2. 匿名@ガールズちゃんねる
女子アナみたいなルックスとステータス、全てを持ってる人に憧れる
2023/01/25(水) 11:33:46
3. 匿名@ガールズちゃんねる
高いところ怖いし、地震起きたら下まで降りるの大変そう
2023/01/25(水) 11:33:50
4. 匿名@ガールズちゃんねる
広い家に住みたい
2023/01/25(水) 11:33:58
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
掃除が大変
2023/01/25(水) 11:34:30
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
家中掃除しようと思うと数日かかる
2023/01/25(水) 11:36:48
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
固定資産税が高い
2023/01/25(水) 11:37:23
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
固定資産税が高い
2023/01/25(水) 11:37:27
5. 匿名@ガールズちゃんねる
現リカ好きよ
2023/01/25(水) 11:34:02
6. 匿名@ガールズちゃんねる
170㎝になってみたい
2023/01/25(水) 11:34:10
39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
目立つから、でけーとか言われる。それがイヤで猫背になる。着られる服が限られる。
2023/01/25(水) 11:37:54
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
美人だったら様になるし、モデルみたい!宝塚にいそう!ともてはやされる。残念な容姿ならガタイのいい人扱い。
2023/01/25(水) 11:39:10
8. 匿名@ガールズちゃんねる
子持ちで正社員でバリバリ働いてる人!
そんな能力ないから羨ましい。
2023/01/25(水) 11:34:23
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
友達が正社員で大手の会社に勤めてるけど、
実家の近くに住んで保育園の送迎は旦那さんか友達の両親。風邪の時は実家に預けて友達はそのまま仕事に。
仕事終わったらそのまま実家に行って、子供とご飯。しかもお風呂まで済ませて家に帰るって言ってた。
しかも親は看護師だから、何かあると頼りっぱなしらしい。
恵まれた環境で羨ましい。
2023/01/25(水) 12:07:47
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>103
その環境に適応できるご夫婦がすごい
干渉がしんどい、教育方針の合わなさがしんどい、親の体調不良でギスギス、みたいな理由で上手くいかない人が珍しくないから
(義)実家育児で上手くいく人は一種の才能や気遣いを持っていると思う
2023/01/25(水) 12:22:26
148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>103
もうそれ子ども育ててないやん
2023/01/25(水) 14:33:14
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
フルタイムで残業もありで旦那となんとかやってきたけど、子供の小さい時の記憶があまりない。
仕事に家事に育児に忙しすぎて、もっと可愛い時を楽しみたかったなぁ。
2023/01/25(水) 12:11:28
11. 匿名@ガールズちゃんねる
美人に憧れる
2023/01/25(水) 11:34:39
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
同性から妬まれて嫌がらせされる
異性からは相手されないってことで悪口言われる
特定の異性と仲良くすると異性から妬まれる
意外に気を使い過ぎて疲れる
2023/01/25(水) 11:41:06
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
ひがまれる
誰かに告白されたなんて言おうものなら、変な空気になるのが分かりきってるから必死で内緒にする
2023/01/25(水) 11:44:32
12. 匿名@ガールズちゃんねる
毎年、年末ジャンボで1等当てたい。
2023/01/25(水) 11:34:42
13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
劣等感から鬱になりそう。
2023/01/25(水) 11:34:43
14. 匿名@ガールズちゃんねる
会社員、正社員になったことない。
もう45だしなることないんだろうな。
2023/01/25(水) 11:34:44
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
周りと自分を比べて落ち込む。英語力等。
2023/01/25(水) 11:35:17
17. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で稼げるバリキャリ共働きに憧れる。
仕事嫌いだし稼げないし子育てで手一杯だから。
2023/01/25(水) 11:35:20
