
こんにちは!
3月下旬に家族でUSJに行く予定をたてました。ですが春休みということもあり、かなり混雑するのではと心配です😭
かなり高かったですがエクスプレスパスを買って、マリオの入場確約券もゲットしました!
レストランも予約するべきか悩んでます、、
いろいろありますが結構楽しみにしている自分もいて、皆さんのUSJでの思い出やこうすればもっと楽しめるよ!という攻略などあれば聞きたいな〜と思いトピを立てました😊
3月下旬に家族でUSJに行く予定をたてました。ですが春休みということもあり、かなり混雑するのではと心配です😭
かなり高かったですがエクスプレスパスを買って、マリオの入場確約券もゲットしました!
レストランも予約するべきか悩んでます、、
いろいろありますが結構楽しみにしている自分もいて、皆さんのUSJでの思い出やこうすればもっと楽しめるよ!という攻略などあれば聞きたいな〜と思いトピを立てました😊
2023/02/07(火) 15:19:55
usj近くのホテルが良かった
名前忘れ
2023/02/07(火) 15:21:21
年末に行ったけどえぐいほど混んでた
レストランは9時半の時点で長蛇の列
再入場できるようにはなってたけど外のローソンも店一周ぐるりと回るくらいレジの列
こみ過ぎてやばい
2023/02/07(火) 15:21:33
出来た年にいったなあ
2023/02/07(火) 15:21:40
エクスプレスパスないとまじで1個乗って終わる
2023/02/07(火) 15:22:01
春休みなら激混み。レストランは要予約。ワゴンフードも長蛇の列だと思います。
2023/02/07(火) 15:22:12
時間。
それは、悠久の流れ。
その流れをさかのぼり、
この青い惑星が時を刻み始めて間もない頃、人類がまだ誕生していない時代へお連れしましょう。
巨大な生物が地上をのし歩いていた世界。
ようこそ、ジュラシック・パークへ!
2023/02/07(火) 15:22:43
並びの時に動画撮影してる人が多いから
気をつけて(笑)
ゲート手前に551のホーライあるよ!
2023/02/07(火) 15:22:48
マリオは入場確約券あっても入るまでに結構並ぶ
入場確約時間の20分ぐらい前には行ってていいレベル
2023/02/07(火) 15:22:59
大学生になりたての頃は平日行ったら空いていてハリドリとか何周したかわからないぐらい乗れたのに中国人の増加やハリポタエリア出来たようなタイミングで平日でも混むようになって年パスもどんどん値上がりして最近は行かなくなったな
2023/02/07(火) 15:23:18
>>1
10年以上前に行ったけど、やっぱりエクスプレスパス持ってるとアトラクションもスムーズに回れるし、気持ちよく過ごせたよ。
楽しんできてね!
2023/02/07(火) 15:23:19
ハリポタは三半規管弱い人は死ぬ
出口で動けなくなってる人よく見るw
2023/02/07(火) 15:23:51
>>23
ハリポタ大丈夫だったけど、ミニオンが酔いそうだった
ネタバレになっちゃうけど
ミニオンがうわーっとたくさん集まって、手?みたいな形になるところが特に
ミニオン大好きなのに、あそこがなんか正直キモイw
2023/02/07(火) 15:28:12
>>23
私ほんと無理だった
耐えに耐えて終わった途端
トイレでリバース
2023/02/07(火) 15:30:07
>>23
乗るまでの小さい画面に「こんな感じのアトラクションです」みたいな映像あるけど、「いやいやこういう風に見えるってだけでそこまで動かないでしょ〜?」って舐めてた
まじで動きまくりで楽しいけど体調崩す人もいるよね
2023/02/07(火) 15:36:06
>>23
ランチ食べたあとはおすすめしない
楽しいんだけど映像酔いしやすい
2023/02/07(火) 15:51:00
何も言わないから
とりあえず最初に任天堂ワールドのチケット取りに行きな、何も言わないから
2023/02/07(火) 15:26:17
数乗りたいならシングルライダーでガンガンにのる。
おみやげ袋は大サイズを持参。
夕方から人すくなくなり動きやすくなる。
マリオワールドのマリオの腕時計は子供はあると喜ぶ。
大人はなくても良い。
マリオカートは2回乗れば満足。
キノピオカフェは大人気。
めちゃくちゃ並びます。
メニューも高い!!
でも幸せな気持ちになれる。
2023/02/07(火) 15:26:38
芝生広場でくたびれて寝てる人多数w
2023/02/07(火) 15:26:39
>>1
私お盆に行ったけど
直結してるホテル泊まったよ
朝食バイキング豪華だし
少し早めに入場できる!
エクスプレスパスは高くても買って
正解!
ハリポタの杖現地で買ったけど
メルカリとかで安く手に入ってたら
良かったなーと思ったかな
ハリポタの杖はあるとないとじゃ全然
楽しさが違うから是非持って欲しい!
マリオの時計みたいなやつは
別になくても良かったなー
2023/02/07(火) 15:27:11
>>38
うちの子はマリオの時計めっちゃ楽しんでたよ
2023/02/07(火) 15:35:54
なんやかんやスパイダーマンが一番好きかも
一番前の席で乗れると楽しい
2023/02/07(火) 15:29:51
3月からパレード始まるから人やばそう
パレード参加したいならスターズレストラン前で場所取りおすすめ
2023/02/07(火) 15:34:39
アブリとると便利だった
乗り物の待ち時間分かるから計算してエクスプレスの合間に並べて乗れたり、今いる場所から一番近いトイレを探せたり時間を無駄なく過ごせたよ
2023/02/07(火) 15:36:21
学生時代(15年くらい前)はガラッガラだったな…
年パスも学割とかでめっちゃ安かった記憶
2023/02/07(火) 15:47:07
小学4年生の息子が、閉園時間になって帰ろうとすると
「帰りたくない!」」って言ったこと
1泊2日USJを楽しんでくれたんだなと満足した
2023/02/07(火) 15:54:25
フライングダイナソー乗って死ぬかと思ったw
あれ怖すぎた
最後にホームに帰る時に四つん這い状態で止まってて気を取り直して顔を上げたら園内歩いてる人と目が合って恥ずかしかったなー
途中で写真撮られて降りた後見てみたら白目剝いててホラーな顔だったよw思い出に買ったけどさw
2023/02/07(火) 16:07:51
とりあえず金
ディズニーより金がかかる
お土産は、ディズニーの2倍くらいの金額がすると思ってもいい
ニンテンドーワールドは、パワーアップバンドがあったほうが楽しいけど、これも別料金
思ったよりも休憩できる場所が少ない(道端のベンチやレストランやカフェが少ない印象)
夏じゃないから大丈夫だと思うけど、日陰も少ない
2023/02/07(火) 17:08:33
閉園間近の夜のアトラクションが楽しい
あれだけ並んでたのにハリーポッターにすぐ乗れたりする。
2023/02/07(火) 17:34:42
編集元: USJの攻略や思い出話聞かせてください