1. 匿名@ガールズちゃんねる
これから育児をする者です。
育児について調べていると、本当に多種多様な育児がありますが、みなさんが拘ってしていた育児と
その子が成長したときどう響いたか、どういう影響があったか、など経験談を教えて頂きたいです。

もちろん子ども側からの意見もOKです!

2023/02/21(火) 12:43:32




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/21(火) 12:44:48


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
まさか玉子の躾の賜物だったとは…

2023/02/21(火) 12:48:40


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
確かこれもしもボックスで
あやとりをするのが偉いって世界
だったと思う

2023/02/21(火) 13:14:40


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
うそーん

2023/02/21(火) 12:48:51


82. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
もしもボックスで「あやとりが全ての世界」にしたときね

2023/02/21(火) 13:15:39


5. 匿名@ガールズちゃんねる
愛する事さえ忘れなければ大丈夫よ
正直持ってるものってあるから関わり方や環境が大きく左右するにしてもなるようにしかならん

2023/02/21(火) 12:45:12


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
持って生まれたものって大きいよね

親が望んだとおりの大人に育つ子なんていない

2023/02/21(火) 12:51:07


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ちゃんとした愛情ならね。
可愛い可愛いだけで育てたり、歪んだ愛情で育てたりするのは…

2023/02/21(火) 12:56:54


7. 匿名@ガールズちゃんねる
自分がアホな人に限って勉強しろ!と言う

2023/02/21(火) 12:45:49


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
そうそう!
他の子と比べてきたりね!その子よりできなくてもお前よりはできるわ!って言いたくなる。

2023/02/21(火) 13:05:53


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
自分と同じ人生を歩んで欲しく無いからなんだろうけど、伝え方もアホなんだよね

2023/02/21(火) 13:16:37


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
自分が勉強してなくて後悔してるからだろうね

2023/02/21(火) 13:29:45


9. 匿名@ガールズちゃんねる
厳しくすりゃいいってもんじゃない
そんな拘り間違ってるわ、と、されてきた子供側は思います

2023/02/21(火) 12:46:28


10. 匿名@ガールズちゃんねる
勉強とか強制されなかった
テスト前とかは流石に少し怒られたけどね

いまふつーに幸せな生活してる

2023/02/21(火) 12:46:36


11. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ4歳と1歳だけど…
上の子は完母、下の子は完ミだけど、成長は同じだよ
だから母乳出ないからって悩まなくて良いと思う

2023/02/21(火) 12:46:54


12. 匿名@ガールズちゃんねる
本人の素質によるとしか。
うちは三人兄弟放置気味で育ったけど、1番上だけなんでも出来て国立→大手。
下2人は高卒、専門卒。

2023/02/21(火) 12:47:24


15. 匿名@ガールズちゃんねる
母親はほぼワンオペで育ててくれて尊敬してるが
が愚痴っぽくてその部分は嫌いだった
あと、言わないくせにやらないと怒るタイプでその辺も嫌だったわ

2023/02/21(火) 12:48:03


16. 匿名@ガールズちゃんねる
否定から入らない

2023/02/21(火) 12:48:19


20. 匿名@ガールズちゃんねる
お母さんが保健師だった友達、高校生になるまでカップラーメンとかだめだったらしいけど、
高校生や社会人である程度自立し始めたら我慢?爆発して超ジャンキーに。あれよあれよと誰よりも太ってる。

2023/02/21(火) 12:49:20


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
仰天ニュースでもよくやってるよね。
過度な規制は逆効果

2023/02/21(火) 12:53:08


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
私の友だちもそう。
お母さんが看護師さんでスナックとかもダメだったし、周りの他の友だちまで怒鳴り付けたりしてたの。

さすがに高校生になると付き合いとかもあるし、泣いてお母さんに訴えたらしい。
その時は別のクラスだったんだけど、仲間はずれにされたりしてたらしいんだよね。

2023/02/21(火) 12:59:03


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
親がするのは禁止じゃなく、自立した時にうまい付き合い方ができるよう教えるのが役目よね
ゲームとかお菓子とか
小さい頃から時間と量を決めて自分の欲をコントロールする練習

2023/02/21(火) 13:25:57


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
高校くらいから隠れて買い食いする人がいた。そういう同級生がミスドへ初めて行って店内で5個食べて「親には絶対言わないで」って言ってたと弟から聞いた

2023/02/21(火) 13:40:21


23. 匿名@ガールズちゃんねる
いろいろな体験をさせた
本人がやりたいことはなんでも
行きたいところはどこでも
特に自然体験系はやりたがったのでやらせてきた
大きな挫折もあったけれど
今は自己肯定感が無駄に高く好奇心旺盛な高校3年生になっている
大学入学後はフィールドワークか留学か遊びかわからないけどなんとか海外に出たいらしい

