2. 匿名@ガールズちゃんねる
33歳だけど何回もあるよw
2023/02/23(木) 18:08:41
3. 匿名@ガールズちゃんねる
人前で怒る人無理
2023/02/23(木) 18:08:47
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
周りからしたら人前で怒るような人の方が
やばい人認定されるから
2023/02/23(木) 18:10:25
104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
なんでそれが分からないのかね。
人を辱めても誰もついてこないのに。
2023/02/23(木) 18:32:36
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
マジそれ
糞しかいない
2023/02/23(木) 18:12:31
85. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
人前で怒る人ってわざとやってるんだよね
主が見せしめ要員にされちゃってる
2023/02/23(木) 18:24:10
6. 匿名@ガールズちゃんねる
社員の前ならいいわ、アルバイト、パート仲間の前で怒られる方がメンタルくる
2023/02/23(木) 18:09:09
7. 匿名@ガールズちゃんねる
2023/02/23(木) 18:09:19
10. 匿名@ガールズちゃんねる
怒鳴られるって凄すぎ!!
一体何をしたのさ?
2023/02/23(木) 18:09:28
188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
というより人に対して怒鳴る人がある意味凄すぎ!だよ。
私の周りにもたまにいるけど、冷静さを失って声を荒らげるような人は、上司としてのキャパが足りないんだと思う。
周りにも(リーダーの)器じゃないな~て言われてたよ。
2023/02/23(木) 19:20:39
11. 匿名@ガールズちゃんねる
お客さんの前でも怒られたことあるで
自尊心ボロボロよ
2023/02/23(木) 18:10:04
111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
それは上司が無能 客の前でやんなよ
2023/02/23(木) 18:34:52
13. 匿名@ガールズちゃんねる
個人的にデリカシーないよね?
1人の時に個人的に怒ればいいのに、周りに人がいる時に怒る上司って…
辞めることはできないの?
主がそんなに悪いことをしたの?
2023/02/23(木) 18:10:35
70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
見せしめ辱しめだね
接客業で客の前でするアホもいるけど、客にとっても環境型パワハラで気分悪い
2023/02/23(木) 18:18:57
14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大変だったね。
時間が少しずつ癒してくれるよ。
2023/02/23(木) 18:10:40
15. 匿名@ガールズちゃんねる
人前で怒る方が悪い
気にするな
2023/02/23(木) 18:10:44
16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
職場で怒鳴るヤツってアホ確定と思ってる。
2023/02/23(木) 18:10:48
68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
実際そうだよね。コンビニで店長が人前でバイト怒鳴ってて、裏でするべきって言ったことあるわ。それくらい聞く方もストレス。
2023/02/23(木) 18:18:28
17. 匿名@ガールズちゃんねる
怒鳴られたことはないけど、みんなの前で仕事のダメ出しをされたことは何度もある
腹いせにほろよい買って帰って寝る前に飲んだ
2023/02/23(木) 18:10:49
18. 匿名@ガールズちゃんねる
よく我慢した。偉い。
一人になったらもういっぱい泣けばいいよ!
怒鳴った奴は即座に消えるように祈っておく。
2023/02/23(木) 18:10:59
19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
パワハラじゃないの?
2023/02/23(木) 18:11:07
108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
怒鳴るはパワハラになるよ
2023/02/23(木) 18:33:53
22. 匿名@ガールズちゃんねる
ミスした方にもプライドがあるのに、上司失格
2023/02/23(木) 18:11:24
23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人前で怒る人の方が無能だから
あなたは悪くないよ
2023/02/23(木) 18:11:30
140. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
その通りです。
人前で怒鳴る人は無能。
でも案外いるよね。
何様だと思ってるんだろうね。
グループLINEとかで個人攻撃してくる人も同類の無能。
他者の人格を尊重できないような人に何言われたって凹む必要ないですよね。
2023/02/23(木) 18:47:04
25. 匿名@ガールズちゃんねる
ドトールじゃなくて、1人カラオケかスーパー銭湯オススメです
スパも良いですよ
2023/02/23(木) 18:11:35
27. 匿名@ガールズちゃんねる
その人、主以外の人にも怒鳴る?
