23
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
だとしても、他の国の人々が「動物の子供は触ってはいけない」って共通認識を持っていれば、その中国人にすぐ注意してくれる可能性が高まるじゃん。
2023/01/19(木) 11:58:48
19. 匿名@ガールズちゃんねる
鹿の方からも近づいてくるしなあ
ルールを立て看板しても読めない外国人や子供もいるだろうし…
鹿せんべい持ってたら親鹿と一緒に子鹿が近づいてくるわけで、触るなと言われてもルール読めない人は触ると思う
追いかけ回す人はいないだろうけど
2023/01/19(木) 11:53:23
35. 匿名@ガールズちゃんねる
奈良市産まれ奈良市育ちで奈良公園は庭みたいなもんだけど、中国人とかは面白がってビニール袋のまま食べ物与えるし、子鹿を追いかけ回す観光客多いよ。
産まれたての子鹿と母鹿にこっそり近付いた観光客がいて、母鹿はビックリして子鹿置いて逃走
心配で翌日も見に行ったら子鹿が衰弱してその場にいたから、奈良公園内の鹿を保護してくれる施設に人呼びに行って保護してもらった。
2023/01/19(木) 11:57:25
53. 匿名@ガールズちゃんねる
わたし奈良公園の近くに住んでるからいつも見てるからわかる。これ絶対中国人。
もうね、あの人達子鹿追いかけて触るし、人間の食べ物あげるし、害でしかないんだよ。一回ビニールに入ったお菓子そのままあげてて、鹿が食べてたからぶんどりに行って中国人に怒ったことある。英語で言っても奴ら分からないフリするからね。日本語も英語も通じないんだったら来んなよって。
本当大嫌い。
2023/01/19(木) 12:05:13
73. 匿名@ガールズちゃんねる
かわいそう…

2023/01/19(木) 12:11:32
101. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナで外国人観光客少なくて、奈良公園しばらく平和だったのにまた前みたいに戻るんかなあ・・・やだなあ・・・
2023/01/19(木) 12:25:41
104. 匿名@ガールズちゃんねる
「キャーかわいい!」とか言って小鹿抱きかかえてたクソ女見た事あるけど、看板の文字が読めないのかな
お前のせいでその小鹿は死ぬんだけど
2023/01/19(木) 12:26:55
編集元: 「誕生して数ヶ月の命。人害により奪われました」 奈良公園の小鹿「こつぶちゃん」死亡、支援団体がルール順守呼びかけ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