1. 匿名@ガールズちゃんねる


http://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/255018
「まだ生後間もない赤ちゃん連れてくる女! 気持ちはわかるけど勘弁してくれマジで!」を率直な気持ちを吐露した。

続けて「鳴き声でLiveも集中出来ないし、スタッフさんに粉ミルクのお湯くださいって歩き回るのは、ちょっと常識無いんじゃない?」と疑問を投げかけた。

2023/02/24(金) 23:38:41




2. 匿名@ガールズちゃんねる
いやさ写真よ笑笑

2023/02/24(金) 23:39:17


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
無駄に画質のよさがつらい

2023/02/25(土) 00:11:04


3. 匿名@ガールズちゃんねる
それはそう

2023/02/24(金) 23:39:19


4. 匿名@ガールズちゃんねる
すんげえ顔だな。

2023/02/24(金) 23:39:21


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>鳴き声でLiveも集中出来ないし、スタッフさんに粉ミルクのお湯くださいって歩き回る

うん、さすがにないな

2023/02/24(金) 23:39:32


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
赤ちゃんとのお出かけなんて大荷物になるくらい色々と準備するよね普通。行き先がライブでしかもお湯くれとかちょっとどうかしてるよね。

2023/02/24(金) 23:43:41


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
出先でミルクのお湯貰うのって抵抗ないのかな?
私だったら、何か変なもの入ってるかもしれないし、衛生的にもどうか分からないもの自分の子供にあげるの嫌だけど。
この件じゃなくても、ミルクのお湯はもらえるの当たり前だと思ってる親御さん多くてびっくりする。

2023/02/24(金) 23:48:21


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>88
衛生面を考えて無理だけど
そういうの気にしないから
そういう場所にも行けるんだろうね
赤ちゃん泣いたら絶対に迷惑なのに
考えないんだろうね同じ親だけど気持ちが全くわからない不思議

2023/02/25(土) 00:08:52


103. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
お湯くれくれって中国人みたいw

2023/02/24(金) 23:53:12


7. 匿名@ガールズちゃんねる
確かにそれは常識ない
赤ちゃんも可哀想

2023/02/24(金) 23:39:32


167. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
昨日のKAT-TUNのコンサート赤ちゃん連れてる人いた…母親とその親と来てたけど…生後4ヶ月くらいだから2度見したわ

2023/02/25(土) 00:25:25


8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ドドスコの顔怖い…

2023/02/24(金) 23:39:35


9. 匿名@ガールズちゃんねる
そこまでして楽しんごのライブを!?
と思ったけど楽しんごのライブではないのか?
ニュースサイトに飛ぶのもちょっとしんどいの

2023/02/24(金) 23:39:39


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
推しのアーティストのライブだって
たしかに私もそれは嫌だと思った
せっかく推しのライブ行ったのに子どもの泣き声まで耳に入るって苦痛でしかない

2023/02/24(金) 23:42:09


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
推しのライブらしいからこの人のライブじゃないね
1は肝心なところ書いておいてほしかったな

2023/02/24(金) 23:42:10


48. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
楽しんごさんの推しのライブだそう。

2023/02/24(金) 23:42:14


11. 匿名@ガールズちゃんねる
老けたなぁ

2023/02/24(金) 23:39:43


14. 匿名@ガールズちゃんねる
なんかサイコパス感ある

2023/02/24(金) 23:39:59


15. 匿名@ガールズちゃんねる
随分お歳を召されましたね

2023/02/24(金) 23:40:00


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ヘッドフォンなしで小さな子供連れてきてる親いるけどマジで理解出来ん。

2023/02/24(金) 23:40:01


17. 匿名@ガールズちゃんねる
顔変わりすぎじゃないか

2023/02/24(金) 23:40:03


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
腹立つ顔だなおい

2023/02/24(金) 23:40:13


21. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/24(金) 23:40:14


22. 匿名@ガールズちゃんねる
そんな親いるの??
私なら、落ち着いて見れないし気が散って絶対無理!

2023/02/24(金) 23:40:17


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
何万人と集まるロックフェスで前の方なんて満員電車並みにぎゅうぎゅうになるのにそこに抱っこして小さなこども連れてくる父親がいて周りも困惑。これを周りが優しくしないと世知辛い世の中だとされる

2023/02/24(金) 23:44:45


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
某大物アーティストの野外ライブでも赤ちゃん連れがいたよ。
その日はライブ開始前から大雨だったから赤ちゃんが風邪をひかないか心配した。

2023/02/24(金) 23:58:35


132. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
自分はLive見れて満足だろうけど赤ちゃんが1番可哀想だよね

2023/02/25(土) 00:00:30


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
私は赤ちゃんはさすがに見たことないんだけど幼稚園くらいのお子さんは割と毎回見る気がする

2023/02/25(土) 00:03:33


25. 匿名@ガールズちゃんねる
確かにライブ会場に連れて来るのは意味わからんな
預けろよ

2023/02/24(金) 23:40:25


26. 匿名@ガールズちゃんねる
ライブだと音もでかいし、普通に考えたら赤ちゃん連れてかない方がいいよね

2023/02/24(金) 23:40:30


29. 匿名@ガールズちゃんねる
常識のない馬鹿の為に、最初から年齢制限設けてたらいいんじゃない?

2023/02/24(金) 23:40:34


30. 匿名@ガールズちゃんねる
たいていチケットに「未就学児の入場はお断りします」て書いてあるよね

2023/02/24(金) 23:40:35


31. 匿名@ガールズちゃんねる
さすがにそれは無いな
言う通りだわ

2023/02/24(金) 23:40:39


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
赤ちゃん子供の耳にあの爆音は可哀想

2023/02/24(金) 23:41:13


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
面影無いね
こんな顔だった?イヤ違うよね
てか、コレこの表情何?

