1. 匿名@ガールズちゃんねる
※何万円〜何百万円もする高級品だけでなく
「アイスに300円は高いからハーゲンダッツはちょっと…!」みたいなのでもOKです。
また、モノではなく旅行や進学先など「値段が理由で躊躇しているor諦めた」ことでも構いません。

主が今迷っているのは、サーティーワンアイスクリームの恐竜アイスケーキです。
5歳の息子がアニアの恐竜が大好きでCMを見て
「食べたい!」と言っていますが
誕生日は12月だし…息子はスーパーカップを半分食べて残すくらいだからほとんど食べないだろうし…
夫はアイス嫌いだし…コロナ禍だから一緒に食べよう!と誘えるような親戚や友達もいないし…
ほとんど食べない(多分溶けて終わる)ケーキに3800円かぁ…と
迷いに迷ってます。

恐竜ケーキを買うと限定品のアニアもついてくるのでそれも込みの値段だと考えれば
誕生日やクリスマスなら全然高く感じないのですが…
特に何かのご褒美と言うわけでもないし
我が家は貧乏では無いけど特別裕福でもないので
「何でもない日に3800円のケーキか…」
「でもすごく喜ぶだろうなぁ…」
「数量限定だから、誕生日の12月にはもう買えないしなぁ…」と悩んでます。

恐竜チョコやピックを自作して市販のアイスでアイスケーキを作ることも考えましたが
「コレジャナイ」と思わせてしまうだろうし…
「こうやって迷っているうちに売り切れたらどうしよう!?」と思いながらずっと迷っています!!



2023/02/21(火) 23:49:54




2. 匿名@ガールズちゃんねる
ゲーミングチェア
10万くらいの

2023/02/21(火) 23:50:27


4. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が買ってしまう

2023/02/21(火) 23:51:05


5. 匿名@ガールズちゃんねる
幼児だけど100万以上する楽器がほしいらしい。
さすがに厳しい。

2023/02/21(火) 23:51:20


6. 匿名@ガールズちゃんねる
主の場合なら買わない

2023/02/21(火) 23:51:54


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

子供にとっての「スペシャル」が3800円で済むうちにやってあげたらいいと思う

そのうち桁が変わってくる

2023/02/21(火) 23:51:56


8. 匿名@ガールズちゃんねる
Switch
勝ってあげてもいいか?

2023/02/21(火) 23:52:05


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
負ける悔しさもいい体験になるさ

2023/02/21(火) 23:55:16


99. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8

Switchは長く使えるから買ってもいいと思う。

2023/02/22(水) 00:30:00


133. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
無いとハブられそう

2023/02/22(水) 01:30:26


137. 匿名@ガールズちゃんねる
>>133
ハブられることはなくてもゲーム出来る友達んちに居座るようになるよね。友達で6時半過ぎても帰ってくれない男児がいるわ…家では禁止されてるらしい。帰ってねって言ってもなかなか帰らないから親に連絡したいけど電話も知らないし困る。

2023/02/22(水) 01:33:58


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
アイスだから1回で食べ切らずにちょっとずつ切って残りは冷凍するじゃダメなの?

2023/02/21(火) 23:52:14


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
だよね
むしろアイスケーキはそこがメリットだと思ってたわ

2023/02/21(火) 23:56:58


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
かなり幅取る、食べ飽きる、味落ちるで食べなくなるから結局大人が頑張って食べるか捨てる羽目になる

2023/02/22(水) 00:14:44


13. 匿名@ガールズちゃんねる
私なら買ってあげるかなー

甘いかもしれないけど普段他にワガママ行ったり、普段からおもちゃ欲しがったり買い与えたりしてないなら高めのオヤツとしてあげる

アイスならまだ保存きくし

2023/02/21(火) 23:53:00


14. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/21(火) 23:53:01


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
何コレ!
ババアなのにワクワクして来た

2023/02/21(火) 23:57:51


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
年長さんへの進級お祝いという名目にするとか?

2023/02/21(火) 23:53:04


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
では2.23日天皇陛下誕生日ということで
国民としてお祝いしよう🥂🎂

2023/02/21(火) 23:53:23


17. 匿名@ガールズちゃんねる
息子達から妹が欲しいとずっと言われます。

余裕あったら欲しかったけど4人は無理だよ…
母ちゃん死んじまうぜ…

2023/02/21(火) 23:53:32


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
産んだとして男の子だったら無限ループな話ですね…怖

2023/02/21(火) 23:59:41


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
末っ子(12歳)から「私にも妹がほしい」と言われた
「お母さんの歳考えてな、48やで、無理や」

2023/02/22(水) 00:04:32


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
赤ちゃんは玩具じゃないんだよ?と言う

実際小さい子の言う妹弟がほしいって、メルちゃんほしいと一緒みたいなもん

2023/02/22(水) 00:07:37


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私なら買って、毎日息子とちょこちょこ食べる。

2023/02/21(火) 23:55:19


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
何か発表会お疲れ様とか、進級おめでとうとかはどうかな?何か理由があれば買えると思う!!

