1. 匿名@ガールズちゃんねる
気がします

私が悩みを打ち明けると何だか生き生きし始めて、途中で違和感を覚えるんです

ありませんか?

2023/02/25(土) 13:21:36




2. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ガルちゃんに来てるあなたなら、もうわかってるはず

2023/02/25(土) 13:22:13


19. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
真突いてる感じして好き

2023/02/25(土) 13:24:15


3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人の不幸は蜜の味だからね

2023/02/25(土) 13:22:25


4. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/25(土) 13:22:30


5. 匿名@ガールズちゃんねる
分かるわ。そんな奴は速攻で縁切りだよ
byアラフィフ

2023/02/25(土) 13:22:43


6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
それフレネミーやん

2023/02/25(土) 13:22:44


7. 匿名@ガールズちゃんねる
そんなのは友達じゃないし付き合うのやめた方がいい

2023/02/25(土) 13:22:52


8. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんのことが嫌いか、単純に人の不幸を喜ぶタイプか

2023/02/25(土) 13:22:56


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
単純に後者かと。仮に嫌いな相手でもわざわざその人の不幸を喜ぶって相当だよ

2023/02/25(土) 13:33:08


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女は人の不幸せが好きなの多い

2023/02/25(土) 13:23:19


11. 匿名@ガールズちゃんねる
飯ウマタイプか。。

2023/02/25(土) 13:23:24


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
人の不幸は蜜の味
女の敵は女

2023/02/25(土) 13:23:26


13. 匿名@ガールズちゃんねる
あるよね
「最近どう?ニヤニヤ」みたいなやつ
そういう子には、たとえ悩みあったとしても幸せアピールしかしないw

2023/02/25(土) 13:23:26


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
みんなそうするから、余計に不幸話に餓えてモンスター化していく…
ちょっとでも不幸の匂いを嗅ぎ取るとすんごい目をキラキラさせて反応する
えさ袋の音聞いたときにうちの犬がする反応と同じ

2023/02/25(土) 13:37:52


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
SNSで愚痴書いた途端に秒速でLINEよこす奴いたわ。
普通の投稿の時はイイネすら付けないくせに。

だんだん違和感が大きくなって略奪癖ある事にも気付いて縁切りした。

2023/02/25(土) 13:52:32


14. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/25(土) 13:23:29


15. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
むしろ話し出す前からキラキラしてない?
「どうしたのー?悩みがあるなら聞くよぉ〜」

2023/02/25(土) 13:23:32


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
わかる笑
「どうした?なんかあった?」(嬉しそう)

2023/02/25(土) 13:25:08


16. 匿名@ガールズちゃんねる
ニヤッてする人思い出した。
ご縁はなくなりました。

2023/02/25(土) 13:23:32


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
女同士なんて所詮そんなもんだよ
よほどの親友じゃない限り悩みなんて言わない方がいいよね

2023/02/25(土) 13:23:46


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
よほどの親友が怖いんだよ。
何でも知ってるから。
その親友が不幸になったら引きずり下ろして来た。

2023/02/25(土) 13:35:51


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
一人いた。だからその人には悩みは言わなかった。でも、こちらのことをちょこちょこ陥れようとしてきた。

2023/02/25(土) 13:25:00


27. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/25(土) 13:25:07


31. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ある意味わかりやすい人だね
表面に一切出さずに心の中で人の不幸を笑ってる人もたくさんいるよ
深刻そうな顔で聞いてるのに心の中はウキウキとかね

2023/02/25(土) 13:25:44


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
フレネミーってやつじゃね?
友達の顔をした敵

2023/02/25(土) 13:25:54


33. 匿名@ガールズちゃんねる
心配そうな表情を作ってるけど、目と口元で喜んでるのがわかる。
目は今にも笑いそうで口元がほころんでる

2023/02/25(土) 13:26:09


34. 匿名@ガールズちゃんねる
いるいる!
私が幸せな時の話はすんごいつまらなさそうに聞いてるけど、不幸話は目を輝かせながら「それで?それで?」って食いついてくる。

