1. 匿名@ガールズちゃんねる
電気代がとんでもなく高くて倒れそうなので、節約のために『着る毛布』の導入をかんがえています。
無印良品やニトリなど、いろいろなメーカーから商品が出ていますが、
みなさんはどこのメーカーのものを持っていますか?
使ったことがある方の感想、まだ購入していないけれど気になる商品のおすすめなど、ぜひ教えてください!

2023/02/07(火) 17:45:24




2. 匿名@ガールズちゃんねる
すごく暖かくていいよ!
真冬は手離せない

2023/02/07(火) 17:46:15


3. 匿名@ガールズちゃんねる
暖かいけどもちろん動きづらい

2023/02/07(火) 17:46:17


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そして重い。

2023/02/07(火) 18:07:36


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
だいぶ昔に買ったから、メーカーはわからないんだけど、やっぱり暖かいよ。
おすすめする。

2023/02/07(火) 17:46:45


5. 匿名@ガールズちゃんねる
丈が長過ぎると階段で躓いて危なそうだから気をつけて欲しい。
私は寝る時だけ着てたよ!

2023/02/07(火) 17:46:51


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
寝る時は暑くない?普通の毛布でよい。

2023/02/07(火) 17:49:32


8. 匿名@ガールズちゃんねる
電気毛布に包まれているから同じかな
めっちゃ乾燥するから象印の加湿器導入したよ

2023/02/07(火) 17:47:25


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
電気代・・・

2023/02/07(火) 18:28:53


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
電気代節約の為に加湿器で電気を使う意味が…

2023/02/07(火) 18:39:01


11. 匿名@ガールズちゃんねる
温かい。
風呂上がりはエアコン切ってるけど、パジャマと着る毛布、もこ靴下で過ごしてる。
寒い日は着たまま布団で寝るよ。
フードも被るから首筋もぬくぬく。

2023/02/07(火) 17:47:40


12. 匿名@ガールズちゃんねる
暖かいけど動きにくい。
結局、動きやすさと暖かさを求めて半纏にたどり着いた。

2023/02/07(火) 17:47:45


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
はんてんほしいな。可愛いのあるかな?

2023/02/07(火) 17:48:34


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
以前、着る毛布の裾に躓いて転んだから私もそれ以降半纏にしたよ
温かくて動きやすい
むしろ、着る毛布より温かい
膝くらいまでの半纏も売ってるし、それ使ってる

2023/02/07(火) 17:49:52


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
横だけどそれ聞くと半纏も惹かれる…
いま気になってるのは無印のこれ

2023/02/07(火) 17:51:50


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
半纏いいね。
ばっちゃが作ってくれた半纏久しぶりに来てみようと思う。

2023/02/07(火) 17:51:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうガチなの暖かそうw

2023/02/07(火) 17:48:00


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
トイレ行くたびに着脱するのめっちゃ大変なやつw

2023/02/07(火) 17:56:17


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
昔買ったけどトイレで困るから着るのやめたわ
今は上はダウンジャケで下もダウンのセパレートのにしたよ。普通に動きやすいし宅配とか来ても慌てずにそのままの対応で済むから便利

2023/02/07(火) 19:56:16


15. 匿名@ガールズちゃんねる
めんどくて着なくなる。
インフルのときとかは最高に助かった。

2023/02/07(火) 17:48:08


16. 匿名@ガールズちゃんねる
暖房つけなくなった。
寝る時も電気式パッドをベッドに敷いているから暖かい。

2023/02/07(火) 17:48:15


18. 匿名@ガールズちゃんねる
火を使うとき気をつけなはれや

2023/02/07(火) 17:48:25


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
電気ストーブにうっかり近づき過ぎちゃって、あのモコモコ面が溶けて穴開いちゃってたよ
布が厚手だから溶けてるのも気づかず、プラスティックが焼けるような変な匂いでやっと気づいた
危ないね

2023/02/07(火) 17:50:27


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
火事になったり、火傷する可能性もあるし、転んでケガするかも…
着る時は気をつけて

2023/02/07(火) 18:52:18


19. 匿名@ガールズちゃんねる
寝ぼけてる時とか便器に浸かりそう

2023/02/07(火) 17:48:32


21. 匿名@ガールズちゃんねる
ニトリのおすすめ
袖にゴムがあるのとポケットがついてるのがいいよ
1度うさぎのしっぽついてるやつ買ったけど当たり前に邪魔だった

2023/02/07(火) 17:48:42


22. 匿名@ガールズちゃんねる
なくてはならない必需品
動きやすいガウンみたいなのとゴロゴロするとき用の長いのと両方持ってる

2023/02/07(火) 17:48:43


23. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那がこれ着て料理する…
何回言っても脱がない
いつか火事になりそうでこわいわ。

2023/02/07(火) 17:48:43


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
火だるまになるよマジで
特にフリース素材は火に近寄るだけでも危ない

2023/02/07(火) 17:56:48


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
実験でコンロの火が燃え移った動画見せてもダメなのかな

2023/02/07(火) 18:02:50


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
まじでやめさせて

2023/02/07(火) 18:07:07


26. 匿名@ガールズちゃんねる
どこのメーカーでも大差ないと思う

もこもこのパジャマに着る毛布+カイロで
室温10度前後
ほぼエアコン入れずに過ごしてる

2023/02/07(火) 17:49:27


30. 匿名@ガールズちゃんねる
ゴロゴロするならフード無しのほうがいいよ。あと着衣着火には気をつけてね

2023/02/07(火) 17:50:20


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
暖房節約なら首から頭までガードできるフードは重宝する

2023/02/07(火) 17:51:28


37. 匿名@ガールズちゃんねる
丈が長いと
トイレに行くとき脱がなきゃいけなくなるから
短いの買えばよかった

2023/02/07(火) 17:51:17


44. 匿名@ガールズちゃんねる
因みにこういうのです
ロング丈だから足腰冷えずに重宝してる

2023/02/07(火) 17:52:19


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
この丈いいね!ガウン感覚で羽織れそうだし、かといってマキシ丈ほど足捌き悪くなさそう

2023/02/07(火) 17:55:42


47. 匿名@ガールズちゃんねる
ニトリのこれ

2023/02/07(火) 17:53:10


51. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう脚だけ入れるブランケットを使ってるけど良いよ!
電気代も安いし脚が温まったら上は厚着でかなりいける

2023/02/07(火) 17:55:02


63. 匿名@ガールズちゃんねる
がるちゃんでオススメされてグルーニーの着る毛布買ったよ!
めっちゃ暖かくて最高です。
でも今季はほとんど売り切れみたい。。

2023/02/07(火) 18:00:35


74. 匿名@ガールズちゃんねる
ズボンみたいなのを2枚重ねて履いてると寒くないよ。寒いのは部屋の下の方だから。靴下とスリッパはもちろん冬用。
首の暖かいハイネックのフリーズ着てるけど暖房は低めで十分です。夜間は消してます。雪国だけど内陸では無いからマイナスには滅多にならない。東京都心より二度低い程度。
わざわざ買わなくても家にある服を重ね着したら良いよ。
それと肌着は綿が良いと思う。

2023/02/07(火) 18:04:56


編集元: 【電気代】着る毛布ってどうですか?【節約】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
働くより節約したほうがマシな人
【】お弁当を作るのって節約になりますかね?
3年間で500万円貯めた手取り16万円の節約女子がゆる〜く実践する“ズボラ貯め習慣”、始めるきっかけは「働きたくなかったから」
♥あわせて読みたい♥