1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://gentosha-go.com/articles/-/49573?per_page=1
ただし、税務署は過去10年間分の収入や個人の所有する財産を把握することができるため、税務調査で2011年にはあったはずの1億2,000万円の使い道を調査した結果、タンス預金の存在がばれてしまい、修正申告に加え追徴課税を支払うことになってしまいました。

この事例からわかるように、相続税を逃れるためにタンス預金を隠して申告をすると、本来追うことのなかったリスクが生じてしまうことがあります。

(中略)

なぜ税務署にタンス預金がばれるのかと申しますと、税務署が国税総合管理システム(KSKシステム)を用いて、故人の資産をおおまかに把握しているからです。

KSKシステムとは、国民のお金の流れや個人の所得水準などを詳細に管理している税務署のデータ管理システムです。そのため、この蓄積された過去のデータと相続税申告の内容に乖離がある場合や、課税対象となるはずの人が相続税の申告をしていなかったりすれば、税務署に目をつけられて税務調査の対象となります。

税務調査をされると、タンス預金の存在は高確率で発覚してしまいます。もちろん調査の結果虚偽の申告が発覚した場合は、重いペナルティを課せられる恐れがあります。

2023/02/22(水) 12:00:17




2. 匿名@ガールズちゃんねる
何やら難しい話だな

2023/02/22(水) 12:01:00


4. 匿名@ガールズちゃんねる
本当税金税金ってやんなるよね。

2023/02/22(水) 12:01:12


5. 匿名@ガールズちゃんねる
金持ちは目付けられてるんだろうね
庶民はバレなさそう

2023/02/22(水) 12:01:17


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
知り合いの税理士は「資産が億以上あると厳しく調べられる」と言っていた。

2023/02/22(水) 12:05:43


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
億以上あると税務署じゃなくて国税局の管轄になる。

2023/02/22(水) 12:06:57


90. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
うちも父が亡くなった時そこそこあったから税務署来たよ
父に買ってもらった車を相続に入れ忘れていて突っ込まれた
あまり高くないコンパクトカーだし買ってから年数も経っているということで不問になったけど

2023/02/22(水) 12:11:56


140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>90
それコンパクトカーがどうとかじゃなくて買ってもらって(贈与受けて)から経った年数が重要なんだよ
うちも税務署入ったけど亡くなる2年前に買ってもらった車の贈与税とられた

2023/02/22(水) 12:24:27


7. 匿名@ガールズちゃんねる
純金の仏具どっさり買うしかないね。

2023/02/22(水) 12:01:31


8. 匿名@ガールズちゃんねる
税務署が犯罪者に情報流してんの?

2023/02/22(水) 12:01:50


9. 匿名@ガールズちゃんねる
私たちのお金は見張られている・・・!

2023/02/22(水) 12:02:19


12. 匿名@ガールズちゃんねる
国民からは意地でも搾り取るよね

2023/02/22(水) 12:02:36


13. 匿名@ガールズちゃんねる
ここまで調査できるのに
養育費からは簡単に逃げられる国

2023/02/22(水) 12:02:37


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
養育費に税金かけたら意地でも回収するんだろうね

2023/02/22(水) 12:05:23


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
フランスだと給料から天引きする形で養育費を払う形になるんだとか。
日本もそうなってほしい。

2023/02/22(水) 12:05:36


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
いいねそれ!
逃げてる人多いよね。一括でもらった方がいい!!
自分の子供なのに。

2023/02/22(水) 12:12:20


14. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで相続するのに税金取るんだろう

2023/02/22(水) 12:02:54


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
贈与税も本当に納得いかない。
自分の稼いだ金を家族に渡してなぜ税金を取られなきゃならんのか。

2023/02/22(水) 12:09:26


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
国民がそれに納得しちゃったからじゃない?
こんなこと許しちゃいけなかった。みんな怒らないからやりたい放題やられる…

2023/02/22(水) 12:11:06


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
これがなきゃ持てるものと持たざるものの差が開きすぎるんじゃない?あと生前に使わないでお金が回らない。

