1. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは嫁の私抜きで 義実家と夫と子どもたちでお寿司を食べに行ったり、玩具や家電を買いに行ったりすることがあるのですが、嫁だけメンバーから外されることって皆さんも経験ありますか?むしろガルちゃんでは嫁外しされた方が気が楽な人が多いのかな?当たり前に私抜きでお寿司食べに行くとか、誰か一人くらい私に気を使ってくれる人はいないの?と思ってしまいます。車に乗れる人数の関係や用事を済ますついでにということで私抜きになってます。

2023/02/23(木) 21:00:26




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
あー。墓掃除免除かな。

2023/02/23(木) 21:01:19


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
もちろん介護も!

2023/02/23(木) 21:03:54


166. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2

まさか2コメに墓がくるとは思ってなかったんだけど、この前実家で法事をした時に母方の祖母が「私もお墓参り行ってもいいかしら?嫁いでからは皆がお墓に行ってる間にお食事の準備ばっかりだったから行ってみたくて!他所様のお墓なんだけど楽しみだわ〜♡」ってワクワクしながら墓参りに行ったのを思い出した。
母方の祖母は18歳で結婚して今80歳過ぎだから…60年以上、墓掃除はしても墓参りには行かせてもらえない嫁外しされてたと思うとゾッとするけど…それでもニコニコしてて、昔のお嫁さんは凄いな〜って思った。そして墓参りは思った以上に何も面白いことはなかったらしい(笑)

2023/02/23(木) 21:42:34


3. 匿名@ガールズちゃんねる
気を遣って外してるんだと思ってた
嫌がらせだったのか

2023/02/23(木) 21:01:24


4. 匿名@ガールズちゃんねる
義実家に何かあってもいつも事後報告
私なんていないものとして見なされる

2023/02/23(木) 21:01:49


5. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の皿がないってがるで読んだけど、本当にそんなことするやついるの?やな奴だね

2023/02/23(木) 21:02:07


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
主さんみたいに参加してないのはよくあるしいいと思うけど、参加してるのにお皿ないって酷いよね
人数も数えられないのか

2023/02/23(木) 21:03:52


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
義実家、夫のも子供のもマイ箸とマイマグカップあるけどわたしだけないよ!
いつも割り箸と紙コップか来客用のやつ笑
義箸嫌だからむしろありがたいで~~~すと思ってるけどね!

2023/02/23(木) 21:04:42


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
紙の皿どころかご飯も出されないで自分だけ外で買って食べたって人がいたよ。

2023/02/23(木) 21:07:01


119. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
とうとう義箸まで出現したかw

2023/02/23(木) 21:27:18


6. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんは旦那さん抜きで我が子と実の両親とお出かけとかは全くしないの?絶対旦那さん誘ってるの?

2023/02/23(木) 21:02:09


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫁外しされた時に寿司の持ち帰りしてくれたり配慮はないの?

2023/02/23(木) 21:02:26


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
あるわけねー

2023/02/23(木) 21:02:56


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
それは夫にも問題ありだよね。むしろ夫か。

2023/02/23(木) 21:08:25


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
こういうことサラッと出来ない家柄なんじゃない?
なんか大人としてダサいよね。

2023/02/23(木) 21:25:39


8. 匿名@ガールズちゃんねる
ないけど、されても「家族水入らずで過ごしたい時もあるよねー」としか思わないな

2023/02/23(木) 21:02:31


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
むしろ気楽まである

2023/02/23(木) 21:04:34


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
最低だと思うしなにより子供の教育にすごく悪い。
義家のみなさんは母親が軽く扱われるのを見て育つことに誰も不安にならないのかしら。あほすぎ。
小根が腐ってるとはまさにこういう人たちのことを言うなと思う。

2023/02/23(木) 21:02:37


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
訂正 性根

2023/02/23(木) 21:03:03


179. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
「仲間外れでお母さん可哀想」って子どもが思うならまだしも、なんか子どもが『お母さんは軽んじていいんだ』という思考になって必要以上に反抗したりモラハラタイプになるのも嫌だよね。

2023/02/23(木) 21:44:56


10. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そういうのって、義実家は意地が悪いからまぁ仕方ないとして、夫と子どもは何も言わないの?

2023/02/23(木) 21:02:47


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
結局守ってくれぬ夫の問題なんだよね

2023/02/23(木) 21:06:13


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
そこが1番はらたつ

2023/02/23(木) 21:06:45


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
聞いてみたら?

気遣って奥さん1人の時間でゆっくりしてほしい

と思っててやってるのに「嫁外しされて意地悪されてる」って言いふらされてたら嫌だろうし。

2023/02/23(木) 21:03:04


14. 匿名@ガールズちゃんねる
お互い気楽でいいじゃん。
義両親に何かあっても一線引いておけるし、そのままで良いと思うけどな。

2023/02/23(木) 21:03:10


17. 匿名@ガールズちゃんねる
夫側の法事には義姉と私、嫁外しですよ。ありがてぇ。

2023/02/23(木) 21:03:56


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
それは気遣いな気がするなぁ。

2023/02/23(木) 21:04:21


18. 匿名@ガールズちゃんねる
嫁抜きで食事とか、どーぞどーぞな私はガルちゃん民なのか

2023/02/23(木) 21:04:00


20. 匿名@ガールズちゃんねる
外された方がいいと思うこともある。
ずっと義家族イベントに参加させられたり、行かないと責めてくる人たちもいるからね。
これはこれでキツイよ。