2023/02/21(火) 12:50:01


122. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
自己肯定感高いのは素晴らしいことだよ。
私は今育児中だけど、それを目指しているよ。
私自身も自分や自分の能力を信じて生きて来れたし、何とかなる、と思って生きて来れたのはそのおかげだったと思う。
大人になって恋愛でいざこざあった時はどん底に落ち込んだけど、自分を大事に思ってくれている親という存在がいるっていうことが私を救ってくれたよ。

2023/02/21(火) 13:47:26


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子どもの出来がママの評価のように感じていたのは良くなかった。

ママが褒められたいから色々子どもにやらせてたら、指示待ち人間、失敗を恐れる子になったよー

2023/02/21(火) 12:50:41


28. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの母、学歴コンプこじらせて子供全員幼児教育にお受験させたけど、それぞれが進学した大学のランクはバラバラだったなあ

2023/02/21(火) 12:51:38


29. 匿名@ガールズちゃんねる
たくさんハグして大好きと伝える。愛する事。

2023/02/21(火) 12:51:58


30. 匿名@ガールズちゃんねる
結局本人の素質でしょうな。わたしと2個上の姉は幼少期からピアノと水泳やらされてたけどわたしは常にサボってたし何も身についてない。姉はどちらも高校まで続けてインターハイ行ったりコンクール出たりしてた。いまは普通のOLだけどなんでも頑張るので出世してる。

2023/02/21(火) 12:52:28


31. 匿名@ガールズちゃんねる
寄り添って、きちんと話を聞いてほしい

母子家庭で母はいい人だったし、頑張ってくれてたけど、ずっと「母に迷惑かけちゃいけない」って色々我慢しすぎてて、いまだに思い出すだけで涙が止まらなくなる

2023/02/21(火) 12:52:40


33. 匿名@ガールズちゃんねる
過剰にこだわると親も子供もしんどいよ。育児に必要なのはこだわりじゃなく臨機応変、大らかさだと思う…それが難しいんだけども

2023/02/21(火) 12:52:47


48. 匿名@ガールズちゃんねる
一切ゲームを買い与えられず育ちました。
今は毎日睡眠と労働時間以外ほとんどゲームしています。

2023/02/21(火) 12:56:01


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まず健常児を産まないと。ってとこからスタートだよね。

2023/02/21(火) 13:02:34


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大学に行きたくないと子供が言ったら尊重してね。
親のプライドで無理矢理行かせようとしむけてはだめ。

2023/02/21(火) 13:05:36


76. 匿名@ガールズちゃんねる
夫は自分のことは自分でやるのが当たり前って家庭で育って、私は小さい頃から親が積極的になんでも手伝ってくれる家庭で育った
そのせいか、夫は私が小学生の子供の散らかしたものの片付けを一緒にやったり食べた後の食器を持って行ってあげたり、子供に〇〇持ってきてーって言われて持っていってあげたりすると、「1人でやらせた方がいい」「自分で持っていかせた方がいい」「自分で取りに行かせた方がいい」って文句をつけてくるし、実際夫は頼まれても断ることが多い
私もなんでも干渉してるわけじゃないし、やってもらったらお礼を言うとかは教えてるし、そもそも私含めた兄弟全員人にやってもらって当然と言うよりは面倒見が良いタイプだから、そこまで問題があるようには思わないけど、皆さんはどう思いますか?

2023/02/21(火) 13:09:41


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
どっちも間違ってないと思うけど

2023/02/21(火) 13:18:14


98. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
お互いのやり方を子どもの前で批判しないことが一番大事じゃないかな?

2023/02/21(火) 13:28:45


135. 匿名@ガールズちゃんねる
>>76
私は旦那さんの気持ちも分かるよー。
旦那の家は専業主婦のお母さんで何から何までやって貰ってた。
だからなのか、夕飯のとき箸やコップ無くても座ったまんまだし、「冷蔵庫の牛乳取って」とか使われる。再教育するのも大変だった。

2023/02/21(火) 14:01:26


77. 匿名@ガールズちゃんねる
知人は「環境を買う」と言ってた。
どんな環境でどんな人たちと付き合うかが大事だと。そこの子は恵まれた環境で「大事に育てられた」て感じの若者に育った。

うちは申し訳ないが環境を買ってあげられるほどの甲斐性がないので、どんな人たちとどんな付き合いをするのが自分にとっていいのか考えろ、と言って育てている。

2023/02/21(火) 13:11:24


104. 匿名@ガールズちゃんねる
むしろそれほど拘らないで育てた
お菓子とかマックとか、目くじら立ててもシャットアウトは出来ないしー程度で、ガンガン与えるわけではないけど緩く
結果ジュース飲まないスナック菓子嫌い
食べすぎを嫌ってか、おやつも少量でセーブしちゃう小学生
結局個人の嗜好次第?

