3. 匿名@ガールズちゃんねる
内見せぇ
2023/02/08(水) 00:53:53
4. 匿名@ガールズちゃんねる
刑務所の方がいいんじゃん!
3食付きだし。
2023/02/08(水) 00:53:59
21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
毎日ではないけど風呂も入れるし、最近は介護までついてる
2023/02/08(水) 00:57:10
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
トイレ壁ナッシングだよ?そして他の犯罪者とルームシェア
2023/02/08(水) 00:59:50
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
その代わり無料。8時間労働で残業なし。
まぁ、私は嫌だけど🤔
2023/02/08(水) 06:17:51
37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
令和3年のとある日のメニュー
チキンカレー
スライスチーズ
福神漬け
いいもの食わせすぎ
2023/02/08(水) 01:03:02
5. 匿名@ガールズちゃんねる
窓の下には神田川
2023/02/08(水) 00:54:03
7. 匿名@ガールズちゃんねる
住むのは躊躇うけど狭小住宅は興味ある
2023/02/08(水) 00:54:11
128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
一泊二泊の体験はしてみたいけど、ずっとはヤダ(笑)
2023/02/08(水) 07:01:54
132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
別荘とか秘密基地的な感じにすごい都会の利便性のいい場所に欲しい
2023/02/08(水) 07:07:25
139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
私も狭いの楽でいいじゃん♪と思って3階建ての家見に行ったことあるけど、無理だなと思った。
廊下や階段の幅が狭くてすごい圧迫感。
トイレもドアを閉めたら下着下ろすのも大変なくらい狭い。ドアに膝が当たる。
とにかくすごく窮屈。
狭いってのはいちいちすごくストレスを感じる家なんだと気づいて考えを改めた。
2023/02/08(水) 07:25:35
8. 匿名@ガールズちゃんねる
刑務所は冷暖房完備されて快適。
だから、出所しても戻りたがるヤツがいる。
2023/02/08(水) 00:54:44
64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
冷暖房完備で快適なのは民間の刑務所。
府中刑務所の見学行った時に聞いたけど
夏場は部屋に小さい扇風機一台。
熱中症で死ぬ人いるみたい。
冬場は、廊下の通路に石油ストーブ一台を日毎に位置をずらして設置。
とにかく寒いから毛布2枚で対応してるらしい。
お年寄りには3枚。
2023/02/08(水) 01:37:00
9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
会社近くにシャワーや仮眠取るために借りるような物件やないのこれ
リラックスしようとか無謀すぎ
2023/02/08(水) 00:54:57
10. 匿名@ガールズちゃんねる
荷物が少なくて仕事が激務で寝に帰るだけの人なら別に良いと思う
2023/02/08(水) 00:55:11
12. 匿名@ガールズちゃんねる
嘘はつかれてないし、自分が契約したことだし。
知らんよね。
2023/02/08(水) 00:55:42
14. 匿名@ガールズちゃんねる
文書を生業としてるプロがやばいの便利使いをしてることに危機感を抱いた方がいいよ。
文書のプロが見出しにやばいってプロ失格やん。
2023/02/08(水) 00:55:54
16. 匿名@ガールズちゃんねる
寝るためだけに家に帰る人にはいいかもね
2023/02/08(水) 00:56:24
17. 匿名@ガールズちゃんねる
立地条件分からないけどこれで6万は相当な都心でもなきゃ激安ではけしてない。
2023/02/08(水) 00:56:26
20. 匿名@ガールズちゃんねる
契約する前に気づかないもんなのかな?
4畳半あると思い込んで契約はダメだと思う
2023/02/08(水) 00:57:09
22. 匿名@ガールズちゃんねる
3畳の木造アパートで六万円って高過ぎない?
よく内見しないで決めたね。どれだけ便利な場所なんだろう。
山手線の駅徒歩10分とかでも、オートロックのマンションの八畳八万代で住めるよね。
2023/02/08(水) 00:57:20
26. 匿名@ガールズちゃんねる
茶室くらいの広さってことか…
確かに寝るのはキツそう。
でも3畳でも6万円台もするんだね。
それなら地方で仕事した方が豊かな生活を送れそうだけど… 地元だと3LDK駐車場2台分付きで、6万円台だよ。
2023/02/08(水) 00:58:14
27. 匿名@ガールズちゃんねる
3畳で6万とか…
都内でももっとマシなとこいっぱいあるでしょ
2023/02/08(水) 00:59:09
28. 匿名@ガールズちゃんねる
3畳物件流行ってるよね。
都心の駅近で2、3万くらい安い。8万前後なのは魅力だけどリラックス出来なさそう。
2023/02/08(水) 00:59:41
30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「極寒」……?
