
その資料は上司から命令されたものでも、絶対に作らなければならないものではなく、「あると便利」というものです。
そのため、同僚もタイムカードを押してから作成しているのだと思います。
17時30分までの勤務ですが、先日は23時頃まで資料作りやフロアの整理整頓、掃除などしていたそうです。
えらいな〜くらいに思っていたのですが、上司が最近その同僚の振る舞いを高く評価し「皆んなも見習え!」というようなことを言ってきます。
私は時間内に仕事を終わらせて定時で帰ることにやや命を懸けていますし、それ以上のことをやる時は残業代を申請します。
突発的に何かあったり、思った以上に仕事が押してサビ残することもありますが、たまにだから出来ると思っています。
同僚はすごく良い方ですし、私達に残ることを強要することは全くなく、素直にえらいなと思っていましたが、今は「早く上がりなよ…」と思うようになってきてしまいました。
同じような境遇になったことがある方いますか?
また、実際サービス残業を買って出ている方、いらっしゃいますか?
2023/02/06(月) 18:54:35
2023/02/06(月) 18:55:11
2023/02/06(月) 18:55:32
2023/02/06(月) 18:55:41
2023/02/06(月) 18:56:56
2023/02/06(月) 18:59:24
2023/02/06(月) 19:03:00
2023/02/06(月) 19:07:47
2023/02/06(月) 18:55:43
2023/02/06(月) 18:55:48
2023/02/06(月) 18:56:09
2023/02/06(月) 18:56:17
2023/02/06(月) 19:34:49
2023/02/06(月) 18:56:23
2023/02/06(月) 18:56:24
2023/02/06(月) 18:56:41
2023/02/06(月) 18:56:44
2023/02/06(月) 19:21:17
2023/02/06(月) 19:23:52
2023/02/06(月) 19:50:29
2023/02/06(月) 19:42:23
2023/02/06(月) 18:56:44
2023/02/06(月) 18:56:50
2023/02/06(月) 19:28:58
2023/02/06(月) 18:56:50
2023/02/06(月) 19:05:03
2023/02/06(月) 19:13:27
2023/02/06(月) 18:56:53
2023/02/06(月) 18:57:03
2023/02/06(月) 18:57:20
2023/02/06(月) 18:57:42
2023/02/06(月) 18:57:53
2023/02/06(月) 18:58:02
2023/02/06(月) 18:58:17
2023/02/06(月) 18:58:23
2023/02/06(月) 18:58:30
2023/02/06(月) 18:58:40
2023/02/06(月) 18:59:22
2023/02/06(月) 19:00:05
2023/02/06(月) 19:00:52
2023/02/06(月) 19:01:36
2023/02/06(月) 19:01:53
2023/02/06(月) 19:02:09
2023/02/06(月) 19:02:16
2023/02/06(月) 19:04:03
2023/02/06(月) 19:05:16
2023/02/06(月) 19:06:57
2023/02/06(月) 19:09:01
2023/02/06(月) 19:11:15
2023/02/06(月) 19:12:23
2023/02/06(月) 19:46:07
2023/02/06(月) 19:49:01
2023/02/06(月) 20:38:57
編集元: サービス残業を買って出る同僚