1. 匿名@ガールズちゃんねる
アラフィフ夫婦で高校生の1人息子は明日は外出予定です
夫は激務な為に休日は寝溜めをして食事は1日2回して昼間はトイレに2回ほど起きてくるだけです
寝溜めをしていますが目が覚めたら布団の中でスマホゲームなどしているようです
私はリビングで録りだめしてあったドラマを見たり読書したりウォーキングで出かける以外は家事をします
家に一緒に居てもすれ違い夫婦です
夫は私に冷めてると思うけど私はまだ夫が好きだしコミュニケーション取りたいです
どうやって距離を縮めたらよろしいでしょうか

2023/02/25(土) 22:23:28




3. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/25(土) 22:24:03


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ゴ〇〇リホイホイに似てるw

2023/02/25(土) 22:26:06


102. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ねーなんでこんなに仕事早いの?

2023/02/25(土) 22:48:25


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/25(土) 22:24:40


9. 匿名@ガールズちゃんねる
激務なら、マッサージしてあげたら?
アラフィフなら本当に疲れていると思う。

2023/02/25(土) 22:25:09


10. 匿名@ガールズちゃんねる
トピタイと思ってたのと違う‥‥
主好きなのか‥それは素直に伝えてみたら?

2023/02/25(土) 22:25:15


44. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
思った!
不仲の夫とどうやってなるべく顔を合わさず過ごそうか…みたいなトピかと思ったら全然違ってた!

2023/02/25(土) 22:30:27


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>44
ね!逆だった!
なんか主さん、こういう勘違いを旦那さんにもさせちゃってるのかも。
ちゃんと今も好きなことをしっかり伝えるべき!!

2023/02/25(土) 22:36:17


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
子ども割と大きくなってきたし、夫婦時間増えそうだしね。応援してます!!!

2023/02/25(土) 22:31:18


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>10
私もてっきり「不仲の夫と二人だけで気まずい。夫が一人で出掛けてくれるには?」的な内容だと思ってたら切ない主さんの相談だった
男の人って奥さんの素直な気持ち聞いたら結構心動く人いるよね
ずっと一人でモヤモヤを抱えていないで、寂しい、仲良くしたいって気持ちを素直に旦那さんにぶつけて欲しい

2023/02/25(土) 22:32:53


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那さんに、そのままの気持ち伝えてみたらどうかな?

2023/02/25(土) 22:25:34


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
主を応援したい。

2023/02/25(土) 22:35:12


110. 匿名@ガールズちゃんねる
>>60
旦那さんの好物や
何か一品簡単なものでいいので新作を出してみる
着心地の良い寝間着をよういしてあげるとか、、
何か気を遣ってくれてるというのは感じるはず
こちらもやれる事は全部やったら
結果ダメだったとしても諦めがつく

2023/02/25(土) 22:52:53


100. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
うちも同じような境遇?だけど、疲れてる旦那に何をしても響かないのよ。寂しいもんよ。

2023/02/25(土) 22:48:13


14. 匿名@ガールズちゃんねる
美味しいデザート一緒に食べる

休みの日は自由にさせてあげるのも大事だと思う

2023/02/25(土) 22:25:48


16. 匿名@ガールズちゃんねる
平日は激務だから休日はしっかり休みたいのに同居人にかまってオーラだされるとしんどい。距離を縮めるのは旦那が仕事やめてからの老後にしたら?

2023/02/25(土) 22:26:05


126. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
別にどっか出かけよう!連れてけ!って言っている訳じゃないから良くない?夫婦なんだから。別室でトイレと食事しか出てこないって寂しいよ。一緒にご飯とかコンビニやスーパーに買い物とかテレビ観るとかくらい良いた思うけどな

2023/02/25(土) 23:01:38


143. 匿名@ガールズちゃんねる
>>126
生理なんかでグッタリしてる時に、旦那にコンビニ行こうよ~一緒にTV見ようよ~って言われたら私はキツく断ってしまいそうだ。

2023/02/25(土) 23:14:31


164. 匿名@ガールズちゃんねる
>>16
うちと真逆のパターンだわ。
平日は仕事に家事にとにかく忙しいからそっとしといてほしいのが本心。
帰りが早く何も手伝わない旦那と会話するのも面倒だし、ただただうっとおしい。
しかも面倒なことは全部私任せだから、相談するとか会話が必要ない。

2023/02/26(日) 00:21:41


19. 匿名@ガールズちゃんねる
【過ごし方】云々より、主に冷めてる夫との関わり方の問題じゃん

2023/02/25(土) 22:26:27


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家庭内別居夫婦でした。
部屋を別々にしてお互い好きなことして、ずっと過ごして来たけど、子供が手離れて来たら、自然と仲良くなりました。

2023/02/25(土) 22:26:45


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>21
何か子どもが可哀想

2023/02/25(土) 22:58:50


23. 匿名@ガールズちゃんねる
久しぶりに一緒に散歩行こうとか?
嫌なら1人で行けばいいし

2023/02/25(土) 22:26:53


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>23
ね!
時節柄「ちょっと梅を見に行かない?」とかいいんじゃないかな。

2023/02/25(土) 22:29:58


24. 匿名@ガールズちゃんねる
主はまだ好きというのがなんとも切ない

2023/02/25(土) 22:27:04


25. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那にしたらひとりでのんびり過ごしたいだろうなぁw

2023/02/25(土) 22:27:10


53. 匿名@ガールズちゃんねる
>>25
働いてる人なら気持ちわかると思う。休日くらいゆっくりさせてくれ…

2023/02/25(土) 22:32:59


27. 匿名@ガールズちゃんねる
明日誘ってみる。
「かふぇ、でも行かない?」って。

2023/02/25(土) 22:27:17


29. 匿名@ガールズちゃんねる
寝溜めばかりも血流に悪いから運動がてら主さんのウォーキングに誘って、帰りに夕飯の食材を2人で選んで旦那さんのリクエストの献立を作るとかは?
お米やお水、重いものあるから買い物付き合ってほしいとかさ

