2. 匿名@ガールズちゃんねる
とも限らない
2023/01/23(月) 21:28:54
3. 匿名@ガールズちゃんねる
コミュ力高い人はありそう
2023/01/23(月) 21:29:17
4. 匿名@ガールズちゃんねる
一軍だった私は今は都知事やってます。
2023/01/23(月) 21:29:22
7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
百合子がガルちゃん民とかやだww
2023/01/23(月) 21:30:00
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
あなたは特定して増税しますので
2023/01/23(月) 21:31:55
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
特定して増税wwwww
2023/01/23(月) 21:49:27
143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
何この人面白すぎるw
2023/01/23(月) 21:54:28
5. 匿名@ガールズちゃんねる
大学の時にパリピな人は就職もいいとこ行ってるイメージが強い
2023/01/23(月) 21:29:47
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
要領がいいんだよね
2023/01/23(月) 21:34:29
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
日本社会が求めているのが陽キャだからね
専門スキルがない並はみんな就活で陽キャのふりしてた
2023/01/23(月) 21:43:57
99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
わかるわー。そういう人たちを鼻で笑っていた当時の自分が憎い…
2023/01/23(月) 21:46:25
125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
陽キャほど高学歴だよね。見た目ぶすでインキャみたいなやつほど勉強も運動もできない。
2023/01/23(月) 21:50:25
6. 匿名@ガールズちゃんねる
ボスママになるイメージ
2023/01/23(月) 21:29:51
9. 匿名@ガールズちゃんねる
自分では今も一軍だと思ってる様だ
2023/01/23(月) 21:30:29
10. 匿名@ガールズちゃんねる
外見が良く馬鹿じゃない人はずーっと一軍
2023/01/23(月) 21:30:34
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
「馬鹿じゃない」わかる
ここが一番重要な気がする
無神経さや無鉄砲さという意味の馬鹿さもなく考えすぎるくらいの思慮深さもなく周りにうまく溶け込み争いは避けうまいポジションにおさまるスキルがある人
2023/01/23(月) 21:34:00
132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
なんかたまに、賢いギャルみたいな人がいるよね
勉強はできないけど、立ち回りがうまくて、例えばサザエさんのカツオ君みたいなタイプ
そういう人だと、営業やサービス業だと適性発揮して、バリバリ働いているっていうのはあると思う
同級生にまさにそういう人がいて、思えば学生時代も、先生に常に追いかけ回されてて、喫煙や飲酒騒動やらかして停学になったり、ヤンチャ(?)ではあったんだけど、怖い先輩にも気に入られてたり、私みたいな陰キャにもわりと優しくて、人間関係を築くのは上手いって感じの子で、そういうタイプの人だと、成功してる率高いのかな?って
2023/01/23(月) 21:51:31
185. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
それね。ああいう軍団って単体で見たら誰にも相手にされないようなのが必ず紛れてるんだよね。綺麗でそれなりに賢い子は何歳になってもどこ行っても人が寄ってきてる気がする。
2023/01/23(月) 22:09:55
11. 匿名@ガールズちゃんねる
一軍だったヤンキー崩れみたいなのはほとんど落ちぶれてる。成人式のまだ自分が一軍のつもりでいるイキった感じと周りのうわぁ…って雰囲気を思い出すと他人事ながらむず痒くなる
2023/01/23(月) 21:30:43
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
それって一軍なの?ヤンキー崩れが?
一軍に金魚のフンみたいについて回って同じグループの気でいる一軍モドキはいるよね。モドキは自分には何もないから時間と共に落ちぶれていくイメージ。
2023/01/23(月) 21:42:46
93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
九州の成人式で軽トラで登場して
たいほされた奴等ね
2023/01/23(月) 21:45:12
12. 匿名@ガールズちゃんねる
就職と結婚でガラッと変わることもある
2023/01/23(月) 21:30:44
13. 匿名@ガールズちゃんねる
周り見てるとそうでもない。大人になると価値観変わるし。
2023/01/23(月) 21:30:44
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そもそも社会人で一軍の定義がよくわからない
それほど他人に干渉しなくなるし、助け合いや協力と理想は掲げても結局は人って一人なんだな・・・って思う機会も多い
2023/01/23(月) 21:36:43
14. 匿名@ガールズちゃんねる
一軍の人、みんな平凡化してる
逆に二軍の人達はいい大学行ったりしてるけど
2023/01/23(月) 21:30:46
16. 匿名@ガールズちゃんねる
相変わらず可愛いのに
若気の至りとか言ってデキ婚してすぐ離婚して
反抗してたくせに親に子育て頼ってる
2023/01/23(月) 21:30:47
17. 匿名@ガールズちゃんねる
コミュ力があると言うことだからね。
2023/01/23(月) 21:30:49
21. 匿名@ガールズちゃんねる
地元に残ってる子達は学生時代の人間関係そのままって言ってたな
私は地元出てるんだけど(都会じゃない)たまに元々ここにいる保護者の方が〇〇さんを知らないなんてモグリとか〇〇さんの学生時代は怖かったみたいな事を言ってるからへえーって生暖かく聞き流してる
2023/01/23(月) 21:31:23