気が強そうとか中心的な人だとそんなことしないんじゃない?
怒鳴る人って、実は気が小さい。
2023/02/23(木) 18:12:18
30. 匿名@ガールズちゃんねる
先週職場で怒られたよ。(同じフロアで違う部署の人も仕事してる場で)
アラサーにもなると人から怒られるの数年ぶりくらいでビックリするよね。帰宅後も落ち込んで泣いたりして土日まで引きずったけど、なんとか気持ち切り替えてなんとかやってる。相変わらず先輩の言い方キツくてしんどいけど。
2023/02/23(木) 18:12:50
31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ドトールのケーキおごったげたい。
月並みなアドバイスで心苦しいけど、とにかく早く寝よう。帰りに明日の朝ごはん(なんか美味しい気に入ってるやつ)買って帰って、寝てしまおう。
起きてるとずっと苦しいよ。
2023/02/23(木) 18:13:01
34. 匿名@ガールズちゃんねる
60代ベテランお局様が恐いです。怒鳴られたことありました。それくらいで怒鳴って大人げないと思いました。すれ違うだけでも恐怖を感じます。
夜中起きて眠れなかったりします。寝ても覚めても考えてしまいます。胸が苦しいです。
前の職場の人に連絡してランチしたりしています。喋ってとしいるときは忘れます。
2023/02/23(木) 18:13:19
36. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしも何度も何度もある
覚えが悪くて、何十人もいる目の前で半年間毎日頑張って書いてたノート捨てられた
もう精神的に疲れた
2023/02/23(木) 18:13:38
37. 匿名@ガールズちゃんねる
いまだに怒鳴る人っているんだね。ここ数年見たことないよ。
2023/02/23(木) 18:13:44
100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
去年久しぶりにみたけど、怒鳴られた人は手が震えてたし
周りも怒られたくなくてビクビク、わからなくても聞けないし
色々悪循環なのに本当アホだよね。
しかも、男性社員がパート主婦にだよ。
私も今月で辞める。
主さん、コーヒー奢りたい。
私も過去に怒鳴られた後は帰り道泣いてた。
そんなとこ辞めな。
とりあえず今は美味しいご飯食べてのんびりして!
2023/02/23(木) 18:30:04
38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
好きなもの食べてお風呂であたたまって、あたたかいお布団にくるまって見たい夢を思いながら寝る。
しんどかったね気をつけておうちに帰ってくださいね♪
2023/02/23(木) 18:14:08
40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大丈夫だよ私も怒られてるよ😊
右から左へ受け流すからまた怒られる😊
今日は仕事終わって、ミスド行って大好きなポンデリング食べて幸せ感じたよ!明日も頑張る
2023/02/23(木) 18:14:18
41. 匿名@ガールズちゃんねる
20年くらい前、バイトだったけどお客さんに聞かせるみたいにして怒鳴られたことある
「すいませんね!うちの従業員がみっともなくて!うちの会社ではこんな奴にも給料払いながら社会勉強させてやってるんですよ!」
その職場は1ヶ月もたず辞めた
2023/02/23(木) 18:14:20
80. 匿名@ガールズちゃんねる
>>41
うわ〜すごく嫌なやつ
読んでてこっちまでイライラする
辞めて正解だよ!
2023/02/23(木) 18:23:23
43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1 余程危険な状況とかじゃない限り人前で怒鳴るようなやつは説教してる自分に酔ってるやつだから気にしなくていい
habitの歌詞みたいに酒飲みながら説教してそれを最高のアテみたいに思ってるようなやつだから
若い頃より30代とかになって怒られる方が堪えるよね
でもみんなの前で泣くの堪えた主頑張ったね!!
