1. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦させてもらっています。
飲みに行く話をするとあからさまに不機嫌になります。
嫌がるのをわかっているので数ヶ月に一回、外で飲んだり自宅か友達の家で飲む程度に自分なりに抑えています。
結婚前は頻繁に外で飲んでいました。
旦那は結婚してからほとんど飲みには行きません。
行っても2.3時間でサクッと終わらせて帰ってきます。
働いているわけでもないし、旦那が嫌がるのだからもう飲みには行けないものと諦めるべきでしょうか。
ちなみにこどもは15歳です。

2023/02/26(日) 11:00:05




2. 匿名@ガールズちゃんねる
なんで対等じゃないの?

2023/02/26(日) 11:00:35


3. 匿名@ガールズちゃんねる
妻が楽しそうにしてるのが嫌なんだろうな

2023/02/26(日) 11:01:12


123. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
シジュウカラっていう漫画もそういう描写あったなぁ
奥さんがイキイキしてると旦那がムスッとするの

2023/02/26(日) 11:19:32


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
そういう人って結構多いよ。
知り合いの夫婦の旦那さんは、遊びには行かせてくれるけど、グチグチ言ってくるらしい。
気持ちよく行かせてはくれないって。

2023/02/26(日) 11:29:33


201. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
うちも私が単独行動するのを嫌がる
テレワークで趣味もインドア系だからいつも家に居る夫
私がたまに化粧して出かけようとするとついてこようとしたり、嫌な顔をする
すごいしんどい

2023/02/26(日) 11:45:43


210. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
それもあるかもしれないけど旦那さんも結婚してから飲みに行かなくなったって書いてあるから家が好きなのかなとも思う
だから奥さんにも家にいてほしいのかな
どっちにしても気持ちよく送り出してほしいよね

2023/02/26(日) 11:49:23


4. 匿名@ガールズちゃんねる
嫌がる理由は?

2023/02/26(日) 11:01:22


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>4
妻に専業主婦になってほしい旦那さんって、妻には家でおとなしくしていてほしいのではないかな。多少なりとも。浮気の心配もありそう。

2023/02/26(日) 11:26:40


7. 匿名@ガールズちゃんねる
お金の問題?
主婦のくせにっていうこと?

2023/02/26(日) 11:01:37


8. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦させてもらっています。



ここに引っかかった。

2023/02/26(日) 11:01:48


22. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
分かる笑
引っ掛かった

2023/02/26(日) 11:03:28


26. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
だよね。これも本当は旦那が反対だけど主が希望してるからそういう言い方なのかな。

2023/02/26(日) 11:03:41


54. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
旦那が専業主婦反対してるなら飲みに行くのも嫌がるだろうね

2023/02/26(日) 11:06:13


147. 匿名@ガールズちゃんねる
>>54
横だけど、うちは働け働けって言うくせに、友達と遊びに行ったりするのを嫌がるよ。行ったら翌日までムスッとしてるし。
私が働いて生活支えて旦那は自分の小遣い増やし、私が家事して旦那はテレビ見てダラダラする生活を変えたくないらしい。
それでも遊びには行くけどね。ストレス発散しないと仕事家事で忙しすぎてこっちがおかしくなる。
ちなみに、旦那はほとんど飲み歩かなくなった。子供が産まれる前~5歳くらいまでは毎日のように飲み歩いてたのに。
その時の恨みは今でも残ってるなぁ。

2023/02/26(日) 11:27:25


9. 匿名@ガールズちゃんねる
子供15歳ならパートしたら?

2023/02/26(日) 11:01:50


173. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
余計なお世話

2023/02/26(日) 11:34:17


11. 匿名@ガールズちゃんねる
理由を聞く。

2023/02/26(日) 11:02:17


12. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
飲みに行くのがイヤなんじゃなくて、酔っぱらった1が面倒くさいんじゃ??

2023/02/26(日) 11:02:26


139. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
私もそれだと思った!
お迎えに行くのが面倒なのはわかるけどその後が大変なのかな?

2023/02/26(日) 11:24:56


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>12
そうかも。
酒癖が悪いとか、飲んだ日とか翌日の家事が疎かになるとか。

コロナ以降は、妻が飲み会でコロナ感染したら家族である夫は濃厚接触者になってしばらく自宅待機になって仕事に支障が出るから、そういう懸念があるのかもね。

あと、単純に飲み会後は酒臭いのがいやだわ

2023/02/26(日) 11:27:37


13. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
今度友だちと4年ぶりに飲みに行くんだけど
その友達の旦那に許可を得ないといけないから返事待ってと言われ昨日オッケーの返事もらったそうです。
私の旦那は逆に気晴らしにいっておいで~タイプなんですけどね

2023/02/26(日) 11:02:27


138. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
実は行くか、行かないか迷ってて、その口実かも

2023/02/26(日) 11:24:49


20. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦だろうが疲れるし気分転換したい時だってあるのにね。

2023/02/26(日) 11:03:17


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
ちゃんと家事をしっかりやってるなら働いてますよ!

