2. 匿名@ガールズちゃんねる
頼む人はお金あるんだなと思う
2023/01/25(水) 18:23:19
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
飲み物ひとつ頼む人とか、住む世界が違うと思ってるw
2023/01/25(水) 18:26:04
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
夜職の人らとかヘビーユーザー多いイメージ
2023/01/25(水) 18:32:11
3. 匿名@ガールズちゃんねる
時短にどこまでコストかけられるかでは
2023/01/25(水) 18:23:20
4. 匿名@ガールズちゃんねる
UberEATSとか頼める人本当にすごいと思う
2023/01/25(水) 18:23:30
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
うちの近所は配達料50円のお店とかある
初回クーポン使ったらめちゃ安くなった
2回目以降は頼んでないw
2023/01/25(水) 18:30:44
109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
ウーバーワンは初月無料で配達料無料だからおすすめ
2023/01/25(水) 18:36:54
112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
マック頼む人すげーって思っちゃう
2023/01/25(水) 18:37:36
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>112
Macは、ただでさえ値上げして高っ‼︎て思うのに、
デリバリーでさらに高くなったファーストフードは
私も頼めない…お金勿体ないと思ってしまう。
2023/01/25(水) 18:39:54
6. 匿名@ガールズちゃんねる
家まで持ってきてくれるんだから高いのは仕方ないよね。
2023/01/25(水) 18:23:37
7. 匿名@ガールズちゃんねる
独身貴族なら大丈夫
2023/01/25(水) 18:23:46
8. 匿名@ガールズちゃんねる
お金で時間を買ってるようなものだから
2023/01/25(水) 18:23:47
10. 匿名@ガールズちゃんねる
高いから散々悩んで、悩み過ぎて冷凍食品でいいやってなれたら勝ち
2023/01/25(水) 18:23:56
184. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
めちゃ分かる。高いなぁって悩んで、結局サッポロ一番のラーメンとか食べて終わる。あー美味かったー、頼まなくて正解!ってね。
2023/01/25(水) 18:57:39
13. 匿名@ガールズちゃんねる
お金と言うか
街か都会の人じゃないと頼めないよね
田舎には来てくれん
2023/01/25(水) 18:24:03
98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
そもそもUber Eats自体が普及していない
頼めるのピザくらいかな
2023/01/25(水) 18:33:46
14. 匿名@ガールズちゃんねる
Uberは初回の大幅割引だけ使った人、+押して↓
2023/01/25(水) 18:24:10
16. 匿名@ガールズちゃんねる
二人暮らしだから余裕
下手に張り切って料理作るより安いときもある
2023/01/25(水) 18:24:13
17. 匿名@ガールズちゃんねる
地方民はデリバリーといえばピザしか選択肢ない
2023/01/25(水) 18:24:14
26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
そのピザすら外れてるや。出前館とか寿司屋さんが一件あるだけ。
2023/01/25(水) 18:25:17
79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
うちは一件もない…
2023/01/25(水) 18:31:46
110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
ピザは店まで取りに行く。
配達と値段違い過ぎる。
2023/01/25(水) 18:36:59
18. 匿名@ガールズちゃんねる
高いのもそうだし、変な人が来たら嫌だから頼んだことない
2023/01/25(水) 18:24:20
19. 匿名@ガールズちゃんねる
駅近に住んでるからピザみたいに持ち帰りづらいものを年数回買う程度
自分で買いに行く方が早いし安いw
2023/01/25(水) 18:24:20
20. 匿名@ガールズちゃんねる
出前館ならたまに頼むよ
どっか食べに行くよりは安いし
2023/01/25(水) 18:24:30
25. 匿名@ガールズちゃんねる
子供の時はうどん蕎麦、ラーメンなんか出前してくれたけどそういうお店も少なくなった。
2023/01/25(水) 18:25:12
27. 匿名@ガールズちゃんねる
おひとり様としてわざわざ店まで行かないで済むからラッキー
2023/01/25(水) 18:25:25
28. 匿名@ガールズちゃんねる
ウーバーイーツまじで高いね、だから直接店で食べちゃう
あれは日常的に使えない
金持ちが羨ましい
2023/01/25(水) 18:25:26
29. 匿名@ガールズちゃんねる
バンバン使ってる
2023/01/25(水) 18:25:32
30. 匿名@ガールズちゃんねる
芸能人が使ってるイメージ
売れてる人はお金あるし
2023/01/25(水) 18:25:55
33. 匿名@ガールズちゃんねる
あの楽さを知るとデリバリー中毒になってしまった
2023/01/25(水) 18:26:12
34. 匿名@ガールズちゃんねる
ピザハットくらいしかない
ウーバーはなんとなく信用できない
2023/01/25(水) 18:26:15
35. 匿名@ガールズちゃんねる
みんなお金ないって言う割にはUberとかサブスク契約してたりでお金あるじゃんって思ってしまうよ
2023/01/25(水) 18:26:16
36. 匿名@ガールズちゃんねる
高っ!てなって、冷蔵庫の余り物で何か作るか、インスタント食品か冷凍食品。
そういうわけで私は頼んだことない…
頼める余裕のある人は頼んでいいと思う!
2023/01/25(水) 18:26:21
41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
出前館で週3〜4は頼んでる
2023/01/25(水) 18:26:56
45. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうのにお金使ってるのに、貧しいアピールして、国に手当たかろうとするのが多くの子育て世帯。少子化に困ってるのにつけこんで。
2023/01/25(水) 18:27:02
50. 匿名@ガールズちゃんねる
コロナの頃にガルで
毎日ウーバーばっかりってコメントあって
羨ましかったな
デリバリーでなくとも
テイクアウトでもコンビニでもなんでも
割高なのに毎日買えること自体が羨ましいな
2023/01/25(水) 18:27:39
51. 匿名@ガールズちゃんねる
貧乏性だからデリバリー頼んだ事が無いです!!
私の中では贅沢品!に入ります。
お金に余裕があるか無いかではなくて、浪費するかしないかかな。
2023/01/25(水) 18:27:43
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
頼めません。
本当にUber Eatsが流行ってるからみんなお金あるなーって思ってる。
2023/01/25(水) 18:31:16
123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
わかる
うちは旗竿地なんだけど、しょっちゅう、迷いUberが来る
うちの裏手の人が頼んでるみたいで、地図上だと行けるように見えるみたい
たまに徒歩Uberもいて、袋に入ったコーヒー下げてスマホ片手にさまよってて、コーヒー1個をUberとか裏手の人お金持ちなんだなーって思ってるわ
2023/01/25(水) 18:39:57
編集元: デリバリーサービスってお金の余裕がないと頼めませんよね?
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