帰ったらゆっくりあったかいお風呂浸かって思いっきり泣けばいいよ
2023/02/23(木) 18:14:30
46. 匿名@ガールズちゃんねる
主婦パートで怒鳴る人がいるけど、
その程度で?ってことばかりだし、おとなしそうな人を選んで怒鳴ってる。
2023/02/23(木) 18:14:51
118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>46
弱そうに見える人にしか言えないって感じだね。私生活でストレス溜まってるのかな。可哀想な主婦パートだね。
2023/02/23(木) 18:36:54
52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
パワハラ確定。
今の時代ではもう許されない。
2023/02/23(木) 18:15:34
53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お疲れ様です
私も40超えて怒られたとこだよ!
しかもその時色んな人が通ってどうした?って見られてたらしい
らしいって言うのは私は私で反論中だったから周りが見えてないけど公開処刑よ
とにかく色んな人に話しまくって発散
あとはそのうち忘れるよ
そーいうのは時間が経てば忘れるもの
2023/02/23(木) 18:15:36
54. 匿名@ガールズちゃんねる
30代後半の時、一緒に働いてたパート仲間のヒステリックなオバさんがいて、そのオバさんの仕事を手伝おうとして、「手伝いますよ」って言ったら、
「私が仕事遅いって言いたいの?余計な事しないで!」って同僚が何人もいる前で怒鳴られた。
経緯が分からない人には、私が何かをやらかしてそのオバさんを怒らせたみたいに捉えられたし、
何か本気で面倒な人と仕事したくねぇな。って思って、その一ヶ月後位に仕事辞めた。
2023/02/23(木) 18:15:44
55. 匿名@ガールズちゃんねる
40過ぎて仕事で怒られたことあるよ
怒られてるときは冷静でいられたけどあとで周りの人に励まされたときは泣きそうになったw
慰められるとかえって泣きたくなることない?
2023/02/23(木) 18:15:51
56. 匿名@ガールズちゃんねる
ベテランお局様に怒鳴られたけど、自分の時はよく怒鳴られたと言われました。
時代が違うんだよ!今は令和。
2023/02/23(木) 18:16:10
57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
看護師なんだけど数十名いるナースステーションで医者から怒鳴られて家帰ってから泣いたわ
人前でって言うのもあるけど怒鳴られるとなんかもう思考が停止しちゃう
2023/02/23(木) 18:16:14
58. 匿名@ガールズちゃんねる
20代後半の時に上司からみんなの前で怒鳴られたことある。しかもその原因はうつ病から復帰したばかりの元同僚がやらかしたことで、なんで自分が怒られてるのか全然理解できなかった。終業後に上司から「さっきはごめんな。あんな風に怒って俺のせいでまた病休に入られたら困るから身代わりにさせてもらった」と弁明されたけど、すごく怖かったし、涙が止まらなくなってトイレで1時間くらい泣いた。その後もその同僚と上司絡みで色々問題が起きて、1年後に退職しました。
2023/02/23(木) 18:16:27
66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
全然あるよ
泣いたし(笑)
報連相が全く取れていない職場なのに
ミスが起こったのは全て私(事務)の責任にされたことがあったわ
反論したら余計怒鳴りが酷くなって悔しかったわ
そんな事が続いてしまって辞めたな
2023/02/23(木) 18:17:58
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
怒鳴った奴が、人間終わってるだけ
こいつ来世は絨毯の裏に住むダニだな、くらいに思っておこう!