2023/02/26(日) 11:03:21


23. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
大前提で酒癖悪いとかではないよね?

2023/02/26(日) 11:03:28


28. 匿名@ガールズちゃんねる
専業主婦をさせてもらってます

その言い方からなんか負い目を感じてるみたいに見えるけど?
嫌だと思われても勝手に行けばよくない
悪いことしに行く訳でもないのに

2023/02/26(日) 11:03:48


30. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那は2、3時間でサクっと終わらせて….

主さんは飲みに行ったら長いの?

2023/02/26(日) 11:04:05


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
帰りが遅くなるから嫌なんかな?

2023/02/26(日) 11:04:49


72. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
確かにいい年してダラダラ長時間呑み続けられたら専業主婦とか関係なく嫌かも
大学生じゃないんだからってなりそう

2023/02/26(日) 11:08:22


36. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
専業主婦を負い目に飲みにもいけないなら、仕事するから好きにさせてといえば?

2023/02/26(日) 11:04:37


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
嫌がる理由は何?

2023/02/26(日) 11:05:02


41. 匿名@ガールズちゃんねる
私の友達の旦那がそうだった。同級生で学生時代から知ってるけど、旦那の束縛が激しく飲み会どころか同窓会すら出席させてもらえず友達に会いたかったのに会えなかった

2023/02/26(日) 11:05:16


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子どもの年齢からして結婚して20年近く経つ?
その間ずっと嫌がってる理由聞けずなの?

2023/02/26(日) 11:05:18


43. 匿名@ガールズちゃんねる
>旦那は結婚してからほとんど飲みには行きません。
行っても2.3時間でサクッと終わらせて帰ってきます。

主さんが長すぎるとかなんじゃないの?

2023/02/26(日) 11:05:19


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
夫に嫌がられるくらいなら飲み代くらい自分で稼げば?

2023/02/26(日) 11:05:59


57. 匿名@ガールズちゃんねる
その家庭ごとにルールがあるから、専業だから飲まないとか、働いてるから出歩けるとかじゃないよ
旦那さんとよく話し合って。

長年連れ添ってるなら自分の母親と同化してる可能性ある。
俺は父親みたいに我慢して働いて飲みも控えめだから、お前(主さん)も母親みたいに出歩かず家で我慢してろよ、みたいな

2023/02/26(日) 11:06:38


69. 匿名@ガールズちゃんねる
ムッとするだけで行くのやめるんだから向こうからすれば簡単なんだろうな。それでも行くか、あきらめるか、話し合うか、自分の飲み代くらいパートで稼ぐか、自分が納得できるようにしたらいいのにと思う

2023/02/26(日) 11:07:57


71. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
子供が小さければたまには息抜きに行っといでーとなるけど、もう15歳の子供がいて毎日毎日昼間何やってんの?って感じだろうしその上自分が働いた金で飲みに行くっていうのが嫌なんじゃない

2023/02/26(日) 11:08:04


81. 匿名@ガールズちゃんねる
旦那さん、昔ながらの男って感じだね。
今50~60代の女性が40代の頃に旦那の愚痴言うとこんな感じ。子供も中学高校になって手が離れたのに、遊びに行こうとすると旦那がいい顔しない・どうしても遊びに行くなら家事をちゃんとやってから(夕飯も必ず作っておけ)って感じで、行っても短時間で帰らないと「まだ帰らないのか?」「今どこいるんだ?」と連絡が携帯にどんどん入るみたいな。
そういう夫は定年退職すると、妻の買い物に常についていく(でも荷物持ったりせず邪魔なだけ)みたいになるんだろうな。

2023/02/26(日) 11:10:04


106. 匿名@ガールズちゃんねる
週2〜3くらいのパートして自分で飲み代稼げばいいと思う
パートすることにも文句言うなら、それは飲み会が嫌とかじゃなくて主さんを社会から引き離すために束縛してるんだよ

2023/02/26(日) 11:17:11


107. 匿名@ガールズちゃんねる
・働いてないからなのか
・「呑む」という行為が気に入らないのか
・家から出て遊びにいくのがもうアウトなのか

どれなの?
モラハラなのか金銭面の問題なのか。

あと奥さんが美人で浮気とかの面で信用しきれない旦那が束縛するパターンは見たことあるけど…。

2023/02/26(日) 11:17:18


108. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
専業主婦させてもらってるという言い方からして、主従関係みたいになってるんじゃない?旦那も妻は所有物としてるんだよ だから勝手に飲み歩かれるのが嫌なんだと思う こういう考えなら専業だろうがパートしようが出掛ける時に不機嫌になるのは変わらない気がする…。

