3. 匿名@ガールズちゃんねる
どこの世界にもやっかむ人はいるねぇ
2023/02/23(木) 15:05:26
20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
死ねは他人に言ってはいけない
2023/02/23(木) 15:07:38
32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そのやっかみも血肉にしてそう。
2023/02/23(木) 15:09:14
76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
まぁヴァイオリンの腕を必死に磨いてる人達からしたら気に入らないでしょうね。
でも一般人は別にヴァイオリンの腕なんてどうでも良くて(違いが分からない)知名度あるから行ってみたりとか話を聞きに行ったりしてる。
2023/02/23(木) 15:18:53
4. 匿名@ガールズちゃんねる
今どき何においてもそれ1本だけで生きていける人って少ないよね
2023/02/23(木) 15:05:27
6. 匿名@ガールズちゃんねる
いろいろ言う人もいるだろうけど
私は好きですよ
2023/02/23(木) 15:05:31
7. 匿名@ガールズちゃんねる
お父さんとお姉さんが一緒コーナー面白くて好き
家族全員いい味してる
2023/02/23(木) 15:05:34
10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
お姉さんおもしろいよね
2023/02/23(木) 15:06:06
63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
お姉さんのツッコミが「常識人だなぁ」と思わせる時があってそれを見るたびウフフってなる
ちさこはお姉さんのことフォローしてんのよ!?って顔してるけど、お姉さんもちさこを軌道修正しようとしている感じが面白い
2023/02/23(木) 15:15:58
69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
機能してる家庭だよね。
家族みんな、いい意味で強い。
人間は強くないとね。
2023/02/23(木) 15:17:35
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
ちさ子がコンサートに来た客に家族の行事に付き合わせてすみませんって言ってたのは爆笑したわw
2023/02/23(木) 15:34:31
8. 匿名@ガールズちゃんねる
ただの周りのやっかみ
2023/02/23(木) 15:05:49
9. 匿名@ガールズちゃんねる
もうほぼタレント枠だし、真っ当なバイオリニストとは立ち位置違うんじゃないの
2023/02/23(木) 15:06:04
91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
ま、ファンが付いてるって事が最大の強味。
どんなにうまくてもファンが付かなったら、成功しないし。
2023/02/23(木) 15:22:15
11. 匿名@ガールズちゃんねる
そのへんのレベルに成ったら何が上手いのかが素人には全く分からない
2023/02/23(木) 15:06:34
12. 匿名@ガールズちゃんねる
タレント営業も頑張ったからね
今のエンタメ、実力だけではなかなか成功できない
今の舞台でチケット捌けるのは漫画原作のアイドル役者ばっかりだよ
どれだけ客を集めるられるかが正解みたいなところがある
2023/02/23(木) 15:06:45
13. 匿名@ガールズちゃんねる
最近までクラシック界の人とはつゆ知らず、普通に毒舌タレントだと思ってました・・・
2023/02/23(木) 15:06:55
44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
それであってるよ
クラシックなら羽鳥のみちるさんの方が正しいクラシックで演奏も上手
この人はバイオリンが弾けるタレントさん
それで一番だからそれで良いの
2023/02/23(木) 15:11:45
14. 匿名@ガールズちゃんねる
なんだかんだおもしろいし
なんだか嫌味がないように感じる
2023/02/23(木) 15:06:56
15. 匿名@ガールズちゃんねる
金稼いだもん勝ちよ
2023/02/23(木) 15:07:00
16. 匿名@ガールズちゃんねる
高嶋ちさ子がいなければその分客がやっかんでる人の元へ流れるかというと、そんなことないと思う
2023/02/23(木) 15:07:11
77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
自民党ディスっても他の党に票が流れないのと同じよね
根本の考え方を変えないと
2023/02/23(木) 15:19:16
18. 匿名@ガールズちゃんねる
なんでもそうだけど、スキルがあれば良いってものでもないからね。どう活かすかって方が難しいなと思う。
2023/02/23(木) 15:07:20
19. 匿名@ガールズちゃんねる
> 「高嶋ちさ子が死んじゃえばいいのにと思ってるヴァイオリニストがいっぱいいるよ」って言われたこともあるんですよ。
これ、そう言われてるよって伝えてきた本人が思ってるパターンでしょ
2023/02/23(木) 15:07:34
24. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルでも、高嶋さんのバイオリンは下手くそ!ただのタレントバイオリン奏者と言ってる人いたなぁ。
2023/02/23(木) 15:08:15
101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
