2. 匿名@ガールズちゃんねる
好きなように作ればいいじゃん
2023/01/24(火) 13:28:03
3. 匿名@ガールズちゃんねる
めんつゆ便利だよねー
で、おいしい。
けど、料理が全部めんつゆ味になってた時があって
そこからちょっと考え直しました。
2023/01/24(火) 13:28:25
28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
同じく。リュウジは好きだけどね。
ホットケーキミックスをどうアレンジしてもホットケーキミックスの味がするのと同じだった。
2023/01/24(火) 13:31:01
86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
わかるー
ホットケーキミックスで簡単ケーキづくりとか色々試したけどこれじゃない感
2023/01/24(火) 13:41:33
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
わかる
料理初心者の頃かなり頼ってた
でも結局全部似たような味になって、最終的に慣れてくるともう不味く感じるようなってしまったわ
2023/01/24(火) 13:31:17
173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
よこ
初心者の頃からめんつゆに頼ってたら基本の味付けわからなくて後々よろしくない気がするね
ある程度料理できるようになって、たまに適当でいいやって時に使う程度がいい気がする
2023/01/24(火) 14:06:44
4. 匿名@ガールズちゃんねる
どん兵衛なんて極刑だね
2023/01/24(火) 13:28:34
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
美味しすぎて罪だよね
たまに無性に食べたくなる
2023/01/24(火) 13:30:20
5. 匿名@ガールズちゃんねる
めんつゆ自体は好きだけど、何にでも使うと全部似たような味になる。
ホットケーキミックスもそう。
2023/01/24(火) 13:28:45
218. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
一瞬ホットケーキミックスにめんつゆ合わせたのかと思ってしまった
2023/01/24(火) 14:24:59
6. 匿名@ガールズちゃんねる
実家の母ちゃんはめんつゆ推しだはw
2023/01/24(火) 13:28:50
150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
語尾がFirst Love
2023/01/24(火) 13:58:44
7. 匿名@ガールズちゃんねる
手間暇かけたい人はかければいいし、時短したい人は時短じゃだめなのか
2023/01/24(火) 13:28:52
8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
各社めんつゆの味や風味が違うから
2〜3種使い分けてるよ。
2023/01/24(火) 13:28:55
9. 匿名@ガールズちゃんねる
この人がアンチからの意見論破したった!
みたいなトピが定期的に立つのは何故?ファンが申請してるのか運営のお気に入りなのか
2023/01/24(火) 13:29:13
74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
こういうトピ前にもあったよね
共感を得るような良い格好がしたいだけなのでは?料理研究家多いもんね
…と穿った見方をしてしまう
2023/01/24(火) 13:39:19
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
バズ目的の共感の押し売り、これに共感しない方が叩かれるみたいなのを利用した売名に見える
当選の事を言ってるのに、時短反対!って意見(どう考えても少数派)を利用したか自演してるのかなって
2023/01/24(火) 13:45:41
10. 匿名@ガールズちゃんねる
めんつゆはコバエ退治もできる万能調味料
2023/01/24(火) 13:29:13
11. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日毎日家族の料理三食作ってるだけで精一杯っすよ
めんつゆ便利なんでこれからも利用させていただきます
2023/01/24(火) 13:29:14
12. 匿名@ガールズちゃんねる
やめてくださいって一般人のコメント草
料理人でもないのにウケる
2023/01/24(火) 13:29:20
152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ね、どこから目線で言ってるのかな
2023/01/24(火) 13:59:10
13. 匿名@ガールズちゃんねる
めんつゆ便利だから使うけど丁寧に作る日本の食文化も大事にしたいね
2023/01/24(火) 13:29:35
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
今は共働きのお家も多いからダシを取るのにとかなかなか時間かけられない家庭もあるだろうから、頼ってもいいと思う
昔はダシ取ってたりしたけど、時間だけじゃなくコストもかかるから私もめんつゆとか活用してます
2023/01/24(火) 13:35:40
145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
だしの取り方を知った上で顆粒だしやめんつゆ使うのは全然問題無いと思う
家庭科でだしの取り方は習うしさ
2023/01/24(火) 13:57:29
14. 匿名@ガールズちゃんねる
私は最近は自分でお出汁をとるようになりましたが、時短と手間暇両方大事にしたい。両方、良さがある
2023/01/24(火) 13:29:37
17. 匿名@ガールズちゃんねる
料理は文句を言う方が作ればいいよね
ま、小さい時はオカンにめちゃくちゃ言ってたわ
ごめんよ
2023/01/24(火) 13:29:53
18. 匿名@ガールズちゃんねる
日本の手間暇かけた食の文化
何故か手間を暇をかけたら良いと思ってる人っているよね
2023/01/24(火) 13:29:54
19. 匿名@ガールズちゃんねる
基礎が理解できていればめんつゆもアレンジできる
めんつゆしか入れないと味の幅はいつまでも広がらない
2023/01/24(火) 13:29:56
20. 匿名@ガールズちゃんねる
アンチ学習しないな
晒すの大好きリュウジの良いエサになるだけなのに
2023/01/24(火) 13:30:16
23. 匿名@ガールズちゃんねる
丁寧におだしからとって作る時もあれば
めんつゆで作る時もあるさ
本当めんつゆ様様
2023/01/24(火) 13:30:43
24. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでもかんでも麺つゆ入れる人は味覚がおかしいなーと思う事はある
否定はしていない
2023/01/24(火) 13:30:44
25. 匿名@ガールズちゃんねる
「日本の食文化が壊れる」って誰が言ってるんだろw
料理にめんつゆを使い出したのは最近かもしれないけど、和食はプロでも「かえし」を使うのに
かえしを出汁で割った物=めんつゆ
むしろ日本の食文化そのもの
2023/01/24(火) 13:30:44
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
リュウジさんが言う麺つゆってスーパーの売ってる添加物入りの麺つゆじゃない?
