1. 匿名@ガールズちゃんねる
彼氏:36歳、実家暮らし、私:36歳、一人暮らしで遠距離恋愛中です。今年の夏に入籍することが決まったばかりです。
お互いの休みの都合上、まだ向こうの親御さんには挨拶に行けていないです。
彼氏が会いに来る時はいつもこちらに来るので、私の親とはもう会っています。

彼氏の母親はかなり過干渉で(一人暮らししてる彼の弟には特に何も無し)、彼氏と電話している時に電話の向こうから「早くご飯食べなさい!」と聞こえてきたり彼氏の私生活に対してかなり口を挟んでいます。彼氏も母親の言いなりで情けないです。
私のことも根掘り葉掘り色々聞かれて職業や色んな話をしていたみたいですが、前回会った時に彼氏が母親に私の生年月日や電話番号を勝手に教えていたことが発覚しました。

「どこの誰か教えておきなさい!」と言われたらしく、私の個人情報を教えたとのことです。
あれだけ親に私の話をしといて今さら何?やら、私の許可無く教えたことに腹が立っています。

彼氏に「挨拶に行った時に電話番号交換するならいいけど、勝手に教えるって何なの?」と怒ったら、「結婚したら家族になるんだから今教えたって変わらないでしょ?何か都合悪いわけ?」と逆ギレされました

私の中で地雷親子のイメージになってしまったのですが、お嫁さんの立場が多いがるちゃんの皆様はこの親子のことどう思いますか?これで怒る私の器が小さいのでしょうか?

2023/02/25(土) 15:25:09




2. 匿名@ガールズちゃんねる
36歳って

2023/02/25(土) 15:25:50


3. 匿名@ガールズちゃんねる
数年後に
「マザコン夫、過干渉の義母、離婚したい」ってトピック立てると思う・・・

冷静に考えなー

2023/02/25(土) 15:26:17


4. 匿名@ガールズちゃんねる
えぇー…私だったら結婚やめるわ
苦労するのが目に見えてるじゃん

2023/02/25(土) 15:26:28


5. 匿名@ガールズちゃんねる
イメージになってしまったというより最初から地雷だよね

2023/02/25(土) 15:26:31


7. 匿名@ガールズちゃんねる
地雷確定

2023/02/25(土) 15:26:40


8. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚やめた方がいいと思う。
そんな姑、嫌だ。

2023/02/25(土) 15:26:42


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
36で早くご飯食べなさいは草だしヤバい。

2023/02/25(土) 15:26:52


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
この時点で結婚ナシだわ

2023/02/25(土) 15:28:45


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
いや、もう絶対に結婚したらお金が勿体無いから、うちで暮らしなさいパターンだよね。

2023/02/25(土) 15:41:26


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
なんか電話番号よりこっちの方が怖い。

2023/02/25(土) 15:47:36


130. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
わかる。電話番号云々よりまずこれw

2023/02/25(土) 15:53:28


11. 匿名@ガールズちゃんねる
結婚したら地獄だね
別れた方がいいと思う

2023/02/25(土) 15:26:56


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
彼氏がまともな感覚の持ち主なら結婚して2人で遠くに引っ越してしまえばいいんだけど、見事に洗脳されてしまってるからダメだね

2023/02/25(土) 15:27:59


14. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ありえない
距離置いた方がいい

2023/02/25(土) 15:27:19


16. 匿名@ガールズちゃんねる
生年月日と番号教えたことより
その前のエピソードの方がこわい

2023/02/25(土) 15:27:30


17. 匿名@ガールズちゃんねる
36歳実家暮らし…

2023/02/25(土) 15:27:40


18. 匿名@ガールズちゃんねる
私なら一言「教えるけどいい?」と聞いて欲しい。
それがあるかないかないかだけて大分違う。
そういう細かいのとの積み重ねでズレていって離婚したりしていくと思うから、どんな些細なことも確認しあっていく結婚生活がしたいよね。

2023/02/25(土) 15:27:43


19. 匿名@ガールズちゃんねる
36歳実家暮らしの男となんか結婚して大丈夫?
しかも口出ししてくる親なんでしょ?
私ならお断りだね

2023/02/25(土) 15:27:45


20. 匿名@ガールズちゃんねる
実家住まいの36歳未婚。いろいろ察するわ

2023/02/25(土) 15:27:56


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今後も何かと義母がししゃり出てくることを覚悟しなさい。我慢か受け流せるなら結婚する。

2023/02/25(土) 15:28:08


23. 匿名@ガールズちゃんねる
実家暮らしはまだいいとして、早くご飯食べなさいは引く

2023/02/25(土) 15:28:17


28. 匿名@ガールズちゃんねる
36歳実家暮らしマザコン気質。姑ヤバめ
↑大丈夫?私なら嫌すぎるけど

2023/02/25(土) 15:28:37


35. 匿名@ガールズちゃんねる
間違いなく、100%新婚生活にも干渉してくるし、彼も味方にはなってくれない

それでも良いから結婚するか
それなら結婚しないか

どちらかしかないんじゃない?
相手を変えようなんて思わないほうがいい

2023/02/25(土) 15:29:15


36. 匿名@ガールズちゃんねる
まぁ主彼の場合、36で結婚できてない理由がそれだよね。
結婚したら家族になる って勘違いしてたら一生無理だわ

2023/02/25(土) 15:29:22


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今でそれなら結婚したらなおのこと、全部なんでも筒抜けになるよ
彼の口調と逆切れで分かるのは、あなたよりも母親の肩を持つのも決定事項
新居で生活はじめても母親の訪問は必須だろうし
数年で同居持ち出すよ

