1. 匿名@ガールズちゃんねる
甲状腺機能低下症で甲状腺のクリニックに月1で通っています。
3回に1回の割合で血液検査を受け、薬はチラージンを服用しています。
血液検査をしない時は、医者の診察のみで喉の観察、聴診器、具合の様子を聞かれます。
診察代で毎回3000円くらい出しますが勿体無く感じてしまいます。

診察代が勿体なく感じてしまう事はありますか?

2023/02/23(木) 21:21:24




3. 匿名@ガールズちゃんねる
身体弱くて医療費がアホみたいにかかる。

2023/02/23(木) 21:22:08


4. 匿名@ガールズちゃんねる
必要なら仕方ないと思ってる

2023/02/23(木) 21:22:18


5. 匿名@ガールズちゃんねる
歯医者で無駄に小分けに治療されてるように感じる

2023/02/23(木) 21:22:24


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
⚫歯を削ったり、根の治療をしたり、詰めたり、歯型を採ったり、被せたり、外科的な処置をしたりと手間のかかる処置が非常に多いのです。 そのため、それぞれの治療は段階をふまないと次に進めません。
治療や処置の箇所が多ければ、それだけ回数や時間を要します。


だそうです。
一気に治療は出来ないみたいよ。

2023/02/23(木) 21:25:06


76. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
いや、できるものも多いよ。
10日後に海外出張あるって話したら、6回通わなきゃいけないところが2回で終わった。
間に合わせてくれてよかったけど、いつものはなんだったんだと思った。

2023/02/23(木) 21:29:54


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
歯一本に価値は100万らしい

2023/02/23(木) 21:26:58


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
歯医者の場合は小分けにしないと保険でカバーされないものもあるから、仕方ないやつもあると思う。歯石とりとかそうなんじゃなかったかな

2023/02/23(木) 21:27:28


7. 匿名@ガールズちゃんねる
初診料

2023/02/23(木) 21:22:56


9. 匿名@ガールズちゃんねる
レントゲン
いつも何も見つからない

2023/02/23(木) 21:23:02


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
これ意外と大事なんだよ
私の知り合いが肺癌だったんだけど肺癌って見つけるの難しいらしく、昔撮ったレントゲンと比べて発見できたらしい
ちなみに昔の資料がない病院では見落とされてた
一応かかりつけ医にも見せての発見
だから検査するなら同じ病院に通った方が良いよ

2023/02/23(木) 21:53:08


212. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
安心料だと思ってる

2023/02/23(木) 22:06:33


10. 匿名@ガールズちゃんねる
私とか喘息予防で、診察代、お薬で8000円くらいするよ。モンテルカストとレルベアとかもらってたらそうなるらしいけどなんか、予防だけなのに高すぎるよねー。

2023/02/23(木) 21:23:17


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
予防だけなのにって、そのおかげで症状出てないならすごくありがたいことじゃない?喘息出たら辛いやん。

2023/02/23(木) 21:30:01


13. 匿名@ガールズちゃんねる
たまにろくに診察すらせずに「はい、○○ですねーお薬出しときますねー」っていう医者っているよね

2023/02/23(木) 21:23:41


190. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
誤診のくせにお金払うの納得いかん
誤診のくせに無駄な薬代も返せと思う
飲まなくて良い薬飲んで薬疹出ても謝りもしない
全部納得いかん

セカンドオピニオンで本当の病名発覚して正しい治療して治ったから良かったものの…

2023/02/23(木) 21:53:17


14. 匿名@ガールズちゃんねる
犬だけど、絶対違うと思うけど「一応検査しますね」って言われて断れないから検査してもらうけど毎回「違いますね」って言われる
心の中で、でしょ〜ね…ってなる

2023/02/23(木) 21:23:42


176. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
「犬だけど」で犬がガルちゃんに書き込みしてるの想像してにんまりしてしまった。
自分のことちゃんと「犬だけど」って言うのかわいいなって。

※飼い犬さんの病院のことだということは理解してます。

2023/02/23(木) 21:50:09


15. 匿名@ガールズちゃんねる
コンタクトの処方箋もらうための診察。

2023/02/23(木) 21:23:51


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
私はそれが嫌でネットで買ってる。
ピルも同じく。
本当はダメなのかもしれないけど。

2023/02/23(木) 21:25:40


18. 匿名@ガールズちゃんねる
3ヶ月分薬くださいって言えば?ダメって言われたらしゃーないけど。

2023/02/23(木) 21:24:16


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
甲状腺は数値見ないといけないからね

2023/02/23(木) 21:27:13


19. 匿名@ガールズちゃんねる
私もコレステロール高くて月一で受診してるけど、検査なくて「変わりないですか?」だけの問診と処方箋出してもらうだけで2500円。

2023/02/23(木) 21:24:25


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
じゃあ通わなきゃいいやん。行ったらそりゃお金かかるでしょ。

2023/02/23(木) 21:34:03


20. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
通院を2ヶ月に1回に変更してもらったら?

