1. 匿名@ガールズちゃんねる
半分本気でネタ可能です!
子供を頭の良い子に育てるにはどうしたらいいでしょうか?

知育おもちゃや教材なども知りたいです
よろしくお願いします!
https://up.gc-img.net/post_img_web/2023/02/kysOZ1XF3oYgBk4.jpeg

2023/02/24(金) 17:42:51




2. 匿名@ガールズちゃんねる
公文の知育おもちゃと学研の知育おもちゃってどっちがいいの

2023/02/24(金) 17:43:40


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
子供によるのもあるけど、どうやって親が興味持つように遊ばせるかによるのでは。

2023/02/24(金) 18:02:51


3. 匿名@ガールズちゃんねる
毎日新聞読ませる

2023/02/24(金) 17:43:53


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
毎日 新聞を読ませるのか
毎日新聞 を読ませるのかでだいぶ違うぞ。

2023/02/24(金) 17:47:29


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
私毎日読んでたけど東海大だよ笑
あまり意味ないかも

2023/02/24(金) 17:47:41


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
一瞬「毎日新聞」を読ませるかと思った笑
「毎日、新聞を読ませる」か笑

2023/02/24(金) 17:48:55


155. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
6歳と7歳に、読売こども新聞のお試し購読してみたけど、内容が色々で良さそう。ニュースもあるけど、子供が興味を引きそうな話題も豊富で、何でも良いから幅広く文字を読んで欲しい私には向いてるかも。

2023/02/24(金) 18:30:15


5. 匿名@ガールズちゃんねる
まず自分が頭良くなります。

2023/02/24(金) 17:43:54


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
遺伝だよねぇ。
怠け者気質とか本当に遺伝だよ。

2023/02/24(金) 17:49:16


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
幼児期に出来がいい子が中学以降そうでもないってパターンよくあるけど、親が頭良くないんだよね
逆に幼児期に微妙でも、中学以降に伸びる子は大体親が頭いい

2023/02/24(金) 17:56:45


159. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
理工系はとくに遅くて、成績が伸びるのが14歳以降って言われてる

早熟な子は文系、
その中で数学ができて人間に興味のある子が医者になる
理系の極致が、エンジニアだよね。数学で物を考えるタイプ。
子どもの頃から分解したり何か作ってるよね

2023/02/24(金) 18:32:01


163. 匿名@ガールズちゃんねる
>>64
幼少期は本人の興味関心がたまたま勉強系だっただけで「賢い!」てなるよね。数字が好きとか、英語が好きとか。
あとは習い事とかで同世代よりちょっと先取りができてるだけでも。
本当の意味での学力は、小3くらいから差が現れるのかな?

2023/02/24(金) 18:34:12


7. 匿名@ガールズちゃんねる
しまじろうのぬいぐるみを食べさせる

2023/02/24(金) 17:44:02


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
不意打ちで声高らかに笑ってしまった
疲れてるな…寝よう

2023/02/24(金) 17:46:45


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
おやすみなさい。
寝てる間は、脳もやすめます。

2023/02/24(金) 18:05:31


10. 匿名@ガールズちゃんねる
とにかく沢山本を読まさせる

2023/02/24(金) 17:44:41


49. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
うちの子、小説ばかり読んでるけど勉強の成績良くないよ。その子が選ぶ本によるかも。

2023/02/24(金) 17:53:57


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
うちの小学生2人とも本が大好きで分厚い小説もシリーズもので毎日読んで、内容について話し合ったりしてる。
国語の文章問題はよくできるし、算数も文章問題入ってくるけどよく出来てる。
本は本当に読んだ方が良い。
難しいテストでうちの子だけ100点だった時に先生に聞かれたよ。本をよく読んでいるんですか?って。
子供曰く、漫画も楽しいけど小説は想像の世界が広くて、読む人によってその想像の世界も違っていてそれがまた楽しいらしい。

2023/02/24(金) 18:19:34


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
絵本、図鑑セット、小説、辞典なんでも沢山本があったお家の子はこれなに~?あれなに~?なんで?の時期に、お母さんお父さんが𓏸𓏸図鑑にあるからそれを読んで分かったら教えて^^!って方法してたらしくめっちゃ賢かった。見習って本を沢山買いたいんだけど、本もそこそこ高いよね…

2023/02/24(金) 18:27:37


193. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
正しくは「読ませる」ね
本読んでこなかったのかな

2023/02/24(金) 18:55:46


11. 匿名@ガールズちゃんねる
おもちゃはわからないけど、毎日学習する習慣をつけてあげることは大切だと思う

2023/02/24(金) 17:44:49


12. 匿名@ガールズちゃんねる
まず地頭が良く生まれ変わります
その後、地頭の良い男性と結婚して子供を産みます

2023/02/24(金) 17:44:51


13. 匿名@ガールズちゃんねる
よく観察して何に興味を持っているか
観察する

2023/02/24(金) 17:44:52


14. 匿名@ガールズちゃんねる
頭よいはどんなものを望むの?
まんべんなくできて東大行くような?
さかなクンみたいに得意を伸ばす?