2023/02/22(水) 12:15:17


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
金持ちの子孫が金持ちで有り続けないようにしてる
庶民のための制度だよ

2023/02/22(水) 12:18:44


16. 匿名@ガールズちゃんねる
認知症の祖母が燃やしたり食べたりしてたのでないって言い張れ

2023/02/22(水) 12:02:59


17. 匿名@ガールズちゃんねる
一億なんて預金には一生無縁の私には関係ない話か…

2023/02/22(水) 12:03:18


19. 匿名@ガールズちゃんねる
まあ、要は相続税が発生するほどの金持ちの話ってことね。

2023/02/22(水) 12:03:38


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そりゃ単純計算で10年間、毎月67万弱引き出す動きしてたら怪しまれるに決まってるでしょ
コツコツ生活費として20-30年かけてたくわえたならともかく

2023/02/22(水) 12:03:40


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
えー毎月50万生活費にになっててもおかしくないけどな…

2023/02/22(水) 12:06:44


21. 匿名@ガールズちゃんねる
働いて所得税納めて
生活のために消費税納めて
住むとこのために固定資産税納めて
移動のための車でも税金払ってんのに
死んだら今度は相続税か

2023/02/22(水) 12:04:11


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
そしてその税金は外国や国内にいる外国人へばら撒き

2023/02/22(水) 12:10:08


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
日本に住み着いてる外国人に対しても移民税とか取ればいいのに。

2023/02/22(水) 12:21:28


24. 匿名@ガールズちゃんねる
マイナンバーカードの紐付けもこれがしたいんかと思うよね

2023/02/22(水) 12:04:23


25. 匿名@ガールズちゃんねる
パパ活女子やギャラ飲み女子にメスを入れるまではグッジョブだと思ったけど、ここまで行くとヤクザのように見えるわ。

2023/02/22(水) 12:04:27


26. 匿名@ガールズちゃんねる
億とかだったらバレるだろうけど、少なかったらバレないよね?使ったで済まされるよね?

2023/02/22(水) 12:04:48


27. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が財布の紐握ってて奥さんは本当にお金の行方を知らない、とかだとどうなるんだろう?

2023/02/22(水) 12:04:51


28. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで死んだら国に財産を巻き上げられるのか理解に苦しむわ。子供や孫のために必死に貯めたのに。

2023/02/22(水) 12:04:54


30. 匿名@ガールズちゃんねる
もうヤクザだよこの国

2023/02/22(水) 12:05:00


35. 匿名@ガールズちゃんねる
固定資産税とか相続税とかなんで払わなあかんのよアホちゃうか税務署

2023/02/22(水) 12:05:24


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これタンス貯金してなくて本当に浪費してたらどうなるんだろう

2023/02/22(水) 12:05:45


57. 匿名@ガールズちゃんねる
だから早い段階で生前贈与しとくのよ。
いとこはもう間に合わないから、生活費とか孫の学費は全てジジババが払ってる

2023/02/22(水) 12:08:08


59. 匿名@ガールズちゃんねる
相続税ってなんで亡くなった人が貯めたお金を家族が引き継ぐだけなのに税金納めないといけないんだろうね。
どういう理屈なんだろう。

2023/02/22(水) 12:08:28


65. 匿名@ガールズちゃんねる
一生懸命働いて、子供のために財産残したいと思っても、がっぽり相続税で持っていかれる。
先祖代々住んでいた土地なのに、税金のために土地を切り売りしなきゃならないと聞くと、他人事ながらやるせない気持ちになるわ。

2023/02/22(水) 12:09:30


78. 匿名@ガールズちゃんねる
ほんと取りやすいとこからしか持っていかないよね。
さあ、宗教法人に課税しようか。

2023/02/22(水) 12:10:43


編集元: 「8,000万円のタンス預金」夫の死後、追徴課税を受けた妻と長男…税務署に“バレる”ワケ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
【1000円以内】元気出すためにやってること
手取り32万円、40歳・大卒サラリーマン「念願叶って家を建てました」浮かれ気分も70代で撃沈する「住宅ローン返済額」
毎月の貯金額
♥あわせて読みたい♥