34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
子供の愛着障害が起きないか不安だよ。
あとは、子供が熱出した時とかは夫婦揃って本当に慌てるし、仕事の調整が大変だったりするよ。お子さんのそばにお母さんがいられることは、お互いに幸せな環境だと思います。
2023/01/25(水) 11:37:30
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
子供にトラブルがあったときに、キャリアを諦める決断ができないと、子供が数十年間にわたって苦しむ可能性がある。
いじめをきっかけとした摂食障害を軽視するとすごく大変。
2023/01/25(水) 11:46:53
88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
子供いなければデメリット無さそうだね
2023/01/25(水) 11:56:02
19. 匿名@ガールズちゃんねる
月収600万円欲しい
2023/01/25(水) 11:35:21
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大きな地震が来た時高層ビルだとしばらく揺れ止まらないし、横揺れがすごい。エレベーター止まるから避難も大変。
2023/01/25(水) 11:35:39
22. 匿名@ガールズちゃんねる
細いウエスト
2023/01/25(水) 11:35:43
27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
正社員にならないとハイスペとの結婚は無理。
派遣だと飲み会に呼ばれないし仲良くなれない。良くて遊び相手。ハイスペとその家族は思ってる以上に世間体を気にするから結婚を夢見ない方がいいよ。
2023/01/25(水) 11:36:43
82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
飲み会には毎回呼ばれたよ。
毎回断ったけど。
ちなみに劣等感を感じてこちら側から距離取った。
2023/01/25(水) 11:54:01
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
訳のわからないカタカナ語が飛び交う世界だよ。英語圏の人たちには通じないw
2023/01/25(水) 11:37:11
35. 匿名@ガールズちゃんねる
駅近マンション
2023/01/25(水) 11:37:35
124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>35
地下鉄ならいいけど、普通の列車ならうるさいよ。
窓を開けていたら、列車通過時はテレビの音が聞こえないくらいうるさい。
2023/01/25(水) 12:33:04
50. 匿名@ガールズちゃんねる
年収1億以上ある人に憧れる
旦那でもいい
2023/01/25(水) 11:39:21
55. 匿名@ガールズちゃんねる
インターナショナルスクールや海外大学
富裕層はインターから海外大学進学コースが増えてるよね
凡人が日本バンザイ!して現実逃避してる間にエリートはどんどん海外へ‥
2023/01/25(水) 11:41:38
56. 匿名@ガールズちゃんねる
まともな両親の元で育つ
2023/01/25(水) 11:41:40
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高層階、朝はエレベーターが大行列だったよ。
2023/01/25(水) 11:42:47
91. 匿名@ガールズちゃんねる
暖炉とか、薪ストーブとか
パチパチ木のはぜる音聞きながら、揺らめく炎見て暖を取るとか憧れる
2023/01/25(水) 11:57:37
106. 匿名@ガールズちゃんねる
ルンバが置けるお宅!
うちはルンバが動けないので
2023/01/25(水) 12:09:05
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
三◯で働いてたことあるけど(子会社事務所丸ごと出向)、女性社員が若い人しかいないのが不思議だな、とまず思った
段々わかってきたのは、女性はある程度歳をとると転勤していって
もう超高層の綺麗なオフィスには戻ってこなかったって事
前出の若い女性社員というのは殆どが派遣で、この現代でもやはり職場の花的なポジションだった
多分、ずっと綺麗なオフィスに勤務することはできないよ
男性社員でも、いきなりアジアの国に転勤命じられてて大変そうだった
2023/01/25(水) 12:32:04
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ランチ代かかるし最近テレワーク多くて行く意味ないし、最寄り駅が大きいからオフィスまでかなり歩く。
帰りはデパ地下などの誘惑が多くてお金使うよ。
2023/01/25(水) 13:19:57
153. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
教育係だったのにバカすぎて後輩から間違い指摘されても理解できなかったわよ
東大京大東工大レベルがゴロゴロいて、みんな性格もよくてレベルの差を痛感したわ
2023/01/25(水) 14:45:49
編集元: 憧れについて書くと、誰かがデメリットを教えてくれるトピ
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