2023/02/24(金) 23:41:19


40. 匿名@ガールズちゃんねる
赤子を印籠にどこの場所にも乗り込む女ってたまにいるよね

2023/02/24(金) 23:41:44


42. 匿名@ガールズちゃんねる
生まれたばかりの赤ちゃん連れてライブ行く人いるんだ。そしてミルクのお湯くれ?
問題投げかけても通じそうにない人種だよそれ‥

2023/02/24(金) 23:41:51


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
そういう人間ってちょっとアレなのかなと思う

2023/02/24(金) 23:44:11


55. 匿名@ガールズちゃんねる
某アイドルにハマって今回ライブ参戦してきたけどアイドル側が乳幼児ウェルカムな雰囲気でめっちゃもやもやした

2023/02/24(金) 23:43:04


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>55
泣きだしたらマイク通して「どうしたのー?」とか言っちゃうんだよね。それ狙いの親絶対いると思う。ずっと泣いてるのに出ていこうともしない。

2023/02/24(金) 23:56:33


58. 匿名@ガールズちゃんねる
楽しんごは〝推し〟のアーティストのライブに行った時のことを回想。ツイッターで「まだ生後間もない赤ちゃん連れてくる女! 気持ちはわかるけど勘弁してくれマジで!」を率直な気持ちを吐露した。
生後間もない赤ちゃんって、赤ちゃん可哀想。
お母さんのお腹から外の世界にでて来たばかりなのに。
うるさくてしょうがないよね、お母さん非常識だわ。

2023/02/24(金) 23:43:18


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こういうのってチケット買う時に未就学児入場禁止とか書いてあるやつじゃないの?
赤ちゃん入れるLiveなんてあるんだ

2023/02/24(金) 23:50:24


95. 匿名@ガールズちゃんねる
小学校低学年くらいまではできれば遠慮してほしい
楽しく見る子ならいいんだけど、飽きたとか帰りたいってぐずってる子がいた経験何度かあって気になって集中できなかったことがあったから
あと音が大きいけど大丈夫かなとか、終演が21時過ぎになる公演は大丈夫なのかなとかも心配になる

2023/02/24(金) 23:51:56


99. 匿名@ガールズちゃんねる
バラードの時とか
真剣にMCしていて、皆静かに真剣に聞いてる時に
赤ちゃんの大泣きの声が響き渡ってる時あるよね。。

自分の推しの解散ツアーファイナルで
本当に本当に最後の大切なメンバー一人一人の想いを話してるとき、推しも泣いて言葉に詰まってしまってるときに

ママ〜!!!!帰りたい〜!!!わぁ〜!耳痛い帰る〜!!!!って小さな女の子の大泣きの声が響き渡ってた時は
推しも、う〜ん、、、って顔してたなぁ

今ほどTwitterも盛んじゃない時代だったけど
今ならあの件は親がフルボッコくらってたと思う

2023/02/24(金) 23:52:51


105. 匿名@ガールズちゃんねる
ジャニーズって年齢制限ないんだよね
アリーナに4歳の子がいてびっくりしたわ
楽しいのかな

2023/02/24(金) 23:53:36


128. 匿名@ガールズちゃんねる
>>105
あれジャニタレ側も絡みに行くの良くないよね
構ってもらえるとわかったら、そりゃジャニオタの親は子供を連れてくよ

2023/02/24(金) 23:59:26


110. 匿名@ガールズちゃんねる
この間某芸人のトークライブ行ったら乳児連れが5〜6組いてびっくり。泣き出してもそのまま放置で親はへらへら。バカ親の元に生まれて可哀想だった。

2023/02/24(金) 23:55:11


113. 匿名@ガールズちゃんねる
男性アイドルのライブで、アイドルの気を引くために赤ちゃんをライオンキングみたいに掲げてる人見たことある
アイドルも反応してて残念だった

2023/02/24(金) 23:55:55


115. 匿名@ガールズちゃんねる
素晴らしい

2023/02/24(金) 23:56:22


127. 匿名@ガールズちゃんねる
せっかく楽しみにしてたライブがそのバカ親のせいで台無しだよね
これは怒っていい

2023/02/24(金) 23:59:09


171. 匿名@ガールズちゃんねる
だいーぶ昔だけど、エヴァンゲリオンの映画観に行ったら1番前に赤ちゃん連れの母親がいて
赤ちゃん、後半ずーっと泣いててさ
エンドロール終わった瞬間、後ろから「こんなとこにガキ連れてくんなァァァ!!!」ってオヤジが叫んでたの思い出した。

2023/02/25(土) 00:29:29


188. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も親戚のピアノ発表会で、泣いてる赤ちゃんを抱っこしてずーっと席にいる女の人がいてほんと頭にきたよ。もし自分の子供や親戚だとしても途中で出るべきじゃないかな、しかもその人次の演者でもずっとそのままだった

2023/02/25(土) 00:50:02


編集元: 楽しんご ライブに赤ちゃん同伴する女性にダメ出し「常識無いんじゃない?」

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
アイドル→異業種へ転身!激変が話題の田口淳之介、37歳現在…イケメンらと集合ショット「バンド名募集」
横澤夏子が第3子妊娠を発表「さらに賑やかになる子どもたちのために、たっぷりパワーを蓄えます!」
パックン「外国人は生きづらさを感じる」日本の切符に疑問 「同感」「異国の言語を楽しんで」意見さまざま
♥あわせて読みたい♥