1. 匿名@ガールズちゃんねる
弁当持参の方
何時に起きて作ってます?
また内容はどんなですか?
転職したばかりで年収下がったので弁当持参しようか思案してます。
毎日続くモチベの上げ方もお願いします。

2023/02/23(木) 16:59:34




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/23(木) 17:00:16


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私はこんなお感じの弁当持って行ってる
もしくはチャーハンとか
簡単で美味しいのが一番よ

2023/02/23(木) 17:01:52


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
美味しい奴!

2023/02/23(木) 17:04:08


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
私もコレ系
ご飯たくさん炊いて冷凍しておいて、朝にレンチンしておかず適当に乗っける

2023/02/23(木) 17:06:22


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これ、あまたくさんのインスタのやつだよね?

2023/02/23(木) 17:08:50


5. 匿名@ガールズちゃんねる
夜ご飯の余り物を夜詰めて冷蔵庫で保管

2023/02/23(木) 17:01:00


8. 匿名@ガールズちゃんねる
めんどくさいから大きめのおにぎりのみ

2023/02/23(木) 17:01:26


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
私も最近は外でさくっと食べることが多いから、スープジャーにカレーうどんととゆで卵詰めて公園で食べたりしてる。
適当でいい。

2023/02/23(木) 17:21:09


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
おにぎり腹持ちいいし最高だよね

2023/02/23(木) 17:22:48


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
私もw
帰ってから弁当箱も洗う手間省けて楽になった。

2023/02/23(木) 17:35:13


9. 匿名@ガールズちゃんねる
おにぎり+スープ(ジャー)が多いです

おにぎりは、100均で
可愛いワックスペーパーやマステを買って気分をあげてます

2023/02/23(木) 17:01:28


10. 匿名@ガールズちゃんねる
弁当と言えない弁当
おにぎりと味噌汁
しかも休みの日に作って冷凍したもの

2023/02/23(木) 17:01:32


12. 匿名@ガールズちゃんねる
ご飯におむすび山混ぜておにぎりにして持って行く
それだけ

2023/02/23(木) 17:01:40


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
冬はスープジャー(昨日の残り物)かインスタント味噌汁つけたいね

2023/02/23(木) 17:09:09


13. 匿名@ガールズちゃんねる
おにぎり一つ握って
あとは小さいタッパに炒めたウインナーと冷凍ブロッコリーを解凍して終わり
ウインナー炒めるの面倒で冷食入れることもあります
5分くらいで終わるし節約にもなるし毎日そんなかんじ

2023/02/23(木) 17:01:44


16. 匿名@ガールズちゃんねる
会社にレンジがあるから最近こればっかりw
あんまんも食べる

2023/02/23(木) 17:02:31


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
これになんか汁物追加したいな。スープ春雨とかカップ麺とか。
食べ過ぎか…

2023/02/23(木) 17:07:41


17. 匿名@ガールズちゃんねる
会社にレンジがあると想定してですが、
おかずは前日の夕飯を多めに作ったりちょっとアレンジして冷蔵
たまに土日に作り置きして一週間分冷凍することもあります
ごはんは二週間分くらい冷凍
当日朝は時間がないのでなにもしていません

2023/02/23(木) 17:02:44


19. 匿名@ガールズちゃんねる
握り飯

2023/02/23(木) 17:03:25


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
美味しそう…w

2023/02/23(木) 17:04:04


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
結局一周回ってこのベッチョリ海苔が美味しい。

2023/02/23(木) 17:06:40


112. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
こ、これは!!
まさに飯!!
弁当の元祖!!

2023/02/23(木) 17:35:35


22. 匿名@ガールズちゃんねる
朝パスタ湯掻いてオリーブオイルまぶしておく。
昼レンチンして好きなパスタソースかけて食べる。
安いし美味しい!腹持ちよい!

