2. 匿名@ガールズちゃんねる
こわっ
2023/01/20(金) 12:28:33
3. 匿名@ガールズちゃんねる
自覚ない人も含めたらもっと多くなりそう
2023/01/20(金) 12:28:35
4. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうの1つ発覚すると次々と出てくるんだよね
2023/01/20(金) 12:28:45
6. 匿名@ガールズちゃんねる
吐いたものを無理やり口に詰め込む?
喉につまらせて窒息死したら傷害致死罪だよ?
2023/01/20(金) 12:29:16
42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
別な仕事だけど「本人が食べた物だから、形が残ってればまた食べさせてもいいんです」って言って普通に食べさせてたベテランを何人か見た
結局他にも色々とアレな事してて上から指摘されて全員辞めてったけど
2023/01/20(金) 12:33:58
162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
私も保育園通ってたときやられた
楽しかったことは全然覚えてないけど、こういう嫌なことはずっと覚えてる。アラサー。
2023/01/20(金) 13:00:48
7. 匿名@ガールズちゃんねる
いい加減にして!
は暴言なの?
2023/01/20(金) 12:29:23
8. 匿名@ガールズちゃんねる
年収200~300でこなす仕事量じゃないでしょ。
給料上げないといけないと思う。
2023/01/20(金) 12:29:43
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
それはわかるんだけど給料低かったら暴力振るっていいわけじゃないじゃん
同じ給料でも暴力振らない保育士さんもいるんだからさ
2023/01/20(金) 12:33:27
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
給料低くても暴力はNGだけど
正直こんな給料ではやってられないって人もいるし、
ある程度の給料出さないとまともな人も辞めてしまう。
2023/01/20(金) 12:45:31
169. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
給料低いから暴力ふるって良いなんて誰も言ってない
2023/01/20(金) 13:02:22
191. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
やっぱり給料低かったらストレスに繋がるから
給料倍にして数も増やして保育士の地位向上しか解決の道はないと思う。
給料増えたらなり手も増えて人員不足も解消するし。
2023/01/20(金) 13:08:18
9. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/20(金) 12:30:06
193. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
保育園のお陰で、知らないうちにオムツが取れ、離乳食になり、歩けるようになり、箸が使えるようになり、喋れるようになり、字が書けるようになるんでしょ…親としてする事ってお金を稼ぐ事。睡眠時間抜いたら1日何時間一緒にいるんだろう…
2023/01/20(金) 13:09:30
11. 匿名@ガールズちゃんねる
虐待は論外だけれど、保育士一人が見る子供の数が先進国の2倍3倍ってのに驚いたわ
政府は日本人には目が6つ手が8本くらいあると思ってるの?色々とおかしいよねこの国
2023/01/20(金) 12:30:32
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
しかもその人数(幼児に対しての保育士の数)は昭和時代に決められたままとかじゃなかった?
2023/01/20(金) 12:42:14
14. 匿名@ガールズちゃんねる
近所にやたら保育園が建ってるけど人材の質が担保されてるのか疑わしい。
2023/01/20(金) 12:31:02
15. 匿名@ガールズちゃんねる
海外の保育士はどんな感じなの??
虐待とかあるの?
2023/01/20(金) 12:31:08
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
今は知らないけど、フランス在住の方の漫画だと普通に保育士さんがタバコ休憩してるっての見たことある
タバコ休憩しながら手振ってくれるんだって
日本だとあり得ないなって思ったし、いろいろ緩そうだなと思った
2023/01/20(金) 12:35:53
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>53
休憩中に別室でタバコ吸って気分を落ち着けて、園児に穏やかに接してくれるならいいや
2023/01/20(金) 12:37:00
20. 匿名@ガールズちゃんねる
他人の世話をするのに綺麗事は言っていられないからね
2023/01/20(金) 12:31:35
22. 匿名@ガールズちゃんねる
実家近くにある幼稚園では、おしおき部屋があって、言う事聞かないとそこに閉じ込められるって聞いてゾッとした
表に出てくるのはほんの一部で、ギリギリの、親がみたらどうなのか?っていうようなのはゴロゴロあるんだろうな…
2023/01/20(金) 12:31:38
24. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうの見ると保育園入れなくて良かったと思う
2023/01/20(金) 12:31:41
26. 匿名@ガールズちゃんねる
手を上げてきた園児に「同じ事するよ?」は別によくない?