2023/02/26(日) 11:17:33


110. 匿名@ガールズちゃんねる
主さんが飲みに行けば午前様とか、旦那さんの晩御飯がないとか理由があるかもしれない。
>>1のトピ文の情報だけでアドバイスするのは難しい。

2023/02/26(日) 11:17:50


148. 匿名@ガールズちゃんねる
>>110
旦那さんが嫌がる理由が知りたいよね。旦那さんは飲んでも2、3時間でサクっと終わるって書いてるから、主さんは飲むと長いんじゃないかなと思う

2023/02/26(日) 11:27:28


115. 匿名@ガールズちゃんねる
こういうのって家で話し合いするしかないのよ
ガル民が何言ったって旦那が嫌ならそこで終わりなんだもの

2023/02/26(日) 11:18:21


141. 匿名@ガールズちゃんねる
>>115
本当にそうだと思う。
当事者で話し合いするのが一番合理的だよね。
他人の意見聞いてどうするのか…
それすらできないから夫婦関係破綻してるんだなと思ってしまう。

でも既婚に限らず結婚前の不安系トピでも「もうそれ本人に聞かないと解決できないんじゃない!?」みたいなトピ多い。

このトピなんかは釣りを疑ってしまう。

2023/02/26(日) 11:25:33


128. 匿名@ガールズちゃんねる
妻が専業だろうが兼業だろうがたまに飲みに行く時に快く送り迎えしてくれる旦那も世の中にはいるし…こういうのって結婚相手によると思う。

2023/02/26(日) 11:22:28


153. 匿名@ガールズちゃんねる
まあでも夫があからさまに不機嫌になってても取り敢えず数ヶ月に1回行けてるなら、そのまま不機嫌はスルーして現状維持くらいの図太さあってもいいな主よ

2023/02/26(日) 11:28:19


154. 匿名@ガールズちゃんねる
半月は飲み会に行っていた元旦那が飲みに行くのは正直嫌だった
もう諦めてたけど
飲みに行かない旦那さんなら主にお家にいて欲しいんだろうね
専業主婦だからとかじゃなくて結婚してるなら自由に飲みに行くことはできないかもしれないけど、お願い!って言うしかないんじゃない
結婚ってどこかで我慢はいるものだよ。

2023/02/26(日) 11:28:35


162. 匿名@ガールズちゃんねる
飲みに行くって事を言わなければ良いのでは?
ちょっと友達と会ってくるね
夕飯も食べてくるわ
とか言えば良いんじゃないの?
私も専業主婦だけど、お酒弱いから飲みには行かないけどたまにLIVE行ったりと楽しんでるよ
LIVE行ってくるって言っても別に怒らないけど、旦那によっちゃあこれもアウトなのかね
専業主婦だってたまには気分転換したいよね

2023/02/26(日) 11:30:40


190. 匿名@ガールズちゃんねる
酒癖が悪いとかない?翌日二日酔いで何もしないとか?
たまに飲み会するけど専業主婦の友達も飲みに来てるよ
その友達は割と家事も子供の事もテキパキ、フットワーク軽い感じで、旦那が息抜きしておいでみたいな感じらしい。

2023/02/26(日) 11:40:38


192. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
旦那がイヤがってるのにガル民が「そんなことないよ!飲みに行っていいよ!」って言ったら堂々と行くの?
それとも説得するの?
「いやいや専業で旦那が嫌がってるなら諦めなよ」って言われたら「はい、そうですよね」ってなるの?
何が聞きたいのかわからない。
話をする相手をミスってるのでは。
旦那がなんでイヤがってるのかせめて教えてほしい。

2023/02/26(日) 11:42:24


194. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
知り合いが、フル共働きで旦那さんは一切お酒飲まない人で奥さんがたまに飲みに行くのをいい顔しないって人がいる。ダメとは言わないし、行かせてくれるけど。
主さんの場合はなんかそういうのじゃない気がするね…
酒癖が悪いとか?

2023/02/26(日) 11:42:48


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
理由聞いてみた?
過去に何かやらかしたとか?
専業主婦なのは、主さんが体調の問題があるとか何か理由があるの?

そういうの教えてくれないと、いい意見は一つも出ないと思う。

2023/02/26(日) 11:46:00


203. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
>結婚前は頻繁に外で飲んでいました。
>旦那は結婚してからほとんど飲みには行きません。

旦那さんが家庭のために節約や時間のために飲みに行ってないならそりゃいい顔しないんじゃない
結婚前に頻繁に飲みに行ってたってのが旦那となのか友達となのかわからんけど
また頻繁に飲みに行くような状態になったら嫌だなみたいな不安かな

2023/02/26(日) 11:47:16


編集元: 飲みに行くのを嫌がる旦那

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
旦那が女性のゲーム友達と仲良くする事について
旦那が歯医者に行かない
女がやるもの!と旦那が勝手に思ってそうな事。
♥あわせて読みたい♥