2023/02/24(金) 17:45:02


16. 匿名@ガールズちゃんねる
小さくてもいいから何かしら成功体験を経験させる
できたらそれらを積み重ねる

2023/02/24(金) 17:45:18


17. 匿名@ガールズちゃんねる
一緒に勉強して勉強が好き、楽しい、やって当たり前のことと刷り込みました。

2023/02/24(金) 17:45:32


197. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
自分もそう、自身は放置で貧乏だったから勉強が苦手で頭悪いのかと思ってたけど、子供と一緒に勉強して楽しかった。子供も面白いように勉強出来て、国立大に行った。勉強のやり方や参考書選びが良かったら頭は良くなるんだなと実感。天才秀才ではないけど、積み重ねで理解力は伸びる。何より本や資料を読んだり知識が増えるのが大好きで楽しい。

2023/02/24(金) 18:58:28


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
遺伝だから無駄だって!
自分のコンプ子供に押しつけようとするの教育虐待にあたるから止めなよ。

2023/02/24(金) 17:46:26


23. 匿名@ガールズちゃんねる
チャレンジやると勉強も部活も全てうまくいきます

2023/02/24(金) 17:46:28


175. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ついでに彼氏もできます

2023/02/24(金) 18:39:02


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
塾もいいけど、小学生くらいまでは母親が勉強見てあげる
愛情を貰えてる安心感は知能の発育にもいいよ

2023/02/24(金) 17:49:02


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
遺伝しかない。
学歴ある男と結婚した、学歴ある女からは、頭のいい子しか生まれません。

2023/02/24(金) 17:49:52


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
住む場所は重要だと思う

うちは、夫も私も中の下くらいの成績だったけど、夫が持ってたマンションがとても教育熱心な保護者が集まる地域で、2人の息子を中学までそこで子育てしたけど、高校は進学校に行って国公立行ったよ

2023/02/24(金) 17:53:07


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
「勉強が出来る」というのと「頭が良い」は違うんだけど
どちらにしても親がどっちかじゃないとかなり厳しいと思うよ
子供は普段の行いから学ぶことのが多いから

2023/02/24(金) 17:54:21


60. 匿名@ガールズちゃんねる
頭のいい子供がたくさんいる環境に行く

2023/02/24(金) 17:55:52


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トピタイの半分本気という文字から100%の本気を感じる(笑)

2023/02/24(金) 17:57:25


69. 匿名@ガールズちゃんねる
親「自転車に乗ってご飯を食べに行こう」
親「チャリでめし食いに行こう」

後者では頭の良い子にはなかなかならないね

2023/02/24(金) 17:59:45


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
賢い子はプラレール、電車好き。創作遊びやレゴとか。大人しい
運動系が出来る子は車が好き。外遊び大好き!コミュ力も育ってる。

もちろん全部がこうとは言い切れないけどこういうタイプが多いと感じる

2023/02/24(金) 18:01:11


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
知り合いに両親とも東大卒で学者研究者のお仕事してるお家があるけど、家族の勉強部屋があって、みんなそこでそれぞれの勉強や研究を進めているって話だった。
勉強や読書(論文読み)の時間が当たり前の環境は影響大きそう。

2023/02/24(金) 18:06:39


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学齢期の子育て終了したけど、周囲見ててもやっぱ限界はあると思う

両親よりかなりハイレベルになるなんてレアケース

2023/02/24(金) 18:08:20


131. 匿名@ガールズちゃんねる
とにかく文字をたくさん読ませる。自学自習ができる子にするには文字を読んで理解することを得意にするのが一番いいと思うから。
そして文字を読むのが楽しいって感じさせること。
あとはあなたは天才だねすごいねって思い込ませるのも絶対に大事。

私は学歴高い方ですが、親に「〇〇ちゃんは本当に頭がいいね、流石ママとパパの子だね〜」って言われて育った。大学入るまで自分の父母はエリートだと思い込んでたけど、実際に聞いてみたら母は大学出てないし父もクソFランでした。思い込みの力は侮れ無いなと思った…

2023/02/24(金) 18:21:49


145. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供の同級生で日本でその学年で一桁くらいの頭の良さの子いたけど、小学校に入る前から既に良かった。
勉強を強いてないというか、幼稚園から足し算ゲームしながら親子で歩いてたよ。
物心つく前から当てる事や考える事が楽しいって思える環境を作らなきゃ駄目なんだと思ってからうちの子は勉強させるの諦めた。

2023/02/24(金) 18:25:47


186. 匿名@ガールズちゃんねる
好奇心を潰さない。勉強に関係無くても子どものやりたいことを尊重する。ゲームや遊びにも学びはあるし、色々な刺激や情報源があった方が脳に良い。

2023/02/24(金) 18:48:09


208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
塾講師だけど、先ず本人が興味を持たないとどうにもならないよね。好きな事や興味のある事と繋げる事。マジレスすまん。

2023/02/24(金) 19:11:14


218. 匿名@ガールズちゃんねる
大学附属の私立小受けようかなーと思ってたけどなんとなくやめて、
中学受験にシフトして色々親子でやってたら
みるみる成長して、結局東大行って、官僚になって今や国を動かしてる子知ってる。

私立小受験してたらそんなに勉強させなかったわー
東大も行ってないわー
ってその子のお母さんが言ってたのが忘れられない。

中学受験って大変だけどハマると面白いのかな。

2023/02/24(金) 19:23:28


編集元: 【ネタOK】子供を頭の良い子に育てる方法を考察しよう!【半分本気】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
子供の頃母親が作ってくれた料理で、今でも食べたくなるもの
ファッションに興味のない子供(中高生)に口出す?出さない?
遺産相続
♥あわせて読みたい♥