2. 匿名@ガールズちゃんねる
そういうオブジェだと思う
2023/02/25(土) 15:42:23
3. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ワロタw
2023/02/25(土) 15:43:03
22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2

2023/02/25(土) 15:45:00
46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
ガル・ミン作
「寝る男」
2023/02/25(土) 15:48:40
84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
涅槃仏みたいなもんかw
2023/02/25(土) 15:56:51
4. 匿名@ガールズちゃんねる
同じだー!腹立つよね!
私だって寝たい!って言ったら寝れば?だって
じゃあ、子どもは誰が見るのさ
2023/02/25(土) 15:43:18
5. 匿名@ガールズちゃんねる
息して寝てるだけ幸せと思う、止まってたら生活成り立たん
2023/02/25(土) 15:43:22
29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
電気代食費がかからない人だな
素敵だな、大人しくてと思う
2023/02/25(土) 15:45:50
58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
そうなんだよね、でも見る度腹立つよ
2023/02/25(土) 15:50:03
6. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
トピ主は公園に行っていない間にお昼寝をする
2023/02/25(土) 15:43:23
148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
トピ主じゃないけど、お昼ねで、寝ようと思った時に寝られない体質だから、辛い。
朝ならいくらでも寝てられるんだけど。
2023/02/25(土) 16:37:30
7. 匿名@ガールズちゃんねる
それだけ長く充電できるのはまだまだバッテリーが健康な証拠だと思い込む
2023/02/25(土) 15:43:34
8. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私もロング。
旦那はだいたい何時頃寝てるの?
2023/02/25(土) 15:43:35
10. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那は諦めが肝心
でもたまにイラッとして、そんな言葉もどこかへいく。の繰り返し
2023/02/25(土) 15:43:38
11. 匿名@ガールズちゃんねる
疲れてることすら言えない家庭ってすごくストレス溜まりそう
2023/02/25(土) 15:43:40
12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
公園行ってくれるだけマシだー主よ
2023/02/25(土) 15:43:42
116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
ほんとだね。うちは昼まで寝てて1人で出掛けて16時とか変な時間に食べて来るから夜ご飯を鍋とか皆が揃わないと食べられないものとか用意しても、お腹いっぱいだからって食べなくてイライラしたわ。
そしてまた22時とか変な時間にお腹空いたとか言い出してまたイライラしたわ。離婚して良かった。
2023/02/25(土) 16:12:09
149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
土日は子供と2人で公園に行き遊んでくれるのでありがたい…
その間に昼寝したり、たまには公園からそのまま夜ご飯食べてきて貰うとかにして一人で主がゆっくりできる時間確保したらどうかな?
土日のどちらかご飯作らなくていいなら気持ちも楽だし
2023/02/25(土) 16:37:40
13. 匿名@ガールズちゃんねる
うちの旦那と一緒だわ。。
悪いけど本当にATMだと思って接してる。
2023/02/25(土) 15:43:48
14. 匿名@ガールズちゃんねる
主の負担が減らないことには無理な気がする…
子育てなんだから2人で同じだけ負担できればいいのにね
2023/02/25(土) 15:43:50
15. 匿名@ガールズちゃんねる
私も昼まで寝てます。。。
2023/02/25(土) 15:44:17
17. 匿名@ガールズちゃんねる
ガルでこれ見て考えが変わった

2023/02/25(土) 15:44:28
35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
この画像保存して、なんかあると見返して頑張っていこうと思います。
マジで。
2023/02/25(土) 15:46:33
71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
共働きには通用しないな
2023/02/25(土) 15:53:06
72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
家族でもなんでもないのにw
2023/02/25(土) 15:53:13
81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
家族じゃない奴にご飯作ったり、洗濯したくない。
そもそも共働きだから、旦那のお金で生活成り立ってる訳じゃないし。
2023/02/25(土) 15:56:04
19. 匿名@ガールズちゃんねる
朝ごはんや10時に美味しいものを夫抜きで食べる 後で「疲れてるみたいだから起こせなかったよ」と言いつつ、「こんな美味しいもの逃すなんてお気の毒w」と内心ほくそ笑む
2023/02/25(土) 15:44:40
25. 匿名@ガールズちゃんねる
休みの日にお昼まで寝たい気持ち よく分かる。午後に子どもの世話してもらったら?
2023/02/25(土) 15:45:16
27. 匿名@ガールズちゃんねる
二人ともダラダラ寝てるわ
子供は勝手に遊んでる
ストレスよくない
2023/02/25(土) 15:45:28
28. 匿名@ガールズちゃんねる
土日はどちらかが子供にあわせてどちらかは寝る日にして交代制
2023/02/25(土) 15:45:49
32. 匿名@ガールズちゃんねる
寝てるだけで文句言われるのつらい
2023/02/25(土) 15:46:05
33. 匿名@ガールズちゃんねる
平日は頑張って仕事してるんでしょ?
寝かしてあげなよ
2023/02/25(土) 15:46:09
51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
もともとロングスリーパーって分かってた訳だしね
2023/02/25(土) 15:49:12
134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
共働きなのに?
主さんは仕事プラス育児なんだから、主さんだって疲れてると思うよ。
2023/02/25(土) 16:24:53
34. 匿名@ガールズちゃんねる
共働きでお互い土日休みなんだよね?交代制にしたら?今週は私が長く寝れる週とか、土曜は夫・日曜は妻が寝てられるとかさ。
どちらかの収入が多いとかは関係なしに、不満があるならそれは常々どんなことでもきちんと夫に言って話し合うべき。育児は協力してやるもの。
2023/02/25(土) 15:46:22
37. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは逆に、休みの日でも早起きで物音立てたりテレビつけたりで「もっと寝てくれないの???」ってイラつきます…朝食用意しないと悪いなぁと思うし。寝ていたいけど起きてる人がいるなら気を遣うし起きなきゃ…ってなっちゃう…悲。
2023/02/25(土) 15:46:44
38. 匿名@ガールズちゃんねる
私がロングスリーパーだからわかるけど
寝不足と疲労が溜まってると気絶するように食後寝る
たぶん主のご主人も奥さんが家事してるから
昼寝しーちゃおーじゃなくて気絶してるだけで悪気はない
2023/02/25(土) 15:47:15
45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私も休日は10時に起きる。
子供と旦那は6時半には起きてるから旦那が相手してくれてる。
たぶん文句もあるかもしれないけど、起こさず文句言わず寝せてくれて本当に感謝してる。
2023/02/25(土) 15:48:30
54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
お互いゆっくり寝たいなら土曜日は旦那で日曜日は主みたいに交換にしたら?
2023/02/25(土) 15:49:29
61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>いつも土日は子供と2人で公園に行き遊んでくれる
それならちょっと起きるのが遅いとか昼寝するぐらい大目に見たら?
ロングスリーパーっていまだに理解されないけど、体質なんだから仕方ないじゃん
2023/02/25(土) 15:50:23
編集元: 昼まで寝てる夫に優しく思える方法【ネタ可】
。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。<url><title>
♥アクセスが多い関連記事♥
♥あわせて読みたい♥