1. 匿名@ガールズちゃんねる
年中果物が好き過ぎて辞められません。

今はりんごと文旦
毎日沢山食べてしまいます
美味しすぎます
はぼ主食に近いです
普段米などの炭水化物は食べません
果物でもバナナだけは食べません

ダイエット中なのですが果糖はあまり良くないと聞きますが
おすすめの果物や食べ方教えて下さい

2023/02/24(金) 08:17:03




2. 匿名@ガールズちゃんねる
紅まどんなおいしい
でも2週間くらいでスーパーからいなくなっちゃう
そのあとせとかがずっといる
せとかもおいしいけど紅まどんなのほうが好きなんだよ

2023/02/24(金) 08:17:48


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
美味しいけど高いよね、紅まどんな

2023/02/24(金) 08:26:36


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
紅まどんなおいしいよね。
なんかプルプルしてるのにプリプリしてて、あんな食感のミカンがあるなんて知らなかった。

2023/02/24(金) 08:35:42


101. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
甘平も美味しいよ
なかなか出回ってないけど今くらいが旬

2023/02/24(金) 08:58:29


3. 匿名@ガールズちゃんねる
果物の王様
バナーナー

2023/02/24(金) 08:18:01


4. 匿名@ガールズちゃんねる
最近はいちごが美味しいね

2023/02/24(金) 08:18:22


5. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなに食べると糖尿病になるよ〜

2023/02/24(金) 08:18:36


86. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
知り合いのブドウ農家さんが夫婦揃って糖尿病
毎年ブドウの季節になるとみるみる太っていくなと思ってたんだけどやっぱり食べ過ぎだったみたい

2023/02/24(金) 08:46:02


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
りんごや柑橘系は血糖値下げるし糖尿病予防効果ある

2023/02/24(金) 08:58:13


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
これ一回全部剥いて綺麗にして戻してるのかな?

2023/02/24(金) 08:18:50


7. 匿名@ガールズちゃんねる
果物食べた方が便通良くなって痩せるって聞いたけど

2023/02/24(金) 08:18:57


10. 匿名@ガールズちゃんねる
私はデコポンがやめられません!

2023/02/24(金) 08:19:12


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
今が旬で美味しいよねぇ

2023/02/24(金) 08:21:24


11. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/24(金) 08:19:25


12. 匿名@ガールズちゃんねる
高いから買えない
ひさびさに八朔買って美味しかった

2023/02/24(金) 08:19:28


13. 匿名@ガールズちゃんねる
今時期は苺と不知火三昧です。季節の果物いいよねぇ

2023/02/24(金) 08:19:39


16. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こんなに綺麗に剥いてあるなら食べたい。
自分ではしたくない

2023/02/24(金) 08:20:21


19. 匿名@ガールズちゃんねる
お菓子食べるよりはるかに良いでしょ。
甘いもの断ちはさすがにストレス溜まる。
果物買って農家さん応援しよ〜!

2023/02/24(金) 08:20:58


117. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
ありがとう

実家がみかん農家です。
つい先日も出荷を手伝ってきました。
みなさんのご購入のおかげです、ありがとうございます。

2023/02/24(金) 09:15:42


20. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/24(金) 08:20:59


23. 匿名@ガールズちゃんねる
みかんは高くても買う
効率的にビタミンとれるから、剥くだけで食べられて良質な高ビタミンと酵素がとれるってなかなかないもん。6個で498円なら買っちゃう

2023/02/24(金) 08:21:29


26. 匿名@ガールズちゃんねる
砂糖まみれの菓子を食べて肥満や成人病を心配するより、果物を食べて天然自然の甘みを摂取するほうが健康な人生をおくれる。

2023/02/24(金) 08:22:48


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
カリウムの多い果物は余分なナトリウムを体外に排出してくれるからラーメンのような塩分の多い食事のあとには積極的に摂るべきです。

2023/02/24(金) 08:35:46


27. 匿名@ガールズちゃんねる
炭水化物食べないから果物たくさん食べたくなってるんだと思うよ

2023/02/24(金) 08:23:19


109. 匿名@ガールズちゃんねる
>>27
私もそう思う。糖分を身体が欲していると思う。
白米じゃなくても玄米とかお蕎麦でも、炭水化物を定期的に取ったら落ち着くと思う。
それでも異常なほど果物を欲するならまた考えないとだけど。
身体は正直だよね。

2023/02/24(金) 09:04:51


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今年は柑橘類が当たり年だね。値段もそこそこ良いがハズレがない。

2023/02/24(金) 08:23:31


32. 匿名@ガールズちゃんねる
いいなぁ
果物高くて買えないよー

2023/02/24(金) 08:24:34


33. 匿名@ガールズちゃんねる
お菓子食べるよりはいいけどさすがに主食レベルで食べるとなると考えちゃうね。
意識してたんぱく質を摂ってみたら?

2023/02/24(金) 08:25:06


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お金持ち!

2023/02/24(金) 08:26:28


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
毎日食べるのはいいけど
「たくさん」をやめればいいのでは

2023/02/24(金) 08:27:28


41. 匿名@ガールズちゃんねる
辞めるじゃなくて止めるね

2023/02/24(金) 08:28:25


42. 匿名@ガールズちゃんねる
お酒も飲まないのに中性脂肪が高くて、主治医から果物の食べすぎを指摘されました。反省して指示通りにみかんなら2個程度にしたら半年で平均値になりました。食べ過ぎも良くないようです。

2023/02/24(金) 08:28:46


44. 匿名@ガールズちゃんねる
親戚から届いて幸せだった🍓

2023/02/24(金) 08:29:09


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

2023/02/24(金) 08:29:24


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
朝の果糖は身体にいいって言うけどね
ようは果物がダメなのではなく、食べる量と他のバランス
ダイエットは結局、食事と運動

2023/02/24(金) 08:30:24


51. 匿名@ガールズちゃんねる
マツコの世界で果物しか食べてない先生いたよね?自分が実験台になってる人笑
水分までスイカとかで補給しててびっくりした!
確かその先生が食後の果物はダメだけど食前に食べるなら太りにくいって言ってた気がする…。

2023/02/24(金) 08:30:56


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
うわーー、食後のデザートとして食べてたわー。

2023/02/24(金) 08:32:19


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>51
その方知ってるけど、何年経っても身体は健康なままなのかな?身体は順応するのかなぁ。

2023/02/24(金) 09:07:34


92. 匿名@ガールズちゃんねる
果物の糖は血糖値を上げにくいというメリットもあるけど最近の果物は甘くなってて
過剰に摂ると身体に悪く、炭水化物も摂らないとバランスが悪くなるので必ず摂って下さい

2023/02/24(金) 08:54:25


105. 匿名@ガールズちゃんねる
お菓子がやめられない人よりは良いと思う
果物は甘いだけじゃなくビタミン等、栄養成分も含んでるから

2023/02/24(金) 09:02:30


編集元: 【ダイエット】果物が辞められない

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
身内がクレーマー気質・トラブルメーカーの方いますか?
マスクを外すまでに痩せたい人集まれ
ダイエット成功したのに太く見える
♥あわせて読みたい♥