2023/02/23(木) 18:19:04
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もあったよ
入社してまだ3日目なんだけど
1回教えたのに完璧に覚えらんないの?って
怒鳴られた。入って間もないのに、それはないよね
泣いて帰りました。主さんドトールにいるってあったから、おいしいコーヒー飲んでおいで😊
2023/02/23(木) 18:20:30
82. 匿名@ガールズちゃんねる
人に恥かかせるのが趣味の奴っているよな
2023/02/23(木) 18:23:43
102. 匿名@ガールズちゃんねる
はーい!51歳だけどパート先で店長に怒られましたよ
人前で怒鳴られました
ミスしたことが原因だけどまだ入社して2週間で研修もせずぶっつけ本番で周りはベテランばかり
私はその場ですみませんと謝罪し、帰り際にもう一度「○さん今日はご迷惑おかけして申し訳ありませんでした、以後気をつけます」と同じようにわざと人前で言っておきました
怒鳴った本人はその頃にはもう怒りも冷めていたし皆の前で新人に謝罪させたのが気恥ずかしくなったのでしょう 凄く柔らかい態度に変わっていました
周りの人がどう思ったかはわかりませんが、ストレートに気持ちを伝えて引きずらないのがお互いのために良いと思います
2023/02/23(木) 18:31:35
107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
いっっぱいあるよ。私は相手に仕返ししないと気が済まない。診断書取って弁護士に相談してるって脅したり、奥さんにそいつの不倫を密告したり、泣いてる暇なんてないよ。
普通に注意してくれたら良いのに、怒鳴るってパワハラだよね。
2023/02/23(木) 18:33:06
117. 匿名@ガールズちゃんねる
前の職場では毎日怒鳴られてました
治療院で先生と2人きりの小さな所だったけど
自分が悪い訳でもないのに怒られてて
患者さんが心配するくらい
辞めて今も違う病院に勤務してるけど
仕事してても怒られないんだと
幸せ実感してます
続くようなら 転職も考えましょう
2023/02/23(木) 18:36:53
122. 匿名@ガールズちゃんねる
私取引先の会社でボロクソに怒鳴られたことある
しばらく精神科に通った
それからというものちょっとミスすると鬱になる
自己肯定感がとにかく落ちて自分の判断で動けなくなった
また間違えるかもしれないって今日はが大きい
それから4年くらい経ってやっと辞めようと思えるようになった
辞めたいと言っても夫から逃げてると言われて逃げているのかとまた自分を責めていた
2023/02/23(木) 18:38:05
151. 匿名@ガールズちゃんねる
45歳のパート社員ですが、ちょっと前に10歳くらい年下の正社員に皆の前で怒鳴られました。
もちろん私のミスですが、彼女も同じようなミスをすることはあります。機嫌が悪いときには、私情上乗せで怒り狂って大声で怒鳴る女性です。
皆同情してくれて、あえて、気丈に耐える良い女を演じて、彼女の評価をさらに下げる事に成功しました。
こんな歳になっても、若い子に怒鳴られるなんて情けねーなーって、妄想のなかで彼女を血塗れにしてやって、一晩寝たら忘れたよw
2023/02/23(木) 18:54:26
155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
皆さん励ましや同調のコメントありがとうございます。
今日は祝日で特に忙しく皆ピリピリしていた中、私が空気を読まずに普段と同じように上司担当の仕事を「お願いします」と上司に渡してしまったら、「あのさ、状況をよく見ろ、何のために人増やしてると思ってるんだ。自分でできるよね?その為に人を増やしてるんだけど」みたいな内容を大声で言われてしまいました‥。(確かに内容は自分でできます。場を読んで忙しい時は自分で処理するのが正解だったみたいです)。
一瞬時が止まってすごく恥ずかしかったです。
忙しくなると混乱してしまう自分も悪いので仕方ないと思っていますが、なんだか周りの人や空気を悪くしてしまい情けなさすぎて目の奥がギュッとなりました。
今は皆さんのコメントで泣きそうです。
帰りにケーキを2つ買って家でゆっくり食べようと思います。
ありがとうございます。
2023/02/23(木) 18:56:10
166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>155
具体的な指示がまったく出せていない、部下のやる気を削ぐだけの上司、MUNOU。
2023/02/23(木) 19:07:19
172. 匿名@ガールズちゃんねる
>>155
主さんかな?
今日はゆっくり休んで!
忙しい日はそういう対応するってことを学んだだけでオッケーだよ!言い方キツいやつは大したことない!自分で自分の機嫌取れないお子ちゃまだって思って大丈夫!
2023/02/23(木) 19:11:15
編集元: 【30歳過ぎて】人前で怒られた事がある人
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