
休職するほどではないですが日常生活に支障がありそうです。
しばらくは毎日通院してから仕事に行くそうです。
治療費は全額会社が負担してくれるようですが、会社から「労災を申請しないでほしい」と言われたそうでモヤモヤしています。
治療費全額負担とはいえ、治ったあとも後遺症が残ったりした場合も補償してくれるのかな、有耶無耶にされないかな…と不安です。
アドバイスあれば教えていただけないでしょうか。
同じような経験された方のお話もあればお願いします。
2023/02/02(木) 18:55:48
2023/02/02(木) 18:56:22
2023/02/02(木) 19:06:07
2023/02/02(木) 18:56:51
2023/02/02(木) 18:57:00
2023/02/02(木) 18:57:05
2023/02/02(木) 18:57:54
2023/02/02(木) 19:03:11
2023/02/02(木) 19:05:16
2023/02/02(木) 18:58:56
2023/02/02(木) 18:57:14
2023/02/02(木) 18:57:22
2023/02/02(木) 18:57:36
2023/02/02(木) 18:57:50
2023/02/02(木) 18:57:53
2023/02/02(木) 18:58:00
2023/02/02(木) 18:58:26
2023/02/02(木) 18:58:30
2023/02/02(木) 18:58:41
2023/02/02(木) 18:58:54
2023/02/02(木) 18:58:59
2023/02/02(木) 18:59:04
2023/02/02(木) 19:28:21
2023/02/02(木) 18:59:16
2023/02/02(木) 19:29:54
2023/02/02(木) 18:59:21
2023/02/02(木) 18:59:31
2023/02/02(木) 18:59:39
2023/02/02(木) 18:59:57
2023/02/02(木) 19:00:25
2023/02/02(木) 19:00:37
2023/02/02(木) 19:01:41
2023/02/02(木) 19:03:49
2023/02/02(木) 19:04:32
2023/02/02(木) 19:04:55
2023/02/02(木) 19:07:57
2023/02/02(木) 19:07:59
2023/02/02(木) 19:09:56
2023/02/02(木) 19:14:25
2023/02/02(木) 19:19:17
2023/02/02(木) 20:21:06
編集元: 労災を申請しないでと言われた