2023/02/21(火) 13:32:25


108. 匿名@ガールズちゃんねる
本を読ませようと子供と図書館に一生懸命通って本を借りる習慣づけても、成績が良くなるかどうかは生まれ持ったものがあるよ。

2023/02/21(火) 13:39:22


113. 匿名@ガールズちゃんねる
影響という点で気をつけてた所と結果を書く、完全に個人の結果です9歳男児(念のため書くけど健常児)
・怒鳴ったり手を上げると顔色をうかがう子になる(育児書等)→いっぱいいっぱいで怒鳴ったり手を上げたことが何度もあるけど全然ならなかった、今日も元気にワガママ言ってる
・テレビ、ゲーム、You Tubeの影響→テレビとゲームは問題ないけどYou Tube(特にゲーム実況)は口が悪くなったなと感じる。ゲームは手元でやるものじゃなくテレビでやってて目は悪くなってない
・読み聞かせを頑張る、読み書きの練習させる→本人の文章力や興味次第。漫画は読むが文字を追うのは苦手
・理由をきちんと言い聞かせて躾ける→今や大して聞いちゃいない。私がクドクド説明するより夫がバシッと一刀両断した方が聞く
色んな要因や本人の性格云々やら色々とあるけどそこは省いて書いた
今思うのは親も「模範的な育児」を教えられすぎてるけど、模範的な育児を目指すのは元々一所懸命子育てしようという人なんだよね
そういう人に「こうした方がいい」「これはしない方がいい」と言い過ぎると最悪ノイローゼになる
そういうのは全然やる気のない人向けの教えだと思う
健康に関わることだけ守っていれば、その場その場で出来るようにやるだけで大丈夫だよ

2023/02/21(火) 13:42:59


146. 匿名@ガールズちゃんねる
朝は7時に起こして朝日を浴びさせる。

我が子が生後3ヶ月のときネットで見て毎日やってた。夜間授乳で寝不足の中。半年後ぐらいに力尽きてやめたけど。なんか効果があったのかは不明。

2023/02/21(火) 14:14:12


152. 匿名@ガールズちゃんねる
>>146
私もそれやってたけど、赤ちゃんにというより自分に効果あったと思う。
なんかイライラモヤモヤしやすい日は、陽の光を浴びずにこもっていた日だったりする。

2023/02/21(火) 14:19:24


161. 匿名@ガールズちゃんねる
1人目息子→食育!素材の味!ノー調味料!国産が絶対!できるだけオーガニック!ベビーフードは悪!砂糖ダメ!ジュースダメ!おやつダメ!外食ゼロ!でがちがちの離乳食期。
2人目娘→味付けしないと離乳食食べてくれないので早々に調味料解禁!お兄ちゃんが食べてるおやつジュース欲しい!どーぞどーぞ。ポテトで野菜?補給。外食する。ベビーフードと手作りは半々ぐらいでゆるく。楽しく食べてくれりゃなんでもいい。

現在2人とも偏食しない、健康体、外食も手料理もこだわりなし。どちらかといえばマックやラーメン等あんまり好きではなく、コーラとかも飲まず、無糖のお茶系や牛乳をよく飲む。って感じの中高生になってます。
今から思うと上の子の離乳食期は毎日めっちゃ疲れてた。
下の子は職場復帰したのもあり忙しすぎて適当になり、それどころじゃなくて手もあまりかけられてなかった。でも結果は同じだったから、無理なく出来る範囲でいいものだなと。いま離乳食頑張ってる人は、肩肘張らずにほどほどにやったらいいよ。

2023/02/21(火) 14:33:22


172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
理想通りにはいかないから、早々と諦めた。笑
私は私だし、子供は子供。
理想をもつのは悪くないけど、無理したって結局イライラしたり しんどいだけだからね。
子の性格、特性に合った声かけや関わり方をしてきました。
後はとにかく愛情表現だけはしてきた。
子供は今小学生だけど、それでも毎日 一回以上は大好き、宝物など言ってる。

2023/02/21(火) 15:41:41


編集元: 拘っていた育児とその子の将来

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ママ友が欲しい
「育児がめんどくさくなった」2歳の娘を放置し脱水症状に 22歳の女を逮捕 北海道・釧路市
出産準備で必要なものがわからない
♥あわせて読みたい♥