1. 匿名@ガールズちゃんねる
ディズニーのパスポート。数年後には一万円超えていそう…

2023/02/06(月) 10:03:46




2. 匿名@ガールズちゃんねる
普通にデパコス

2023/02/06(月) 10:04:15


231. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
この前コスデコを何気なく見てたらクリームが¥120,000ってなってて二度見したわ。
一桁多い…

2023/02/06(月) 11:06:01


240. 匿名@ガールズちゃんねる
>>231
その値段分の価値があるのかがわからないしね
美容液なんて、ある程度の値段以上は全部成分同じとか言われるしさあ

2023/02/06(月) 11:08:59


4. 匿名@ガールズちゃんねる
マンション

2023/02/06(月) 10:04:28


5. 匿名@ガールズちゃんねる
電気代

2023/02/06(月) 10:04:42


6. 匿名@ガールズちゃんねる
電気代

2023/02/06(月) 10:04:48


7. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーでそんなことばかり感じてるこの頃です

2023/02/06(月) 10:04:50


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
前みたいに、あ!今日これ安い!ラッキー!って思う事が本当に無くなった。
え?広告の品でこの値段?みたいな。

2023/02/06(月) 10:19:02


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
掘り出し物が全然見つからなくなった
例えば食パンだと賞味期限ギリギリ見切り品扱いのパスコの超熟が以前の通常価格と同等になってる
そして元から安い値段をつけてもイマイチ人気が無かった(材料も何だかヤバそうな感じ?の)食パンが今ではスッカスカ

2023/02/06(月) 10:27:13


211. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
底値が分からなくなったから、どのタイミングで買いだめするべきなのか分からなくなった。

2023/02/06(月) 10:59:48


9. 匿名@ガールズちゃんねる
マクドナルドの普通のハンバーガー
あのクオリティで170円はないわ(笑)

2023/02/06(月) 10:04:59


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
なんかセットとかが700円超えるやつもあるよね。サムライなんとかとか。それならちょっと足してバーガーキング行きたい。

2023/02/06(月) 10:20:43


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
プラス多いけど、安過ぎたらなんの肉使ってるのか逆に心配になる。適正200円くらいのイメージ。

2023/02/06(月) 10:27:37


218. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
嫌いじゃないけど、先日コープて200円のハンバーガー買ったら、パンふわふわだし大きいし具材もマクドより肉厚みあるし、こっちがいいやとなったわ。

2023/02/06(月) 11:01:14


281. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
どうせもう高いならモスバーガー食べたい

2023/02/06(月) 11:30:00


10. 匿名@ガールズちゃんねる
ガス代

2023/02/06(月) 10:05:02


12. 匿名@ガールズちゃんねる
畜生ネズミ「ハハッ、貧乏なガキには夢を見せられないよ」

2023/02/06(月) 10:05:15


13. 匿名@ガールズちゃんねる
GODIVAのチョコ

2023/02/06(月) 10:05:20


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
韓国チョコなんて安くても買わなーい

2023/02/06(月) 10:08:34


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
韓国資本になってから高級なイメージが失くなった。日本のチョコの方がよっぽども美味しいわ。

2023/02/06(月) 10:23:39


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
韓国資本になってから色んな商品とコラボしすぎて安っぽくなった

2023/02/06(月) 10:23:33


14. 匿名@ガールズちゃんねる
マヨネーズ値上がり地味に痛い

2023/02/06(月) 10:05:25


15. 匿名@ガールズちゃんねる
税金

2023/02/06(月) 10:05:28


17. 匿名@ガールズちゃんねる
子どもにアンパンマンが描いてある靴買おうと思ったら想像より高くてびっくりした。
アンパンマンってブランドだったんだなとw

2023/02/06(月) 10:05:31


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
アンパンマンだけじゃないよね
キティちゃん、ピカチュウ、すみっコぐらし…キャラクターがほんの少し描かれてるだけで値段がグンと上がる
キャラクター使用料って高いんだなと
だからといって海賊版みたいなのは買わないけど

2023/02/06(月) 10:09:48


85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
アンパンマンのロイヤリティえぐい
おもちゃも似たような物なのに1,000円くらい違う

やなせたかしはそんなこと望んでなかったと思うけどなぁ

2023/02/06(月) 10:14:11


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ言うと、高くても空いてたり客の民度高くなるからそっちの方がいいじゃん!なんならもっと高くても良い!みたいな人が必ずくるよ…

2023/02/06(月) 10:05:37


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
でも実際そうだよね

2023/02/06(月) 10:07:02


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
一個前におった…

2023/02/06(月) 10:09:17


154. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
値上げしてるけど民度高くなった気がしない
多分、3万とかになっても変わらないと思う

2023/02/06(月) 10:36:17


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>154
そうだよね。いくは値上げしたって中国人もインスタ映え勢も来るのよ…すでに高いのにさらに高くしろって言ってる層意味わかんないよ

