周りには漁業や魚を扱う仕事をしている人も多く、とりたてホヤホヤの魚介類をいただくことも多いのですが、いつも困ってしまって結局義母にお願いして切り身や柵にしてもらっています。
夫もある程度捌けるので教えてもらったり義母からも習うのですが、いまだにコツを掴みきれないし、尾頭がついたものはどうしてもまだ抵抗があり腰が引けてしまいます。
毎回結構ビビってます。
元々料理は好きなので捌かれた後の状態の海鮮を使った料理自体は苦戦することなく得意なものもどんどん増えていますが、今だに捌くことのみが苦手です。
コツなどがあれば教えてください!

2023/01/21(土) 23:06:26
2023/01/21(土) 23:06:59
2023/01/22(日) 01:35:27
2023/01/21(土) 23:07:03
2023/01/21(土) 23:07:15
2023/01/21(土) 23:07:33
2023/01/21(土) 23:07:42
2023/01/21(土) 23:08:03
2023/01/21(土) 23:08:05
2023/01/21(土) 23:13:03
2023/01/21(土) 23:17:26
2023/01/21(土) 23:39:23
2023/01/21(土) 23:08:11
2023/01/21(土) 23:08:16
2023/01/21(土) 23:08:16
2023/01/21(土) 23:08:25
2023/01/21(土) 23:08:35
2023/01/21(土) 23:08:44
2023/01/21(土) 23:08:49
2023/01/21(土) 23:08:58
2023/01/21(土) 23:10:05
2023/01/21(土) 23:19:27
2023/01/21(土) 23:23:59
2023/01/21(土) 23:09:06
2023/01/21(土) 23:41:32
2023/01/21(土) 23:09:13
2023/01/21(土) 23:09:31
2023/01/21(土) 23:09:46
2023/01/21(土) 23:10:54
2023/01/21(土) 23:12:22
2023/01/21(土) 23:34:10
2023/01/21(土) 23:34:44
2023/01/21(土) 23:40:35
2023/01/22(日) 00:01:56
2023/01/22(日) 00:03:24
編集元: 魚を捌けますか?