何度のこと言ってるのか、安易に使うよね。
家の中でカップの水に氷が張ってから言って欲しいわ。
狭いこと承知で入っておいて、こういうグチグチとしたこという男性嫌だ。
2023/02/08(水) 01:00:26
31. 匿名@ガールズちゃんねる
都内にはさらに狭い部屋があるよ

2023/02/08(水) 01:00:50
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
生活できるのか??ロフト付いてるとかかな
2023/02/08(水) 01:14:03
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
ロフトなし。ミニキッチンの前に並行してミニベッドがある。キッチンとベッドの間は通路になっててその先に3点ユニットバス。こんなに狭いのに一応は風呂釜があるから笑った
2023/02/08(水) 01:24:50
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
これで家賃3万円台もするの!?
田舎民からしたら信じられない…
2023/02/08(水) 02:35:32
33. 匿名@ガールズちゃんねる
ただの確認不足…
2023/02/08(水) 01:01:58
34. 匿名@ガールズちゃんねる
記事読んだけど自業自得じゃ?東京23区ならもっと良い物件沢山ある。
2023/02/08(水) 01:02:25
38. 匿名@ガールズちゃんねる
なぜ自分で足を運んで目で確かめないんだろう
自分が住む場所なのに
その手間を惜しんだんだから自業自得
2023/02/08(水) 01:04:08
41. 匿名@ガールズちゃんねる
いよいよ韓国香港みたいになってきたな
狭い家は想像力、創造性なくなるし最悪うつになるからやめといたほうが良い
2023/02/08(水) 01:06:41
42. 匿名@ガールズちゃんねる
ルームクリップとか見たら、
3畳の部屋をお洒落にコーディネートしてたり
秘密基地みたいな雰囲気にしてたり
楽しそうに工夫してる人もたくさんいる。
私も、部屋の面積に限らず、与えられた(ていうか部屋は自分で選んだわけだけど)環境でいかに楽しく生きるかってのを忘れないようにしたい。
せっかく安い部屋ゲットできたわけだし。
恐らくですけど「仕事でほとんど家は食事と寝るだけの場所だし〜」的なテンションで選んだのだろうし。だとしたら、個室カフェみたいに私ならしたいな。
2023/02/08(水) 01:07:23
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家賃6万で3畳、新築木造で床暖房つきって意味分かんない組み合わせ
2023/02/08(水) 01:07:59
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
床暖房ついてるのに極寒なの?
シベリアかどこかなのかな
2023/02/08(水) 01:10:23
55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
極狭都市型って流行ったんだよねぇ
で、弟が住んでる
別に親住んでるマンションがあるからいいけど、弟は鬱になったよ
…オススメしない
せめて6畳はいる
2023/02/08(水) 01:22:18
56. 匿名@ガールズちゃんねる

最近の女子刑務所
東京の一人暮らしで
これより悲惨なところ
家賃払って住んでいる人居そうよねw
2023/02/08(水) 01:24:43
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
囚人服と最小限の下着のみなのにこんなタンス要る?
2023/02/08(水) 01:39:47
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
テレビ?必要か?
2023/02/08(水) 02:02:38
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>56
これは出所2週間前の人が過ごす為の部屋だと思うのだが
2023/02/08(水) 04:32:40
86. 匿名@ガールズちゃんねる
セカンドハウスだよね。毎日接待とか残業で家までタクシーで帰るとかカプセルホテル泊まるより安いから借りる的な。普通に暮らすのはそりゃあきついわ
2023/02/08(水) 02:20:09
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
内見しないで思い込みで入居しといて若干キレぎみなの笑う
2023/02/08(水) 05:10:15
編集元: 「まるで刑務所の独房のよう」「冬は極寒」住民が語る“激安3畳ワンルーム”のヤバすぎる実態
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