こういうのってある程度のパターンあるけど、全部当てはまってる、気を付けてー

2023/02/25(土) 15:31:02


53. 匿名@ガールズちゃんねる
親の言いなりで親優先の彼氏と結婚したら嫁がいびられても助けてくれないだろうね
同居したら人生終わる

2023/02/25(土) 15:31:25


54. 匿名@ガールズちゃんねる
その母親、私の親族にめっちゃ似てる。息子の彼女ってだけでプライベートを知る権利があると思ってるなんて怖すぎる。結婚したらもう簡単には逃げられなくなるよ。

2023/02/25(土) 15:31:42


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うーん
確かに勝手にあなたの連絡先を教えるのは意味不明だし怒って当然だと思う
ただ文面からだけで感じたのは
彼はあなたの親とは会ってるんだよね?あなたの親と彼の親は同じ立場であり、対等に対応されるべきなんだけど…どうも自分の親の事、自分の事を優先するべきだと考えてそうだなと思ったかな

2023/02/25(土) 15:32:41


91. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
いくら遠距離でも相手の親に
会ってないのに、女性側の親だけに会ったこと
あるのは、失礼かもね。
あとご飯早く食べて。
は学生みたいだけど、彼氏がご飯食べてから
かけ直せば良いと思った。
数時間話す場合もあると思うから
母親が後片付けするのなら待つのキツイ。
彼氏が片付けしないだろうし。
勝手に番号教えるはおかしいね。

2023/02/25(土) 15:41:24


94. 匿名@ガールズちゃんねる
>>59
入籍するのは決まってるのに、彼女の親に息子は会っていて、自分はまだってなんか寂しいよね。蔑ろにされているというか。せめてお嫁さんになる人の連絡先くらい知りたかったのかな。同意なしではダメだったけどさ。

2023/02/25(土) 15:41:48


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もこのタイプと付き合っていて、挨拶も行った。
すごい干渉してくるしライバル視してくるし、でも彼氏は「うちの母親はそんなんじゃないから。大丈夫だよ、気にしすぎ」しか言わない。
ストレス性と思われる胃潰瘍になったよ。もう別れだけど。

2023/02/25(土) 15:32:43


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こんなピーナッツ親子と結婚しなきゃいけないなんて
地獄確定じゃん。
戸籍汚れるの嫌だし独身でいる。

2023/02/25(土) 15:32:46


62. 匿名@ガールズちゃんねる
そりゃ嫌だわ…
何より母親が36歳のおっさんを未成年というか…小学生と同じレベルの扱いをしているところが。

2023/02/25(土) 15:33:10


65. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか読んでて突っ込みたいことたくさんありすぎる婚約だな…
生年月日ってこれまで年齢とか知らなかったの?
相手の親に会ってないのによく結婚決めたね
主の親はなんて言ってたんだろ?

2023/02/25(土) 15:33:18


70. 匿名@ガールズちゃんねる
主から「勝手に教えないで」と言っても、何がダメなのかわからない男だと思う。
そして次から教えたことを黙るようになる。注意されたくないから。
だから今まで独身なんだよ。

2023/02/25(土) 15:33:58


74. 匿名@ガールズちゃんねる
『早くご飯たべなさい』はご飯時に長電話してる主と彼氏さんも悪くない?
親としては片付かないし言いたくなる気持ち分かるし
私のことも根掘り葉掘り色々聞かれて職業や色んな話をしていたみたいですが、って書いてあるけど結婚するなら聞かれるのは仕方ないと思う…
電話番号の事で腹立って主さんちょっと神経質になってるのかな?

2023/02/25(土) 15:34:59


77. 匿名@ガールズちゃんねる
こういう相談見るたびに思うんだけど、なんで自分で考えてわからないんだろう…。
結婚してから旦那がどうこうキレる愚痴る人が多いことになんか納得する。

2023/02/25(土) 15:35:21


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
もう、主さん自身がその親子関係に嫌な印象持っちゃってるから、今後彼のお母さんに会って優しくされても、苦手意識は消えないと思うし、彼が少しでもお母さんの話したらマザコンにしか思えないと思う。

2023/02/25(土) 15:41:50


104. 匿名@ガールズちゃんねる
「結婚したら家族になるんだから今教えたって変わらないでしょ?何か都合悪いわけ?」と逆ギレされました

こりゃダメだ。
主さんと義母が何かあった時に絶対守ってくれないじゃん。義母さんを庇うよ。

2023/02/25(土) 15:45:27


108. 匿名@ガールズちゃんねる
ご飯に関しては食べてからかけ直せばいいから、彼氏が悪い気がする
作ってもらっといて長電話してたら一言言いたくなるんじゃない?
片付けもしてなさそう

2023/02/25(土) 15:47:07


編集元: 彼氏の母親に勝手に連絡先を教えられた

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
彼氏の服装がダサい時、どうしますか?
旦那、彼氏が浮気していた時の様子
【彼氏の家族】話の輪に入れない
♥あわせて読みたい♥