2023/02/23(木) 21:04:13


27. 匿名@ガールズちゃんねる
私も実家に行く時、夫不在なら
婿抜きでご飯やら家電見に行ったりやらしてる

2023/02/23(木) 21:05:17


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ワザとハブってるなら、"ハブろうと考えた気持ち"に対しては腹が立つけど、一緒に買い物行ったりご飯食べに行くのは面倒だから、むしろ家で1人になれてラッキーだと思うかも。

2023/02/23(木) 21:06:06


37. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの義母はすごいぜ!
わたしに向かって「明日は家族水入らずで過ごしたいからあなたは家でゆっくりしたらいいよ😊」って面と向かって言うからね!

2023/02/23(木) 21:06:46


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
水呼ばわりじゃん草

2023/02/23(木) 21:07:33


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
絶対介護したくねー

2023/02/23(木) 21:07:49


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>45
お世話は家族同士でどうぞって言えるね。

2023/02/23(木) 21:08:40


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>37
そこまではっきり言われたら、
家族水入らずでお家に帰りますw

2023/02/23(木) 21:08:33


52. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんのとは少し違うかもしれないけど。
姑、義理姉、長男嫁(私は次男嫁)3人でランチ行ってたことが発覚したよ。誘われもしなかった。
心のシャッター閉じました。もう関わりたくありません。

2023/02/23(木) 21:08:54


53. 匿名@ガールズちゃんねる
私は自分の家族に会う時は夫に来てもらいたくない。

2023/02/23(木) 21:09:06


58. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは墓掃除、会ったことない人の法事、義家族だけで済ませられるような用事も全て嫁が参加するのが当たり前。
その他義家族の集まりも頻繁に誘われるから息苦しい。
なんかの嫌がらせかなって思うレベル。

2023/02/23(木) 21:09:21


59. 匿名@ガールズちゃんねる
あっ家族の分しか買ってこなかった!ってニヤニヤしながら言われた
10年以上会ってない

2023/02/23(木) 21:09:33


62. 匿名@ガールズちゃんねる
義母に親戚中が集まる時に見せしめのようにやられた恨みは忘れない。義母の葬式には病気を理由に出ないつもり。

2023/02/23(木) 21:10:02


63. 匿名@ガールズちゃんねる
わたしは外して欲しい
わたしは旦那外しはよくするけど
それは気を遣ってやってる
旦那が仕事の日に暇だと実家に子供連れて遊びに行ったりするよ
旦那が一緒だと旦那も休めないし、楽しそうじゃないし

2023/02/23(木) 21:10:38


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お正月私の分のお寿司なかったよー
娘に少しもらったけど
あまりにひどくて笑えた

2023/02/23(木) 21:14:55


107. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
黙ってたんですか?
私はその場で正直に言っていましたよ大きな声で。
「私の分無いから、それ少しちょうだい」って旦那に。
義母は義父と旦那から怒られて顔ひきつらせながら「わざとじゃないのよ、間違えただけ」って言い訳していました。
でもその後も続いたので、私は義実家に行かなくて良くなりました。

2023/02/23(木) 21:22:14


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>107
本当に間違えたんなら、普通は自分の分を差し出すよねw

2023/02/23(木) 21:47:49


109. 匿名@ガールズちゃんねる
義妹の結婚式の時
「ご家族の方でお写真撮ります〜」って時に、私だけ呼ばれなかった。
5年以上前のことだけど今だにモヤモヤ。
これって嫁外し??普通のこと??

2023/02/23(木) 21:22:34


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>109
普通は呼ぶねぇ。私の結婚式のとき、義妹の旦那は普通に入ってたし。
あれって「新郎側の親族」「新婦側の親族」の家族写真だもんね。

2023/02/23(木) 21:27:15


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>109
私なんて、義妹の結婚式に「来るな!」と義父から言われて夫(長男)だけ行きましたよ。
結婚式から帰ってきたら夫に聞いたら、義弟(次男)のところは一家(義弟夫婦と子供達)で呼ばれて参加してたって。

2023/02/23(木) 21:27:39


121. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那のひいおじいさんの50回忌に呼ばれた時は、えっ⁉︎ってなった。
旦那ですら会ったことないのに何故嫁までわざわざ呼ぶのか。大勢の親戚の中でかなり気疲れしたわ。
嫁の心境も汲んであえて義家族だけで済ませてくれればいいのに。
そういう気遣いをせずに、呼ぶのが親切と考える人たち。合わないわ。

2023/02/23(木) 21:27:56


187. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか義実家に帰省したら、嫁と子どもの分だけ朝食がなくて、旦那だけそこで平気で食べてるってガルで見たな。
しかも帰りに旦那に、子どもの為にどこか寄ってと言うと、家まで我慢しろと言われたとか。

頭おかしいと思う。

2023/02/23(木) 21:47:31


編集元: 嫁外しされたことありますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ピーナッツ親子(母娘)
介護を手伝わない
子供に嫌われている人ー!
♥あわせて読みたい♥