2023/02/23(木) 17:04:28


29. 匿名@ガールズちゃんねる
どこかに書いたけど、社食の無い会社の時は豚こまを焼肉のタレで炒めたやつをご飯にドーンみたいな弁当だった
または残ったおかず全入れのおにぎらず
または食パンにハムとチーズ挟んだもの
凝ると続かないのでできるだけ手抜きした

2023/02/23(木) 17:07:28


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
前日の晩御飯の残りを、前日のうちに詰めておく。ご飯だけは前日に研いでセット→朝タイマーで炊いて詰めるよ。冷凍食品も全然入れる。朝が本当に楽。

2023/02/23(木) 17:07:42


32. 匿名@ガールズちゃんねる
卵焼き(または茹で卵)、ウインナー、ミートボール
ほぼこれ。あとは昨晩の残りとか適当に。

2023/02/23(木) 17:07:54


34. 匿名@ガールズちゃんねる
まとめて作って冷凍してる
毎日作るのはめんどくさいから基本まとめてやる

2023/02/23(木) 17:08:13


37. 匿名@ガールズちゃんねる
20分くらいで作ってる
夜ご飯のおかず残しておいて卵焼きと漬物添えるくらい
ブロッコリーやほうれん草を茹でておいて緑を入れる

お弁当を始めたきっかけは生活の乱れからくる低血圧
3食きちんと食べるようになって改善した

2023/02/23(木) 17:08:29


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
具沢山味噌汁をスープジャーに
+雑穀米おにぎり🍙

2023/02/23(木) 17:08:32


47. 匿名@ガールズちゃんねる
インスタでよくお弁当つめる動画あるけど、明らかにフタ閉まらんやろ!ってのや、何度も詰め直していじりまくってるのとかって見てても参考にならんよね

2023/02/23(木) 17:11:37


48. 匿名@ガールズちゃんねる
起きるのは家を出る1時間半前。
中身は前日の晩御飯、余ったおかずを冷凍したもの、市販の冷食など。
毎日カップ麺やコンビニ弁当だと肌と胃腸に悪いので続けてます。
週に1回は前日に半額弁当を買って持って行くのが楽しみ。

2023/02/23(木) 17:11:39


50. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
トピ立つとは!
皆さん宜しくお願いします。

皆さん弁当箱はレンジ使用可のタッパーなどですか?主はご飯はホーロー容器でおかずはタッパーでいいかなぁなどと考えてます。
大きなおにぎりやパスタも素敵ですね。
真似したいです。

2023/02/23(木) 17:11:59


56. 匿名@ガールズちゃんねる
週末に作り置きしてます。
卵焼き、メインの肉料理(ハンバーグか鶏つくね)、野菜(茹でブロッコリーかお浸し系)
全部冷凍してます。
冷凍以外は、ミニトマトを添えてます。

2023/02/23(木) 17:12:59


62. 匿名@ガールズちゃんねる
おにぎり2個のみ

今日の夜は炊き込みご飯だから、明日は炊き込みご飯のおにぎり
おにぎりも色々種類あるから飽きないよ

2023/02/23(木) 17:15:38


66. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう弁当、卵心配になる
だいたい職場に冷蔵庫あるから平気なのかな?
子ども達には食中毒が心配で持たせられないや

2023/02/23(木) 17:17:18


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
わたしは前日の夜につくっちゃうよ。
あとは、常備菜をたくさんつくって冷凍できるものは小分けにして冷凍しておく。
きんぴらごぼうとか、唐揚げとか、肉団子とか。
栄養バランスは考えるけど、自分用だから見栄えとか気にしない。笑

お弁当用保冷バッグに、夏は保冷剤入れてる。

2023/02/23(木) 17:22:17


85. 匿名@ガールズちゃんねる
ホランちゃんのお弁当に限りなく近いお手製弁当

2023/02/23(木) 17:22:43


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
ホランちゃんを見習うことにしたら、すごく気が楽になった。3分ぐらいでお弁当用意できる。