それさえ虐待だと騒がれたらやってられんわ
2023/01/20(金) 12:31:50
27. 匿名@ガールズちゃんねる
3歳未満の預りを止めるだけで違うと思うけどね
2023/01/20(金) 12:31:50
28. 匿名@ガールズちゃんねる
私も聞かない子供見てるだけでイライラするから気持ちは分かるけど、だったら保育士はやめた方がいい。
2023/01/20(金) 12:32:03
33. 匿名@ガールズちゃんねる
どこの園でも虐待がある計算になるじゃん
マジか
共働き必須の日本で、これ?
調べたらどうせもっと出るはず。
2023/01/20(金) 12:32:50
34. 匿名@ガールズちゃんねる
てぃ先生がこの前の保育士の虐待、氷山の一角と言っていたわ。まともに働かないている保育士さんに影響が出ませんように。また、給料や環境かわもっと改善されて、風向き変わると良いけど。
2023/01/20(金) 12:32:55
36. 匿名@ガールズちゃんねる
書いてあるのは酷いけど、虐待ってどっからどこまでがそうなのかよくわからない。
2023/01/20(金) 12:32:57
39. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/01/20(金) 12:33:10
44. 匿名@ガールズちゃんねる
こどももそうだけど介護での虐待はもっと酷そう
まして外国人を保育士や介護職に雇おうなんて動きがあるけどトンデモない事だわ
激昂したら他国の人間になんか何しでかすかわからん
絶対反対!
それより日本人の保育士とか介護職員と給与をもっと上げるべき
重労働なのに低給与だから慢性的に人員不足なんだよ
2023/01/20(金) 12:34:11
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
保育士が少ないのが問題、学校の教員も同じ。
やりたい人が少なくて、給料が安いと、質が落ちるのは当たり前。
給料を上げて保育士の数を増やすしかないけど、お金もないよね〜…本当難しい問題。
実の親で我が子が可愛くてしょうがない人だってコップで頭をこずくとかすることあるのに、薄給で生活のために仕方なく保育士やってて、かつ忙しくてトイレにも行けないような状況でイライラしてる人に、言うこと聞かない他人の子どもを優しく教え導いてあげてほしいなんて言うのかなり酷だと思う。
2023/01/20(金) 12:34:52
49. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんとやっちゃダメなことだと思うけど、イラってする気持ちはすごく分かる。
ボランティアで参加したくらいしか経験はないけれど、やらなくちゃいけないことを「一緒に頑張ろうね〜」って促しても、ずーっと暴言吐いて引っ掻いたり蹴ったりしてくる子がいてイラってしたもん。
週一に短時間でもそうなったから、ずーっと働かれてる方は本当に大変だと思う。
2023/01/20(金) 12:35:05
177. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
元保育士ですが、精神的な虐待も含めたら、もっといると思いますよ。
細かいことを挙げたらキリがないけど、可愛くてあまり手のかからない子には優しく鼻水とかふいてあげるけど、あまり保育士から好かれてない子は乱雑に扱われます。
可愛くて優しい子が得してますよ。
2023/01/20(金) 13:03:57
187. 匿名@ガールズちゃんねる
保育士やってた時、給料安い上に保護者や先輩保育士から無理な要求ばかりされて、ストレス凄かった
園児に対して、叩いたり脅したりみたいな事はやらなかったけど、とにかくニコニコなんてできないから無表情な保育士だったと思う
「こいつらウルセー」「要求ばっかりしてくるな、クソボケが」って毎日園児に思ってた
とにかく書類が多いから、保育士はそれを書く時間を確保する為に、昼ご飯、寝かしつけを鬼の形相でやる
子どもに対する保育士の数を見直したり、無駄な書類を廃止しないと、虐待はなくならないと思う
あ、私は1年で限界を感じて保育士辞めました
2023/01/20(金) 13:07:09
編集元: 10人に1人が「私も虐待した」と回答…保育士121人調査の衝撃!吐いた食べ物を無理やり口に詰め込むケースも
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
教育や福祉もそうだけどイニシアチブが分かってない奴多いよね