2023/02/21(火) 23:55:20


23. 匿名@ガールズちゃんねる
アイスケーキなんだし少しずつ食べさせたらそのうち無くなるから喜ぶなら買ってあげたら?それか何か目標見つけてそれを達成できたらとか

2023/02/21(火) 23:56:13


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
3800円で喜ぶ顔が見れるなら買ってあげればと思う。そういうのって大人になっても結構覚えてるような気がするし

2023/02/21(火) 23:56:29


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしなら買っちゃうな!

ホールで出して息子さん喜んでくれて写真とか撮ったら、食べる分だけ切って残りは冷凍しといて主さんがちょこちょこ食べたらどうですか?(^^)

2023/02/21(火) 23:56:34


28. 匿名@ガールズちゃんねる
3800円で買えるアニアのおもちゃか
そのアイスケーキどっちにする?って選ばせる

2023/02/21(火) 23:57:34


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
食べるなら買うけど、ほとんど食べない事がわかってるなら買わないなぁ…

2023/02/21(火) 23:57:43


34. 匿名@ガールズちゃんねる
Switch!

コロナ禍から急激に「みんな持ってる、話に入れない」とめっちゃ言われるから悩む。

宿題ただでさえしなくてストレスなのに。

2023/02/21(火) 23:58:30


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
「宿題する子になったら考える
とりあえず3学期の終わりまで誠意を見せな」

2023/02/22(水) 00:00:34


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
何歳かわからないけど、むしろもっと小さいときから家にあって、気の向くままやってたほうがそんなに執着することはないよ

2023/02/22(水) 00:06:08


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
そういう子は与えたら時間守らずゲームするよ。

2023/02/22(水) 00:06:57


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>34
うちは買ったけど、宿題やってからやるという約束をした。
毎日宿題やってる。最初は自主的ではなかったけど、もう染み付いたみたいでゲームやるねって声掛けのときに宿題見せてくるようになった。
約束破ったら一週間取り上げてる。

めんどくさいよ、正直。でもゲームのおかげでやるようになったところもあるかも…

2023/02/22(水) 00:07:55


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
悩む気持ちわかるよ!

ちなみにうちもすみっこのアイスケーキ、店の横通ると毎回言う😂でも聞き流してる
誕生日近くになったらまた考えるわ〜。何もない時は買わない

2023/02/21(火) 23:58:33


36. 匿名@ガールズちゃんねる
これ期間限定なの?5月まであるなら子供の日にとか良いとおもうけど。

2023/02/21(火) 23:59:03


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちも毎年誕生日は31のアイスケーキ
食べる分には冷凍しておけるからいいんだけど
一番は冷凍庫のスペース問題なのよ

2023/02/21(火) 23:59:16


51. 匿名@ガールズちゃんねる
誕生日に「犬が欲しい」と言われた。
うちは共働きだし、無理だと答えた。
飼ってあげたいけど命を預かるんだから、よほどの覚悟がないと無理だと思うし・・・

2023/02/22(水) 00:03:23


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これめっちゃ可愛いよね
うちは去年の10月にスプラトゥーンのアイスケーキを買ってあげたよ!
高いとは思うんだけど、必要な分切り分けてあとは冷凍にしてとっておけることを考えたらリーズナブルよ
子供が毎日、まだスプラのアイスある!?って聞くのでしばらくおやつ代も浮いたw
なのでうちは誕生日ケーキはアイスケーキにしてる

2023/02/22(水) 00:05:39


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
普段からあれ欲しいこれ欲しいって言ってるような子なら考えちゃうけど、珍しく要望を伝えてきたんだとしたら買ってあげちゃうかな。その値段なら。

2023/02/22(水) 00:08:58


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
7,000円の地球儀(パソコンに繋げる)と
1,500円のアロマネックレスディズニーストアを
欲しがっていたあのとき買ってあげたらよかったなと
子どもが大きくなったいま、思います
あまり物欲のない子だったからかな

2023/02/22(水) 02:32:43


編集元: 【買う?】子供が欲しがってるけど、高価だから迷ってるもの【買わない?】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
拘っていた育児とその子の将来
家族には冷たいのに猫には甘い旦那
ryuchell 一週間自宅に帰らず 送り迎えに散歩…ワンオペ育児こなすpecoに“別居疑惑”を直撃
♥あわせて読みたい♥