2023/02/23(木) 17:38:42


193. 匿名@ガールズちゃんねる
>>85
卵焼きに野菜炒めに梅干しなんて3種類も入ってるじゃないか。豪華。

2023/02/23(木) 19:26:16


96. 匿名@ガールズちゃんねる
このお弁当箱が最高だった!
お弁当作るの面倒で毎日コンビニのパン1つだけ買って食べてたんだけどこれにしてから毎日お昼ご飯が楽しみになった!
おにぎり型押しついてるからラップに包んだご飯押し込めて型押しすれば三角になるし、おかずの方にもう1個おにぎり入れるのもよし。
おかずも画像のはたくさん入ってるけど冷食2品くらい入れれば埋まるから楽。
のりはパリパリが好きだから職場のロッカーに置いておいて食べる時に巻いてる!

2023/02/23(木) 17:27:52


108. 匿名@ガールズちゃんねる
私も節約で作ってます。前日の夜、ご飯におかずと何かのスープか味噌汁のインスタント。
秋からこのスタイルです。朝しんどくて。
内容的には、野菜の何かと玉子ばっかです。

2023/02/23(木) 17:35:05


116. 匿名@ガールズちゃんねる
モチベは何といっても、お金が浮くということよ。
コンビニあるけど、同じくらいの内容買うと、びっくりするくらい高い!
今日もいくらか浮いたなって、その金額と勤務日数をかけ算して、むふふって思うと良いですよ。
あと、昼の時間の自分へのプレゼントと思って作りましょ。

2023/02/23(木) 17:38:14


117. 匿名@ガールズちゃんねる
節約したいしめんどくさいが強すぎて、夜ご飯で作ったおかず1種類を白米の上にのせて完成です。

2023/02/23(木) 17:38:27


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
でっかいおにぎり2個と、小タッパーに昨夜の余り物か冷凍食品のおかず2品で、15分くらいで完成。
あと会社の食堂のポットでインスタントの味噌汁もつけて。おにぎりは梅干しや昆布やふりかけ等で飽きないようにしてる。冷凍食品は唐揚げとかハンバーグとかチンするだけのを1.2個。私は10〜18時勤務(ほぼ毎日21時まで残業)なので昼食を一日で一番大事にしているので他の人より多めかも。
外食で浮いた分は1日500円貯金。中身が見える透明な瓶でしてるのでモチベが上がるよ。
あと外食で並んだり、コンビニに買いに行ったりする無駄な時間が省けるので昼休みに本を読んだり居眠りしたり休憩時間をフルに使える。

2023/02/23(木) 17:40:36


131. 匿名@ガールズちゃんねる
会社のレンジがお昼争奪戦なのが嫌になっておにぎりとスープジャー味噌汁に落ち着いた
具沢山味噌汁を帰宅後晩御飯、翌朝、昼の3食分作る
ご飯も3食分炊く

味噌汁の懐が深すぎて食材をダメにすることがほぼなくなった

2023/02/23(木) 17:46:54


136. 匿名@ガールズちゃんねる
弁当なんてさ、腹を満たすだけのものなんだから人の目を気にしてあれこれこねくりまわす必要なんてないと前から思ってる

2023/02/23(木) 17:50:52


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
マイナスつかもだけど前日に詰めてる
前日のおかず詰めるわけだからお皿かお弁当箱の違いだけだなと思った

2023/02/23(木) 17:52:17


155. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにはサボる。張り切りすぎると続かない

2023/02/23(木) 18:16:17


162. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえずおにぎりから始めてみる🍙
余裕ができたら野菜スープも持って行く

2023/02/23(木) 18:23:26


164. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/23(木) 18:28:16


169. 匿名@ガールズちゃんねる
おかかごはんミートボールゆでたまごインスタント味噌汁!野菜不足!!!

2023/02/23(木) 18:38:45


182. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/23(木) 18:57:52


187. 匿名@ガールズちゃんねる
大体いつも同じ

2023/02/23(木) 19:06:26


編集元: 一人暮らしの弁当

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
スタバあるある言いたい
共働きでミールキット使うのはダメなこと?
味の素 ハイミー
♥あわせて読みたい♥