2023/02/23(木) 21:24:27


21. 匿名@ガールズちゃんねる
健康な人に知ってほしい、健康は節約になっていると

2023/02/23(木) 21:24:33


22. 匿名@ガールズちゃんねる
月に一回診察受けて処方箋貰うけど半年分とかまとめて薬欲しい。診察1分以内で終わるほど変わりないんだもん。

2023/02/23(木) 21:24:34


23. 匿名@ガールズちゃんねる
大学病院の診察
2〜3時間待ちは当たり前、診察時間は3分程度
経過観察で必要ではあるけど待ち時間の割にあっさり終わってしまうので何となく勿体なく感じてしまう

2023/02/23(木) 21:24:37


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
大学病院に来ないで下さい。軽症の患者がくるから待ち時間が長くなります。

2023/02/23(木) 21:39:35


24. 匿名@ガールズちゃんねる
チラージンだけの患者さん、90日分とか処方してもらう人多いよ。

2023/02/23(木) 21:24:48


27. 匿名@ガールズちゃんねる
ろくな診察しないんだから、処方箋だけくれって思う。

2023/02/23(木) 21:25:03


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
バセドウ病と言われて週2大学病院に行ってたけど、
長い時間待たされるし治療は一瞬だし、金は高いしで半年以上行ってない。

2023/02/23(木) 21:25:09


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
バセドウは甲状腺グリーゼで命の危険があること知ってる?

2023/02/23(木) 21:47:53


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>29
バセドウは甘く見ない方がいいよ。
私症状ほとんどなくて数値的にも軽い方だけど、勝手に服薬やめたら最悪死に至る人もいる病気だよ。
怖がらせるわけじやないけど定期的に受診した方がいいと思う。
目に見えない病気だからこそ尚更。

2023/02/23(木) 21:50:03


192. 匿名@ガールズちゃんねる
>>175
パセドウは心臓に負担きたりするんだよね。放置は命取り

2023/02/23(木) 21:53:42


33. 匿名@ガールズちゃんねる
ちゃんと診察しても良心的な値段のとこもあるし、診察もせず高いとこもある
後者はもういかない

2023/02/23(木) 21:25:35


46. 匿名@ガールズちゃんねる
なんとかして点数稼ごうとする医者いるよね。状態落ち着いてるなら診察の間隔を伸ばして貰うといいよ。

2023/02/23(木) 21:27:14


86. 匿名@ガールズちゃんねる
診察料がおかしいと思って厚生労働省に電話したよ。そこで電話番号を教えて貰った機関(名前を忘れた)に詳細を説明したら診察料をぼったくられてた事が判明した。

2023/02/23(木) 21:31:58


170. 匿名@ガールズちゃんねる
病院行けていいな。
お金なくて病院なんて行けないわ。
診察代で数千円、薬貰ってまたお金払って…ってなっていっぱいお金かかるなら市販薬のいいやつ買って我慢した方が良い気がしてきた。

2023/02/23(木) 21:49:14


196. 匿名@ガールズちゃんねる
>>170
市販がちゃんと効いてくれたらいいんだけど、ジプシーしてたら結局高くついたりして難しいよね
病院の薬が万能って訳じゃないんだけど

2023/02/23(木) 21:56:59


214. 匿名@ガールズちゃんねる
>>170
私は病院の薬がないと発作を起こして多臓器不全になる恐れがあるから行かざるを得ない
病院行った日は夕方に終わっても昼ごはんも食べず歩いて帰って来るよバス代タクシー代浮かすために
本末転倒だなぁと思いながら

2023/02/23(木) 22:07:05


200. 匿名@ガールズちゃんねる
精神疾患になって、3割負担で3ヶ月に一回の診察で、薬代診察代一万超える。

精神病まなければ、このお金で好きなコスメ買ったり美味しいもの食べたりできるのにと思うと悔しい🥲

2023/02/23(木) 21:58:35


216. 匿名@ガールズちゃんねる
あるわ。貧血の外来でもう治ったので薬は要らないですと言ったら、最後にもう一回血液検査しましょうと言われて、次回の予約をまた取らされた。

2023/02/23(木) 22:08:07


編集元: 診察代が無駄に感じてしまう

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
斜視について
高齢者のコロナワクチン接種、5月開始で調整…全世代対象は9月から
更年期障害で鬱になった人(メンタル不調)
♥あわせて読みたい♥