本人もわかってますよ。昔Eテレのクラシック番組のアシスタントで毎週出てだけど、自分と第一線のクラシックバイオリニストとが同列では無いという認識を本人は持って話してましたよ。
2023/02/23(木) 15:25:23
113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
でもこの人はヴァイオリンを弾きたいし、聴いてもらいたい、できるだけ多くの人に聴いてもらいたい。
そういう願望を自分の力で実現できるところを見つけて積み上げてきた。そのことは、ヴァイオリンが上手いかどうかだけではとうてい太刀打ち出来ない。
それがわかってて嫉む、罵るしか出来ないんだよ。
2023/02/23(木) 15:32:58
25. 匿名@ガールズちゃんねる
どの分野でも1番上手い人が1番成功するわけじゃないもんね
2023/02/23(木) 15:08:24
26. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁでも、こういう人がいるからクラシック音楽の敷居がいい意味で低くなって、一般の人にも認知してもらいやすくなって。ご自分でも、きっとそういうのが役割だなってわかって色々やってると思う。ちさ子好きだから応援してる。
2023/02/23(木) 15:08:26
28. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の方が上手いのにってすごいやっかみ。
歌手だって歌が上手ければ上手いほど売れるわけじゃない。トータルで需要があるかどうかでしょ。
2023/02/23(木) 15:08:44
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
あいつより
うまいはずだが
なぜ売れぬ
若き日の森光子がジョーク混じりに歌ったうたよ
そんなもんなのよね
でもいつか光ることもある
森光子のように
2023/02/23(木) 15:17:59
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
TVで有名になったキャラ込のヴァイオリンだし、その有名な高嶋ちさ子を見に行くという意味でお金を払ってる人も多いはず。
日本はまだまだクラシックを聴きに行くという裾野はそこまで広がってない、
2023/02/23(木) 15:08:46
30. 匿名@ガールズちゃんねる
ショービズの世界は上手けりゃいいってもんでもないからね。
フィギュアスケーターだってオフシーズンはエンタメに振り切ったアイスショーでお金稼いでるし。
2023/02/23(木) 15:09:08
31. 匿名@ガールズちゃんねる
素人は上手いか?下手か?なんて分かりません。
2023/02/23(木) 15:09:14
33. 匿名@ガールズちゃんねる
トークとかもあるんだよね?バイオリンコンサートとかクラシックで敷居高くて厳かな雰囲気あるけどこの人のはエンタメとしてやってそうで気楽に行けそう
2023/02/23(木) 15:09:17
59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
よく知らないけど有名な曲のさわりを繋げて弾いてるから一曲がかなり短いらしい
クラシックは全部弾くと一時間くらいかかるからやっぱりちゃんとしたコンサートはクラヲタ向き
そこまでいかないちょっとクラシック聞いてみたい層に有名な曲の有名な部分だけどんどん聞けるのはマッチしてるんじゃないかな
2023/02/23(木) 15:15:35
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
そこから本格的にクラシックにはまってく人もいるんだろうし良いじゃんね
親子でもいきやすそう
入り口になる人は居たほうがいいと思うな
2023/02/23(木) 15:18:29
121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
クラシックをなじみない人向けのラッピングにして提供するのが上手い人なんだね
演奏もできるけどそれ以上に、クラシックをたくさんの人に聞いて貰うにはどうしたら?って真剣に取り組んでらっしゃるんだなぁと感じる
生粋の演奏家は保守的な人が多そうだけど、こういう革新的な人がいないと伝統芸能とかは内輪にしか受けなくて先細りになっちゃうと思う
2023/02/23(木) 15:35:42
36. 匿名@ガールズちゃんねる
ちさ子が死んだからって代わりに自分が稼げるようになるわけじゃないのに
あと、ちさ子は死なない気がする
2023/02/23(木) 15:10:21
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>36
ちさ子は死なないワロタwでもわかる。
カッコいいヴァイオリンばあちゃんになって欲しい。
2023/02/23(木) 15:19:55
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>「高嶋ちさ子が死んじゃえばいいのにと思ってるヴァイオリニストがいっぱいいるよ」って言われたこともあるんですよ。
それを教えた人こそ、地雷(思ってる本人)の可能性大。
2023/02/23(木) 15:10:55
39. 匿名@ガールズちゃんねる
子どものニンテンドーDSを素手でバキバキに破壊するようなぶっ壊れてる人が
ステージでは優雅にバイオリン弾いてるギャップがいいんじゃないの
2023/02/23(木) 15:11:04
41. 匿名@ガールズちゃんねる
この人のコンサートに行く人は、純粋に音楽を聴きに行くだけじゃなく、トークも期待して行ってるんだから、普通のクラシックファンと客層が違って当たり前なんじゃない?
