1. 匿名@ガールズちゃんねる
動画を観たり、好きな入浴剤を入れたりして、ついつい長風呂になってしまいます。30分くらい入ってます。家族がそれだと嫌ですか?

2023/02/25(土) 19:48:09




3. 匿名@ガールズちゃんねる
30分で長風呂といふのですか?

2023/02/25(土) 19:48:47


17. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
さふだよ。

2023/02/25(土) 19:49:56


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
ゐふのです

2023/02/25(土) 19:51:26


46. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
半刻湯に浸かりし、それを家人は長風呂と云なり。

2023/02/25(土) 19:53:39


70. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
1時間は余裕で入る
30分じゃ短時間だわ

2023/02/25(土) 20:01:10


4. 匿名@ガールズちゃんねる
半身浴好きでしたが光熱費高くなるからやめてと言われました

2023/02/25(土) 19:48:55


5. 匿名@ガールズちゃんねる
私長風呂だから1番最後に入る

2023/02/25(土) 19:48:55


6. 匿名@ガールズちゃんねる
長風呂は私だけ。時間の許す限り入ってるよ。

2023/02/25(土) 19:48:58


7. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
30分くらいならまぁいいけど、長風呂の人は最後に入って欲しいとは思う

2023/02/25(土) 19:49:02


8. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/25(土) 19:49:05


104. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
めちゃくちゃ爆笑した

2023/02/25(土) 20:23:42


120. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
アヒル隊長
最後私のたれてしぼんだ胸みたいになってて面白いけど何か悲しい

2023/02/25(土) 20:37:43


9. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
1番最後なら良いんでない?
ただガス代がかさむ。

てか30分なら長風呂だと思わない。

2023/02/25(土) 19:49:14


32. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
長風呂の人って入ってる間に追い焚きとかするの?

2023/02/25(土) 19:51:45


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>32
追い焚きされたり足し湯を毎日されたら結構お金かかるから嫌だね

2023/02/25(土) 19:54:49


12. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/25(土) 19:49:27


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
こういうの若い頃やってた~
鬱陶しかっただろうな😅

2023/02/25(土) 19:55:52


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
毎日風呂場の中でご飯食べてるストーリー流してる女がいて汚ねぇしか思えなかったんだけど、一体何考えて風呂場の中でコンビニ弁当食べてんだろ

2023/02/25(土) 19:56:07


13. 匿名@ガールズちゃんねる
高校生の息子が長い。
スマホで動画見てる。

2023/02/25(土) 19:49:30


114. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
我が家の息子も同じようにYouTube見たり友達と通話しながら長い時間入るので困っています
お風呂場で大笑いしたりして本人は楽しそうですが順番待ちしている私はイライラします

2023/02/25(土) 20:35:57


121. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
同じく
熱唱してるときもある
カラスの行水よりはいいのかもと思うことにしている

2023/02/25(土) 20:39:03


124. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
ウチも!娘も2時間くらい入ってるから
先に入らないと大変😅

2023/02/25(土) 20:51:17


15. 匿名@ガールズちゃんねる
自分が待たされなきゃ何とも思わない。

2023/02/25(土) 19:49:53


18. 匿名@ガールズちゃんねる
30分は普通でしょ

2023/02/25(土) 19:50:20


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>18
15分くらいが普通かと思った
10分もお湯つかれない

2023/02/25(土) 19:59:00


20. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那が1時間位入る
長風呂は別にいいんだけど、シャワー30分位出しっぱなしにするのは本当にやめてほしい

2023/02/25(土) 19:50:29


134. 匿名@ガールズちゃんねる
>>20
それはないわ
勿体なすぎ

2023/02/25(土) 21:31:47


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私が長風呂だけど最後に入るよ
誰にも気兼ねせず、汗かきながらYouTube見たりLINE返したり
夜寝る前の至福の時間

2023/02/25(土) 19:51:07


25. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
みんなそのくらい入ってる。

2023/02/25(土) 19:51:10


29. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
30分は普通だよ〜

2023/02/25(土) 19:51:38


31. 匿名@ガールズちゃんねる
兄が長風呂2時間
坊主に近い短毛なのに4回もシャンプーしててアホかと思う
そのくせ光熱費とか生活費払わないクズ

2023/02/25(土) 19:51:44


35. 匿名@ガールズちゃんねる
風呂なんかとっとと出てお布団でスマホしたい

2023/02/25(土) 19:51:52


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私1時間〜2時間とか入ってるから一番最後に入ってる

2023/02/25(土) 19:52:11


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は1時間くらい入ってるよ
長風呂だってわかってるから何も言われない

2023/02/25(土) 19:52:32


40. 匿名@ガールズちゃんねる
トータルで30分なら長風呂でもなくそこそこ普通のラインじゃない?

湯船に浸かってる時間が30分なら「結構しっかり浸かるんだね」とは思うけど、でも長風呂って言うほどでもないかな。

2023/02/25(土) 19:52:38


42. 匿名@ガールズちゃんねる
まだ実家に暮らしてた時に
兄が2時間くらいは平気入ってた(スマホや本とか持ち込んでない)
家族みんなで何してんだろっていってたよw

豪勢な食事でもないのに一人で(酒とか飲んでない)1時間2時間かけて
食事してたしw
貴族の生まれ変わりかって両親呆れてたwww

2023/02/25(土) 19:52:48


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
貴族のって考えがおもしろい両親🤣家族仲よさげ!

2023/02/25(土) 19:58:18


83. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42笑った
家族の反応も(笑)

2023/02/25(土) 20:05:08


125. 匿名@ガールズちゃんねる
>>42
本物の 丁寧な暮らし

2023/02/25(土) 20:55:54


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
30分って普通だと思ってた

2023/02/25(土) 19:58:10


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
30分は長風呂ではない

2023/02/25(土) 20:03:40


115. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
実家暮らしの姉がこれだけど本当に親迷惑してる。いわれても直さず。姉の場合45分くらいだけど。
30代なのに家賃や光熱費も払わず、払わないならせめて日頃から休みの日は極力家事や食事作るとか、週一は食事連れてくとか年一くらい良い旅館に連れてくとかってこともなく。
最後に入るならわかるけど、待ってる人いるのにそんなことやってるからもう親を養ってるレベルじゃないと無し過ぎる。

2023/02/25(土) 20:36:09


編集元: 家族で長風呂する人いますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
入園・入学準備の手作りは今時代はダサい?少数派?
子供の頃に親のお金をこっそりとったことがある人
「もう来ないでッ!!」お昼になるとやってくる【タダ飯】を食う “超非常識” 親子が、ヤバすぎる!
♥あわせて読みたい♥