2. 匿名@ガールズちゃんねる
サムライマック食べたい
2023/01/21(土) 17:11:01
4. 匿名@ガールズちゃんねる
マックはそもそも贅沢品でしょ
マックとかコンビニを節約飯と思ってる人ってお金貯まらなさそう
2023/01/21(土) 17:11:30
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
私は月1の贅沢と決めてマック食べてた。
お金なかったらもやしで自炊するわ。
2023/01/21(土) 17:14:17
36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
男性が満足する量をマックで買うと一食700円くらい?
それを20日間したら平日の昼食代のみで結構な額になるよね
2023/01/21(土) 17:17:26
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
旦那はマックで昔からチーズバーガーしか頼まないけど、大体いつも3つ買う。今だと600円もするからもう買わないって言ってた。
2023/01/21(土) 17:21:37
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
男の人ってセット+バーガー1個追加とかしない?(太ってない人でも)
千円くらい行くと思う。
2023/01/21(土) 17:22:23
5. 匿名@ガールズちゃんねる
ここまでしてジャンクフード食べなくてもいいやって感じ。
2023/01/21(土) 17:11:36
6. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日もマック高いってトピなかった?
2023/01/21(土) 17:11:49
7. 匿名@ガールズちゃんねる
マックで3000円超えてびびった。
もうしばらくサヨナラ。
2023/01/21(土) 17:11:49
9. 匿名@ガールズちゃんねる
昨日もマックのドライブスルー長蛇の列だったから、値上げしても皆買ってると思う
2023/01/21(土) 17:12:09
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
マックを毎日食べたりしないなら、手が出ない額じゃないよね。
一家で焼肉屋行く方が高くて全然行けない。
2023/01/21(土) 17:44:11
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
高くて買えない、もう行かないとかほざいてるのガルくらいだよね
2023/01/21(土) 17:57:09
11. 匿名@ガールズちゃんねる
地方だと月収20万以下とか普通だからさらに辛い
しかもそんなに物価が安い訳でもないし
2023/01/21(土) 17:12:16
130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
地方はガソリン代がヤバい。
マジで高い。
家族の大人の人数=台数な家庭も多いけど、相当厳しいと思う。
2023/01/21(土) 18:06:59
13. 匿名@ガールズちゃんねる
最安値59円のハンバーガーだよね。他店に行けば解決するよ
2023/01/21(土) 17:12:33
14. 匿名@ガールズちゃんねる
次から次に
よく同じネタ探してくるね
2023/01/21(土) 17:12:40
16. 匿名@ガールズちゃんねる
高級というか、マックの何混ざってるか分からないハンバーガー1個500円とかにお金出したくないと思ってしまう。
2023/01/21(土) 17:13:18
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
今だに買いに行く人すごいよね
2023/01/21(土) 17:14:18
18. 匿名@ガールズちゃんねる
私の勤めてる会社は3%賃上げと臨時で生活補助が当面一律2万円でることになった
とりあえず電気代下がるまでだって
2023/01/21(土) 17:14:03
197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
羨ましい。
2023/01/21(土) 18:58:39
21. 匿名@ガールズちゃんねる
贅沢ではないけどまあ無駄よな
何の栄養にもならないデブ製造のためのものに金出すのはそういう意味では贅沢なのかな?
2023/01/21(土) 17:14:26
23. 匿名@ガールズちゃんねる
31万から引かれるのが多すぎるのが問題なんよ。
2023/01/21(土) 17:14:33
95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
大問題よね。
そのままくれたらどんなにか助かるか。
2023/01/21(土) 17:50:48
24. 匿名@ガールズちゃんねる
月収31万ならいいじゃんか、こっちは月収20万よ(;´Д`)
2023/01/21(土) 17:14:37
25. 匿名@ガールズちゃんねる
人件費ばかり高くなったら会社がつぶれる。職につけない人が増える。
それか規模縮小して商売を続けるしかない。人は雇えない。
お金を溜め込んでる企業なんて、そんなにないのでは。かつかつでやってるところばっかりだよ。
2023/01/21(土) 17:14:45
29. 匿名@ガールズちゃんねる
マックで食べられない位で絶望するのか
2023/01/21(土) 17:15:48
31. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルちゃんは1000万近い高収入多いけど、中小企業(特に地方)の社員だと本当に総支給30万から上がらない、30万あればマシな方だもんね
4〜50代でもボーナス合わせても500万行くかどうかみたいな
女性は専門職か公務員か歩合で稼げる営業じゃない限り、総支給20万もない、年収200万前後がゴロゴロ
それで物価は上がり続けるんだから、どうしたらいいかわからないわ
2023/01/21(土) 17:16:17
33. 匿名@ガールズちゃんねる
マックが贅沢品なら外食が出来ない
自炊頑張れ
2023/01/21(土) 17:17:01
35. 匿名@ガールズちゃんねる
福袋のチケットがあるから
それを使ったら当分の間は
行かないかな。
だって高いもん‼️
普通にガストとかでランチを
食べた方が安いし。
2023/01/21(土) 17:17:24
37. 匿名@ガールズちゃんねる
なんだかんだ言ってもみんなお金もってるよね。
街も観光地も人で賑わってるし。
本当の貧困層って割合的には少ない気がする
2023/01/21(土) 17:17:45
42. 匿名@ガールズちゃんねる
どんくらいの頻度でマック食べられないって嘆いてるの?
そもそも毎日は食べないし、たまになら高給取りじゃない私だって普通に食べられるが
2023/01/21(土) 17:20:08
46. 匿名@ガールズちゃんねる
31万なら普通に生きていける
2023/01/21(土) 17:21:24
56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マックは安いから皆んな行ってたんだろうね
同じくらいの値段出すならモスバーガーとかに行くと思う
2023/01/21(土) 17:24:13
59. 匿名@ガールズちゃんねる
マクドも家族分買えばそこそこ行くよね
2023/01/21(土) 17:25:48
114. 匿名@ガールズちゃんねる
月収31万でマックが贅沢品は大袈裟すぎ。
2023/01/21(土) 18:00:40
203. 匿名@ガールズちゃんねる
200-300円程度のハンバーガーが贅沢品だと思うんなら、なんも買えんだろ
大丈夫か
2023/01/21(土) 19:01:56
編集元: もはや、マックのハンバーガーは贅沢品…平均月収31万円「中小のサラリーマン」賃上げ期待できず「どう、生きていけばいいか」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