なんだったら、この人を入り口にクラシックに興味を持つ人も少なからずいるだろうし、足を引っ張るより頑張ってコラボしてもらえばいいんじゃないの
2023/02/23(木) 15:11:33
43. 匿名@ガールズちゃんねる
誰々があなたのこと悪く言ってるよと言う本人が一番悪意ある典型ですね。
死ねばいいってのはその告げ口した人本人が思ってるのでしょう。
ちさ子さんが死んだらあなたが10億稼げるようになるの?
名前も出せないような自称「海外で活躍中のヴァイオリニスト」とやらも
上げてるようで下げてるし、人前で名前と顔出して同じこと言ってみなって感じです。
2023/02/23(木) 15:11:42
45. 匿名@ガールズちゃんねる
ちさ子の12人のヴァイオリニストとのコンサートはヴァイオリン奏者の雇用創出と社会経験のためなんだよね
2023/02/23(木) 15:12:15
49. 匿名@ガールズちゃんねる
あのお父さんにお兄さんにお姉さん…
高嶋さん、そりゃ気が強くなるよねって思った。
家族の事を知ってから見る目変わったよ。
なんか気が強くて怖いって感じだった
2023/02/23(木) 15:13:15
50. 匿名@ガールズちゃんねる
コンサート行ったことあるけどCD物販は人だかりでファンと握手写真OK、気安くおしゃべりしながら物販場を仕切ってて凄いなと思った
海外のクラシック、ジャズの人は有名な人でも割と写真やサインOKなんだけど日本人は珍しい
ちさ子の他は美川憲一とか小林幸子はサービス良かった記憶ある
2023/02/23(木) 15:13:18
54. 匿名@ガールズちゃんねる
どのジャンルのアーティストにも言えるけど一番上手いから、技術があるからファンってわけじゃないんだよね
その人が表で表現してるものに魅力感じるから個展やコンサート会場にいってみようってなるわけで
2023/02/23(木) 15:14:15
74. 匿名@ガールズちゃんねる
日本のクラシック音楽界において、この人よりバイオリンが上手な人は沢山いる。
でもこの人よりタレント性のある人はいない。
クラシック音楽を純粋に楽しみたい音楽に詳しい音楽通はこの人のコンサートには行かない。音楽には詳しくないけど演奏者のキャラクター含めエンターテイメントを楽しみたい人がこの人のコンサートに足を運ぶ。
そういう楽しみ方があっていいし、クラシック音楽が敷居の高いもの、音楽の中でポップやロック等より高尚で素晴らしいものだと勘違いしている権威主義の勘違い野郎の目を覚まさせる意味でも、高嶋ちさ子のような面白おかしく語れるタレント性のあるミュージシャンがもっと増えるべきだと思う。
2023/02/23(木) 15:18:44
編集元: 高嶋ちさ子 異例の集客力で年商10億円!「死んじゃえばいい」と同業者から陰口も
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
1つだけ超一流 < 一流と二流の両刀使い
楽器ができる医者とか、電気回路を組める化学者とか、、いいなあと思った。