2023/02/06(月) 10:39:42


21. 匿名@ガールズちゃんねる
おせち料理
恵方巻
クリスマスケーキ等
イベントになった途端跳ね上がる。

2023/02/06(月) 10:05:54


22. 匿名@ガールズちゃんねる
シーチキンの小さい缶が250円超えてるのに驚いた

2023/02/06(月) 10:05:57


23. 匿名@ガールズちゃんねる
卵がじわじわ値上がりしてる…

2023/02/06(月) 10:06:00


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ついこの間まで198円とかだったのに、248円になり、最近は278円・・・
凄いスピード感で怖い

2023/02/06(月) 10:11:11


27. 匿名@ガールズちゃんねる
お刺身。すごく高くなったよね

2023/02/06(月) 10:06:25


28. 匿名@ガールズちゃんねる
イチゴ

2023/02/06(月) 10:06:39


29. 匿名@ガールズちゃんねる
冷凍唐揚げ。久しぶりに食べたくなって買おうとしたらすごい高くなってた。

2023/02/06(月) 10:06:43


31. 匿名@ガールズちゃんねる
航空券
国内でも高い

2023/02/06(月) 10:07:05


33. 匿名@ガールズちゃんねる
スタバのオペラフラペチーノ。
790円だよ。まあ味も良かったけど。

2023/02/06(月) 10:07:13


34. 匿名@ガールズちゃんねる
ハウステンボスの入場料7,000円。
アトラクション込みとはいえ、ハウステンボスは普通の遊園地みたいな大きなアトラクションがある訳でもないし、高過ぎだと思う。
あと町並み散策して買い物したいだけって客も多いはずだから、アトラクション無しの入場だけのチケット発売してほしい。

2023/02/06(月) 10:07:14


38. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーの魚。
昨日ブリの切り身買おう!と思って値段見てやめて、カレーにしたわ。
燃料が高騰してるから仕方ないけど、自分で釣りに行くしかないのかw

2023/02/06(月) 10:07:36


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
魚高いよね
見切り品しか買えない

2023/02/06(月) 10:25:03


40. 匿名@ガールズちゃんねる
サーモンの柵
手のひらに楽に収まるサイズなのにこれで800円とか・・

2023/02/06(月) 10:07:54


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家族で行ったら、普通に温泉とか一泊できる値段だよね~園内でもお金払わないと食べられないし、グッズ高いしね。

2023/02/06(月) 10:08:04


43. 匿名@ガールズちゃんねる
ブランド品全般
友達の付き添いで店入ったけど
全部高すぎて震えた

2023/02/06(月) 10:08:06


58. 匿名@ガールズちゃんねる
バレンタインフェアに出展しているチョコレート

2023/02/06(月) 10:09:48


62. 匿名@ガールズちゃんねる
最近だと恵方巻きかな
割引狙いで夕方行ったけど元値のままでガッカリした笑

2023/02/06(月) 10:10:15


81. 匿名@ガールズちゃんねる
プロパンガスのガス代
二度とプロパンガスの地域に住まないと誓った

2023/02/06(月) 10:13:34


91. 匿名@ガールズちゃんねる
ミスド
福袋カードで交換したけど現金のときはもう一人一個だなと思う値段

2023/02/06(月) 10:15:54


118. 匿名@ガールズちゃんねる
みみっちい話だけど
昨日サーモンの刺身を買おうとして4切れで398円で、1切れ100円か、高!って思ってやめた
同じ値段でたくさん入ってる柚子風味のシメサバを選んだ
美味しかった

2023/02/06(月) 10:25:44


120. 匿名@ガールズちゃんねる
コンサートなどのチケットの手数料。先行でとるとシステム使用料だのスマチケの使用料だのとそれだけで1000円近くすることも

2023/02/06(月) 10:25:51


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
高いチケット代払って、アトラクションも飲食店も何十分も並んでばかりで、何か何にお金出してるんだろ‥って思ってもう数年行ってないや。

2023/02/06(月) 10:31:51


164. 匿名@ガールズちゃんねる
マンションの更新料
なんで更新にお金が必要なの😡

2023/02/06(月) 10:41:13


171. 匿名@ガールズちゃんねる
パン屋さんのパン

美味しいんだけどさ。
気になるの全部買えないから、めっちゃ吟味する。

2023/02/06(月) 10:42:56


173. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーのお惣菜コーナーにあった恵方巻
中身そこまで豪華じゃないのに1本1000円とか1400円とか…

2023/02/06(月) 10:43:41


273. 匿名@ガールズちゃんねる
本当に一気にいろいろ値上げしすぎ!!
給料はそんなに一気に上がらないよ〜
電気代はオール電化28000円でびっくりした。
今まで2万いったことないよ…

2023/02/06(月) 11:23:49


276. 匿名@ガールズちゃんねる
推し活に全力投球できる人は余裕組
人を推してる場合じゃない
自分が推されたい

2023/02/06(月) 11:25:00


282. 匿名@ガールズちゃんねる
家を買う時にかかる諸経費。
無知だから普通に家の価格で買えるんだと思ってた。

2023/02/06(月) 11:30:20


編集元: 高っ!と思ったもの

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
一言で「それワシやないかい」と言わせてください
個人情報漏れてるなと感じた出来事
中の人が残念で萎えた経験
♥あわせて読みたい♥