2023/02/25(土) 13:26:09


40. 匿名@ガールズちゃんねる
年数回で不幸か確認の連絡入れるくる人がいたよ
なので彼氏が出来たのも結婚したのも隠して不幸な部分だけ切り取って話してた、結婚ばれてからは連絡皆無。

2023/02/25(土) 13:27:41


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>40
いるいる
思った返事じゃないとあからさまに落ち込むのw

2023/02/25(土) 13:51:44


47. 匿名@ガールズちゃんねる
私はそういう友達と縁切った。
私に嬉しいことがあると、例えば男性から告白されたり、好きな人から話しかけられたり。
必ずそれを否定。
「誰にでも言ってるんだよ」「特別扱いされてる訳じゃないと思うから、あんまり期待しない方がいいよ」みたいに。
嬉しいことがあって友達だから話してるのにそれを全否定して「喜んじゃダメ」みたいに誘導するから気持ち悪かった。

2023/02/25(土) 13:30:21


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
そういう人に
幸せな話しすると「ふーん」ってつまんなそうにするよ
やってみてw
女ってわかりやすい

2023/02/25(土) 13:31:06


56. 匿名@ガールズちゃんねる
何なら母親もそうだよ。
娘の色んな事を心配という言葉で、色々阻止して支配下におきたい母親。
うちの妹が婚約者に浮気されて破局の危機、うちの夫が鬱になって休職したとき、めちゃくちゃ生き生きしてたw
娘は自分よりちょっと下の生活、ちょっと不幸な位が安心するんだって。

2023/02/25(土) 13:31:37


64. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
昔相談していたカウンセラー(年配女性)がフレネミータイプの人でした。
おそらく本人も無意識にだと思うけど、不幸になる方へ誘導されていました。その人のクライアントでは、悪化して統合失調症になってしまった人もいたらしいです。

不幸を喜ぶ人には関わらないのが一番だと思います。
逆にもし自分が誰かの幸せを喜べないとしたら、ストレス溜まりすぎておかしくなってる?って思うし、その気持ちが相手に伝わらないように距離を取ります。

2023/02/25(土) 13:34:49


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
元友達がそんな感じです。

私に色々あった時に心配して電話して来たって言ってたけど声がワクワクしてた。

2023/02/25(土) 13:35:40


72. 匿名@ガールズちゃんねる
友達にもよると思う
自分より美人だったりお金持ちだったり勉強できたりする人には勝ち目がないから幸せを心から願うことができる
自分と同等か下だと私より幸せになったら許さないみたいなの多い

2023/02/25(土) 13:36:53


83. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/25(土) 13:41:25


84. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が幸せなら他人の不幸は望まなくなるよ

満たされてないんだろうねぇ、その友達

2023/02/25(土) 13:41:34


93. 匿名@ガールズちゃんねる
幸せな話してみてつまんなそうだったら黒だと思う

2023/02/25(土) 13:43:51


101. 匿名@ガールズちゃんねる
相手に対して凄まじい妬み(ライバル視)があると、その相手の不幸で幸せを感じるのかもしれないね。

反対にその相手が幸せそうで、特に恋愛で幸せな想いをしてると、凄まじいほどの苦しみを感じてると思う。

2023/02/25(土) 13:46:43


119. 匿名@ガールズちゃんねる
私はそういう人には、最近どう?って聞かれたら、悩んでいたとしても、楽しくやっているよーって言う。
不幸話しを期待している感じが伝わってくるから絶対に話したくない。

2023/02/25(土) 13:53:55


141. 匿名@ガールズちゃんねる
不幸になってほしいっていうか自分より下でいてほしそうな友達はいる
彼氏とか仕事で上手くいってない時だけ連絡してくる人なんだけど、ずっと非正規で彼氏がいない私を見て安心したいのかなと思った

2023/02/25(土) 14:06:13


編集元: 【女友達】私の不幸を望んでる

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
友達との縁切りのキッカケ
神田愛花 受験勉強の時間捻出するため風呂は1週間に1回 友達から「髪臭い」「足黒い」と指摘も
友達がいなくて困るのはどんな時?
♥あわせて読みたい♥