2. 匿名@ガールズちゃんねる
住職さんに迷惑だから部屋に入らないようにするのが常識では
可愛いけどね、可愛いのは分かるけどね
2023/02/22(水) 00:57:24
33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
袈裟も高いし柄は刺繍なのに、もし爪を立てたらとか考えないのかな
かしこまった席に子猫が入り込むなんて、自分が飼い主だったら気が気じゃないと思う
2023/02/22(水) 01:19:16
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
だよね
住職さんアレルギーだったらどう責任を?ってはなしだわ
猫は可愛いけど、さすがにそういった場ではどこかの部屋で隔離するのは常識
2023/02/22(水) 01:33:45
49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
それこそカトちゃんのコントになりかねない!私は猫アレルギーだから絶対にくしゃみ出続ける自信ある。
2023/02/22(水) 01:54:43
83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
先日の手作りバレンタインや子供のお菓子配りではアレルギーがなんちゃらって叩くのに、猫アレルギーは軽く考えてる人多いよね。仲良し以外には言わないだけで実は少なくないのに。
2023/02/22(水) 04:36:52
3. 匿名@ガールズちゃんねる
デデーン!住職アウト~
2023/02/22(水) 00:57:46
4. 匿名@ガールズちゃんねる
猫は可愛いけど絶対に爆笑はしない
特に面白みはない。法事だし
2023/02/22(水) 00:58:14
5. 匿名@ガールズちゃんねる
住職~
アウトにゃー
2023/02/22(水) 00:58:27
6. 匿名@ガールズちゃんねる
非常識な檀家とわかった
2023/02/22(水) 00:58:38
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
1番下の写真読経の最中?
ならもっての外だよ
特に浄土真宗本願寺派は、法事の参加者に教本が渡されて一緒にお経読むんだよ
坊主も坊主だよ
こんなことされた写真をTwitterに載せて、フォロワーが増えたって喜んでる坊主に法事頼みたくない
2023/02/22(水) 01:18:41
90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>31
本当にそう思う
猫ちゃんには全く罪はないしめちゃくちゃ可愛いけど
心の中にしまって静かに喜んでおけば良いのに
常識的にどうかと思うし坊主側からこんなの発信されたら正当化してるようなものじゃん
親しみやすさの意味を履き違えすぎでしょ
これはただの莫迦ッターだよ
2023/02/22(水) 05:08:59
89. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
もともと坊主って浮世離れしてるよね。
「うちの猫ちゃんたち、かわいいでしょ?面白いでしょ?😍ハイッ!どうぞ笑ってくださいね」
みたいで苦手。ただの意自己満足。
猫カフェでも経営しろや。
2023/02/22(水) 05:08:33
10. 匿名@ガールズちゃんねる
写真撮る暇あったら猫追い出せや
2023/02/22(水) 01:00:03
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
6匹ともウロウロしてたのかな
猫アレルギーの人もいるし外の人が来たときはちゃんとして欲しいわ
2023/02/22(水) 01:10:41
73. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
それな。
この人以外にも、ペットや子供がやらかしたのを、投稿するネタ&イイネ欲しさの為だけに呑気に撮影してる人の多さよ
2023/02/22(水) 02:40:36
11. 匿名@ガールズちゃんねる
住職の服に毛がつくんですが...
微笑ましいと思ってるんだろうな
猫の飼い主は
2023/02/22(水) 01:00:51
96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
毛もだけど、引っ掻いて刺繍とか壊れそうで怖いよ!
2023/02/22(水) 06:02:40
12. 匿名@ガールズちゃんねる
猫好きな人の猫ならなんでも許す感じが、私には世の中のバカ親と同じにしか見えない
2023/02/22(水) 01:01:06
103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ペット可愛さに冷静な判断力を失う人いるよね。皆が動物好きな訳じゃないのに。
2023/02/22(水) 06:56:44
13. 匿名@ガールズちゃんねる
猫以外にも気になってたまらない
姑や小姑みたいだから言うのやめておこう
2023/02/22(水) 01:01:16
14. 匿名@ガールズちゃんねる
仏間にはネコ入れたことない
畳だし、仏壇に上がられたら装飾倒しちゃうし
2023/02/22(水) 01:01:22
16. 匿名@ガールズちゃんねる
今私が死んだら飼い猫2匹にも参加してほしいけど
そういうことではなくて?
