
中学生と小学生の子どもがいますが、ほとんど副菜に手を付けません。(冷や奴、ひじき煮、きんぴら、ごま和えetc.)
子どもが喜ぶ副菜でオススメはありませんか?
子どもが喜ぶ副菜でオススメはありませんか?
2023/02/24(金) 09:10:49
ほうれん草とコーンのバター焼き
2023/02/24(金) 09:11:54
ポテサラ
2023/02/24(金) 09:12:04
>>4
そうそう。結局、ジャガイモが好き。
2023/02/24(金) 09:14:32
>>4
うちポテサラあんまり食べてくれない…
私自身ももそもそした食感があんまり得意じゃないから、同じような感覚なのかな。
好きな子多いイメージあるよね
2023/02/24(金) 09:16:28
ツナとマヨと野菜が絡めてあれば喜ぶ
ただみんな同じ味になるんだよねー
2023/02/24(金) 09:12:42
ピーマンとツナのナムル(チンしてごま油と鶏ガラ)
ほうれん草も同じ味付けで作ると美味しい
2023/02/24(金) 09:12:44
にんじんしりしり
2023/02/24(金) 09:12:44
春雨サラダ
マカロニサラダ
2023/02/24(金) 09:12:52
>>15
うちの子も春雨サラダ好きだー!
つるんとして食べやすいっていうのもありそう!
2023/02/24(金) 09:17:06
じゃがいも系
2023/02/24(金) 09:12:55
>>1
きんぴらに細かく切った牛肉入れて作るけどめっちゃ好評だよ
2023/02/24(金) 09:13:02
>>18
これ本当に美味しくなるよね。ひじき煮も細かいの少し入ってるとうま味が違う
2023/02/24(金) 09:33:57
>>18
きんぴらは牛肉
ひじき煮は鶏肉
それだけで食いっぷりが変わる
たまに肉入れてなくても普通に食べる
2023/02/24(金) 09:41:44
キュウリとツナの和え物
かさ増しでもやしを入れてもいい
給食でも好きだった
2023/02/24(金) 09:13:32
チヂミ。竹輪と玉ねぎとニラで作る。
2023/02/24(金) 09:13:36
副菜うちもあんまりなので、汁物をポトフとか豚汁とかサンラータンとか野菜たっぷりなものにしてます。
2023/02/24(金) 09:13:41
ツナと塩揉みキュウリのサラダ
ブロッコリーとゆで玉子とエビのマヨネーズ和え
粉吹き芋
2023/02/24(金) 09:14:17
ジャーマンポテト
2023/02/24(金) 09:14:26
>>1
うちはゴボウよりレンコンのきんぴらのほうがよく食べる
2023/02/24(金) 09:14:46
>>1
うちはきんぴらやひじきも好きだけど、
・ブロッコリーと半分に切ったポークビッツ炒め
・にんじんの千切りをマヨとしょうゆで和えたもの
・スパゲティサラダ(ハム、きゅうり、コーン、にんじん)
あたりは爆食してるかな
2023/02/24(金) 09:15:18
今どき給食もおしゃれだもんね。
聞いたことないメニューとかある。
うちの子はタサン志麻さんのレシピ結構食べたよ。
映えも大事なのかな。
2023/02/24(金) 09:18:39
うちの子豆腐はあまり食べないのに厚揚げは好きだよ
竹輪とか練り物系も
2023/02/24(金) 09:19:51
ちくわの磯辺揚げ
2023/02/24(金) 09:22:38
>>1
幼児かと思ったら小学生と中学生か
もう大きいんだから「出された物は好き嫌いせずに残さず食べる」でいいんじゃない?
2023/02/24(金) 09:40:31
野菜嫌い偏食BOY小1&2歳です。
うちの子がよく食べる副菜です。
【人参コーン炒め】
人参2本を千切りスライサーで細かく切る。
オリーブオイルで人参炒めて、しんなりしたら更にコーン缶を1つ入れて炒める。
味付けはにんにくチューブ、塩胡椒、しょうゆ少し。
仕上げにブラックペッパー少しとバターひとかけ。
【ブロッコリーかにかまサラダ】
茹でたブロッコリーが熱いうちに、ごま油、塩胡椒、中華だし、醤油少しをかにかまとあえるだけ。
【さつまいもきんぴら】
さつまいもを千切りにして(皮はつけたまま)水に晒して水気を切る。
ごま油でカリカリになるように炒める。
みりん、きび砂糖、醤油で味付けして、仕上げに黒ゴマ。
2023/02/24(金) 09:41:05
パリパリ麺をかけたサラダ
2023/02/24(金) 10:37:37
>>1
幼児の話かと思ったら中学生って
その年ならワガママ言わず食べさせればいいじゃん。
2023/02/24(金) 10:38:28
出来てすぐは味見に何度も訪れたり、フォークで小皿によそって頬張ってん〜〜〜♡って言ってるのに、食卓に出したら食べないってなんだよ。
2023/02/24(金) 10:40:59
カマンベール揚げ。
目玉焼き揚げ。
目玉焼き揚げはパン粉敷き詰めて塩コショウした中に卵割って、そーっと揚げるw
見た目はえ?って感じだけど、かじると卵だから、子供は大喜び(#^.^#)
2023/02/24(金) 11:21:35
出したのに残すんですか?
うちは基本的に一人一人準備してるので残さず食べます。
よっぽど嫌いな物は出さないですが好きじゃなくても食べますよ。
副菜だからそこまで好みに合わせて作らないです。
2023/02/24(金) 12:34:08
編集元: 子どもウケする副菜
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥
残したら次の一食に出せばいい。出された物を残すのを許してると、他人の家や外食でも同じことする。みっともない