2023/02/25(土) 22:27:37


30. 匿名@ガールズちゃんねる
何で夫に嫌われてしまったか
これにより対応が変わる

2023/02/25(土) 22:27:39


47. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
子供産まれると何もなくても自然に冷めるよ
男女ではなくなる

2023/02/25(土) 22:32:21


93. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
嫌いじゃないけど1人が好きなんじゃないの?
疲れてるし。

2023/02/25(土) 22:44:26


31. 匿名@ガールズちゃんねる
プリンとか個別になってるデザートを買ってきて寝てる旦那さんに声をかけてみる、とか?

2023/02/25(土) 22:27:49


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ご主人が単に仕事疲れなだけなら、グイグイ距離詰めてもいいと思うんだけど
他に女性がいる場合は、グイグイは逆効果なんだよね・・・ベッドにずっといてスマホいじってるというのがなんか怪しくて、あまり近寄らない方がいいかもと思ったりする

2023/02/25(土) 22:28:02


149. 匿名@ガールズちゃんねる
>>33
仕事疲れでもグイグイ距離つめて来られたら嫌だよ💧

2023/02/25(土) 23:20:31


34. 匿名@ガールズちゃんねる
同じアラフィフ。
旦那さん激務なら休みたいだろうし、休ませてあげた方がいいかも。
手のかかる小さい子がいないなら、ワンオペって事ももうないし。
少し旦那さんに余裕ができたら、話してみたら正直に。

2023/02/25(土) 22:28:05


37. 匿名@ガールズちゃんねる
とりあえず旦那さんはのんびりさせてあげて
ご飯は旦那さんの好きな美味しいの用意してあげるとかかな
一緒に散歩とかはハードル高そう

2023/02/25(土) 22:28:54


40. 匿名@ガールズちゃんねる
激務だから休みたいのはわかるけど
ちょっと話すくらいはね〜と思う

土日どっちも休みならなおさら

2023/02/25(土) 22:29:26


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
まずは会話じゃないかな
1日2回の食事はトピ主さんが作ってあげてるの?
2人きりの外食がハードル高いなら好きなものデリバリーしようとか提案して家で2人で食べながらぼちぼち会話してみる

2023/02/25(土) 22:29:59


68. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
激務の初老なら休ませてあげなきゃ倒れるよ
寝溜めとスマホゲームが楽しみなんだよ

2023/02/25(土) 22:36:36


82. 匿名@ガールズちゃんねる
うちもアラフィフ夫婦です。ダンナが25年ぶりにバイクを買い、休みの日はせっせと出掛けて行くので、今まで以上に一緒に過ごすことがなくなってしまいました。さらに、大学生の息子にも免許を取るように薦めて、最近は一緒にツーリングへ。夫婦の会話がないだけてなく、完全に除け者になってます。
ついに私も犬と会話できるようになりましたよ。

2023/02/25(土) 22:40:25


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>82
息子と旦那仲良しで良いじゃん。親子で共通の趣味あるの良いと思うよ。羨ましいならあなたもバイクの免許取って参加するしかなくない?
私なら一人時間を充実させるわ

2023/02/25(土) 22:42:35


97. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌われているのか、ただ疲れているから寝たいのかどっちか分からないな…
私の場合は逆で、休みの日はずっと寝たりゴロゴロしたいから遊びに行こうとか急に言われても無理
でも嫌いなわけではないから、美味しいご飯やデザートを一緒に話しながら食べたりしてる

仲が悪いわけではなければ、家の中で出来ることから始めた方がいいと思う
疲れてたら外に出るのは億劫だから。
2連休とかあれば、1日ゆっくりさせて次の日どっか行くとかね!

2023/02/25(土) 22:46:46


103. 匿名@ガールズちゃんねる
こちらに対して冷めてる異性に対してアクション起こすのしんどいよね
傷つくことあるし

2023/02/25(土) 22:48:52


105. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さん、覚めてる訳ではなくて普段忙しいから1人の時間欲しいだけかも。うちも主と同じように感じてて、定年したら別々に暮らそうと提案したらそうだった。旦那は慌ててた笑。それからはスキンシップ大事だと思い直してくれて一緒に過ごしてる。ただやっぱり1人になりたいだろうからそれは考慮してます。

2023/02/25(土) 22:50:01


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
冷めてると言うより本当にしんどいのでは…?
冷めてたら激務でも外に女作って休日も仕事のフリして居ないと思うよ。
多分心休まる趣味がゲームなんだろうし思う存分ゆっくり出来るように旦那好みのご飯作って落ち着く環境を作ってあげたら良いかなぁ?
あと、あなたの寂しい気持ちも話してみてたまに一緒の時間も作って貰えないか聞いてみたらどうかな?

2023/02/25(土) 22:53:58


144. 匿名@ガールズちゃんねる
主が可愛いお話だった。

旦那さんが好きそうな映画を一緒に見るとかはどうですか。楽しい休日になるといいな。

2023/02/25(土) 23:14:55


編集元: 不仲の夫と2人きりの休日【過ごし方】

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
辞めた方がいい職場ランキング 3位「休日の条件が悪い」、2位「給与面が悪い」、1位は?
夫の休日出勤を快く送り出せない
意識がない娘を24時間在宅でケア「息抜きは休日に1、2時間ほど」重症心身障害児を授かった夫婦の日常、求められるサポートは?
♥あわせて読みたい♥