2023/02/22(水) 01:02:07
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
ケージに入れて参加かな
2023/02/22(水) 01:47:00
48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
本当の家族葬ならまだしも、参列者がくるなら控えて欲しい
自分猫アレルギーなので、周りで猫にウロウロされたら目と鼻にきて葬式どころじゃない
2023/02/22(水) 01:53:32
17. 匿名@ガールズちゃんねる
かわいいけど飼い主ダメだな
2023/02/22(水) 01:02:15
18. 匿名@ガールズちゃんねる
猫に飼い主は選べないんだニャ……🐾🐾
2023/02/22(水) 01:03:15
19. 匿名@ガールズちゃんねる
ねこは可愛いけど、邪魔になるから別室にしとかないのかな
礼服にねこの毛がつくの嫌だし
2023/02/22(水) 01:04:00
20. 匿名@ガールズちゃんねる
冠婚葬祭のマナーは置いといて、少なくとも愛猫のこの元気な有り様を見ているであろう飼い主は今頃お空で喜んでいるに違いない。
2023/02/22(水) 01:04:13
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
猫達がいるときに亡くなった人かどうかわからないけどね
2023/02/22(水) 01:09:38
21. 匿名@ガールズちゃんねる
すべっとるがな

2023/02/22(水) 01:07:40
24. 匿名@ガールズちゃんねる
猫好きだけど、袈裟に猫毛つくとか猫アレルギーの人いないだろうかと心配になる
可愛いけど、単純に邪魔になってないか?
2023/02/22(水) 01:11:10
47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
次の檀家さん家に行くことはないのだろうか、猫の毛ついたままの格好で来られたら
自分なら嫌だ
2023/02/22(水) 01:52:40
50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>47
法事だったら土日に重なるからハシゴ多いよね
2023/02/22(水) 01:54:44
25. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/02/22(水) 01:11:40
26. 匿名@ガールズちゃんねる
まず猫云々よりも、状況的に写真撮る方が非常識なのでは?可愛くてSNSにあげたくなる気持ちも分かるけどさ。
2023/02/22(水) 01:14:16
28. 匿名@ガールズちゃんねる
袈裟に爪たてないかとか見ていてヒヤヒヤ
2023/02/22(水) 01:14:29
29. 匿名@ガールズちゃんねる
撮影やSNSにあげることを含めて双方で打ち合わせ済みでしょ
2023/02/22(水) 01:17:54
30. 匿名@ガールズちゃんねる
猫アレルギーとかの人もいるからむやみに放置するのよく無い
2023/02/22(水) 01:18:14
32. 匿名@ガールズちゃんねる
昔、鎌倉の有名な厄払いの神社に厄払い行ったら
そこの神主の娘さんが祈祷中ずっと走り回ってて
引いちゃったの思い出した
2023/02/22(水) 01:19:12
34. 匿名@ガールズちゃんねる
猫可愛いし大好きだけど、自分のペットがやってしまったら冷や汗もの
大丈夫ですよと言われたとしても完全に管理不足で平謝りかな
自分が子どもの頃からお客さん帰るまで大人しくしててねって別室隔離が基本だったから
会いたいって言われたら見せる形だった
2023/02/22(水) 01:24:18
35. 匿名@ガールズちゃんねる
何がおもしろいのか一切わからん。
2023/02/22(水) 01:27:42
40. 匿名@ガールズちゃんねる
ここまでのコメボッコボコでわろた
2023/02/22(水) 01:38:14
65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
私も割と平和に見てたから
びっくりした🐱
2023/02/22(水) 02:21:40
42. 匿名@ガールズちゃんねる
子供ですらじっとしていられない年齢だと別室待機なのに何も分からない猫を複数も…
2023/02/22(水) 01:41:10
51. 匿名@ガールズちゃんねる
この住職さん色々楽しいので好きだけど今回のは笑えない、不快だし非常識だよ
2023/02/22(水) 01:55:56
64. 匿名@ガールズちゃんねる
猫飼ってる方こういうとこあるよね。
自慢したいわけじゃないんだろうけど全人類みんな猫大好きで和むと思ってるというか。
お互い良しとしてるならいいんだけど、
法要はちゃんとしたい。
2023/02/22(水) 02:20:05
70. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの住職は仏壇や仏具にサビとか不具合が指摘するし、読経中におとなしくできない子供は参加させるなって人だから、ペットが紛れ込んだら「隔離しておけ!」って即説教はいるレベルだわw
みんながみんな動物好きな訳じゃないし、ペットアレルギーとか持ってるお坊さんもいるかもしれないし隔離しておく方が無難よね
2023/02/22(水) 02:31:53
78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>70
ちゃんとしたお坊さんはそうだよ
口に出さなくても、法要中に猫なんかきたら迷惑に思う
月命日に毎月お寺さんに来てもらってるけど、真冬以外はお経読んだ後汗だくになるほど声上げて、集中してお参りしてくれてる
途中で猫が寄って邪魔してきたのを「笑ってはいけない、、、」とか茶化してSNSに上げようと思うところが世俗的で不謹慎なんだよ、このお坊さん
2023/02/22(水) 03:05:26
72. 匿名@ガールズちゃんねる
このツイートに対してのコメント欄に、お経あげ中のお坊さんにネコが体をこすり付けて毛をつけたあと、お坊さんの家族に猫アレルギーの人がいることが分かって焦ったことがある。みたいなこと書いている人がいた。
今回のところはどうなのか知らないけど、相手の身近な人にアレルギーがあるかもしれないとかまで考えれない人が多いんだろうね。
2023/02/22(水) 02:37:38
編集元: “絶対に笑ってはいけない法事2023” 猫があちこちから出没し5万人爆笑 「一発アウト」
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