22. 匿名@ガールズちゃんねる
いいえ。
純粋に主婦になって普通のオカンになってましたよ。学年1人気もので、生徒会長やって、取り巻きも多かった子が。
2023/01/23(月) 21:31:50
24. 匿名@ガールズちゃんねる
お金持ちなセレブも一軍だし、お金無くて地元大好きヤンキーみたいな人も自分は一軍と思ってそう
まさに住む世界が違うって感じ
2023/01/23(月) 21:31:58
26. 匿名@ガールズちゃんねる
私たちのクラスにスクールカーストとかあったの?って言う人は充実していると思う
2023/01/23(月) 21:32:04
28. 匿名@ガールズちゃんねる
学力が伴ってた感じの一軍はみんな無難に凄いよ。
ヤンキー、ギャル系はピンキリだね。
警察のご厄介になってる子もいたし。
2023/01/23(月) 21:32:12
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
小学、中学、高校の一軍は学生時代がピーク
二軍三軍が社会人デビューやらで凄いことになってる
2023/01/23(月) 21:32:21
31. 匿名@ガールズちゃんねる
一軍だった人でもだんだん丸くなって溶け込んでいく。
パート先に40過ぎても一軍感残ってる人いるけど気が強くて腫れ物扱いされてる。
2023/01/23(月) 21:32:32
32. 匿名@ガールズちゃんねる
ヤンキー的な人はそうでもないけど、勉強もスポーツもできて顔も可愛い人は当然ながら大人になっても輝いてた
2023/01/23(月) 21:32:41
38. 匿名@ガールズちゃんねる
3軍が大人になって輝くこともほぼ無いけどね
2023/01/23(月) 21:33:35
46. 匿名@ガールズちゃんねる
30歳の時に中学の同窓会したけど、一軍はやっぱり華やかで綺麗、キラキラしてる。
でも、独身かバツイチばかりだった。
私のような二軍は、平凡で子どもいたり妊婦だったり。
ヤンキー組はもう大きな子どもがいたりする。
2023/01/23(月) 21:34:45
47. 匿名@ガールズちゃんねる
一軍って一般の一軍とヤンキーの一軍で分かれるよね。
ちなみに前者はかなり成功率高く、後者は何してんだろって感じ。
40才の時に学年全部の同窓会あったんだけど、ヤンキーの一軍といじめられっ子だった人達は見事にいなかった。
2023/01/23(月) 21:34:49
52. 匿名@ガールズちゃんねる
高校時代、学校イチ可愛くて一軍のトップだった同級生。
たまたま行ったドンキの店員でフリーターしてた。
卒業後、進学しなくて職を転々としてるって。
20過ぎた彼女は一軍には見えなかったな。
同じ一軍のイケメンにも会ったけど、こっちも進学しなくて職を転々としてて…考え方が幼稚で引いた。
一軍でも浮かれずに将来見据えてる賢い子は大人になっても一軍だと思うよ。
2023/01/23(月) 21:35:49
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
今の時代のフリーターって、昔ほど肩身が狭くないから、現状から抜け出そうとしなくなるのかもね。
2023/01/23(月) 21:42:52
62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学年一容姿端麗だった子が、
東大行ったのだけは知ってる
恐らく大企業に就職したんだろうね。
因みに私は美容系の仕事してたから、
華やかなルックスの子は多かった。(学生時代恐らく一軍)
けど、それで恋愛と結婚が上手くいくかは別の話。
結婚して毎日喧嘩して離婚したいって人もいれば
寿退社して専業主婦、その後は不明って子もいれば。
未婚で子供産む人もいたし、
人生色々やな。
2023/01/23(月) 21:37:18
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そもそも一軍とかいう認識があるような高校は偏差値低いとこばかりでしょ
だから社会出た後は必然的にイマイチな人生になるケース多いと思う
2023/01/23(月) 21:38:06
75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
若い時はルックス
その次は学歴
大人になれば収入
と注目されるところが変わってくるから地位も変わってると思うな。
2023/01/23(月) 21:40:06
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
就職が一番大きいよ
全く地味だった男の子が任天堂本社に就職しててみんなの羨望の的になってた
2023/01/23(月) 21:41:47
82. 匿名@ガールズちゃんねる
がるちゃんだと一軍は失敗してて下っ端が大逆転してるみたいなことがよく言われるけど別にそんなことないと思う。
人生ずっとリア充側の人もいるしずっと底辺の人もいる。むしろそっちのが多い。
2023/01/23(月) 21:42:26
84. 匿名@ガールズちゃんねる
主婦やママ友であの人学生時代から一軍らしいねとか、考えたり話したりした事ない
一軍とか気にしてるって事は
所謂一軍じゃなかったのかなぁて感じする
2023/01/23(月) 21:42:48
102. 匿名@ガールズちゃんねる
進学校のリア充グループの人生安泰感は凄まじい
2023/01/23(月) 21:47:00
126. 匿名@ガールズちゃんねる
この手の話題で毎回話されるリア充ほど落ちぶれてるって風潮がよくわからないな。
学生時代から今に至るまでずっとリア充な人もいるし。
2023/01/23(月) 21:50:38
151. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろ影グループのほうが行方不明になってる。
2023/01/23(月) 21:56:30
160. 匿名@ガールズちゃんねる
リア充な人たちってたとえ学歴や年収は並でも幸せそうに生きてるなと思う
変にネガティブさ出さないもんね
2023/01/23(月) 22:00:33
188. 匿名@ガールズちゃんねる
人生ずっと勝ち組みたいな人がいるのも事実
そういう人が優秀な男性と結婚して子供も勝ち組に育つ
2023/01/23(月) 22:10:26
207. 匿名@ガールズちゃんねる
死ぬほど荒れてた中学の不良。
私は行かなかったけど、成人式の中学の同級生の集合写真で1番前の列でドヤ顔してたそうです。
今年、暴力団とつるんで事件起こして逮捕されました。
2023/01/23(月) 22:19:26
編集元: 学生時代の一軍は、大人になっても一軍だと思う?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