本当の麺つゆは出汁をとって発酵させた醤油と味醂を煮るものだから全く違うよ。
2023/01/24(火) 13:40:31
29. 匿名@ガールズちゃんねる
手間暇かけようが手を抜こうが個人の自由。
2023/01/24(火) 13:31:15
31. 匿名@ガールズちゃんねる
Q.めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の手間暇かけた食の文化が壊れますのでやめてください
この人は炊飯器使わずにお米炊いたりしてるのだろうか
2023/01/24(火) 13:31:21
32. 匿名@ガールズちゃんねる
時間あってやりたい時はちゃんと出汁とるけど、早く作りたい時はめんつゆも白だしも使う
2023/01/24(火) 13:31:26
33. 匿名@ガールズちゃんねる
単純に添加物って美味い
昆布とかつおで出汁とるのも美味いけどさ
2023/01/24(火) 13:31:27
36. 匿名@ガールズちゃんねる
めんつゆって、確かに手軽で便利だし、安定の美味しさ。
でも、めんつゆばっかり使って味付けしていると、どの料理もみんな同じ味になってしまうよね。
2023/01/24(火) 13:31:43
39. 匿名@ガールズちゃんねる
作りたいように作ればいい
めんつゆ使いたい人が使えばいいし嫌な人はやめればいい
2023/01/24(火) 13:32:04
45. 匿名@ガールズちゃんねる
めんつゆ、砂糖(安いのだと果糖ブドウ糖液)が多くて甘い味付けなのと、旨味成分を添加物で作ってるから、何でもかんでも使ってると舌がバカになるのは本当。
たまに使うには便利で良いと思う。
というか便利な調味料、甘過ぎない?
日本人っていつから何でもかんでも甘辛しょっぱい味好きになったんだろ...。
2023/01/24(火) 13:33:06
50. 匿名@ガールズちゃんねる
はっきり言って、これだけ物価高騰してて給料も上がらない日本で毎回毎回ちゃんと出汁なんか取れるわけないじゃんね
出汁代だけでいくら金かかるんだよっていう
2023/01/24(火) 13:33:26
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
使いすぎて飽きちゃったけど、めんつゆ使ってなにが悪いのって感じだよね
好きにさせて欲しい
2023/01/24(火) 13:33:55
103. 匿名@ガールズちゃんねる
麺つゆも使うけど、100年後に日本料理がこの味だってなるのはイヤだな
2023/01/24(火) 13:44:50
106. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
日本の調味料は素晴らしいのよ。
すき焼きのタレなんて、初めての肉じゃがが失敗しない。
コンソメなんて、大概の洋食の神。
ウェイパーも大概の中華は入れる
2023/01/24(火) 13:45:04
258. 匿名@ガールズちゃんねる
ていうかこいつわざとでしょ
ほんとにこんな質問来たんか?ってやつに自信満々に答えて信者が拍手!みたいなパターン多すぎ
麺つゆとか化学調味料系のやつ
こいつの炎上商法とかやり方がマジで気持ち悪い。
2023/01/24(火) 15:10:52
編集元: 「めんつゆ時短料理で日本の食文化壊れる」→「そんなんぶっ壊せばいい」 料理研究家の持論に共感続出
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
めんつゆに使われてる添加物って主にうまみ成分と塩
つまり昆布やカツオ、醤油使うなら必ず入ってる
めんつゆだけで味付けしてれば、常に一定の割合で出汁とみりんと醤油と砂糖使ってるってことになる
そりゃ飽きも来るわな
手軽な美味さと手間暇かけた美味さは違うから両方楽しめるのが一番幸せなんだと思う。
醤油を使わずに醤油レベルの旨味を料理に取り入れてから言いなはれ