1. 匿名@ガールズちゃんねる
スーパーに設置してある回収ボックスに入れたトレーや牛乳パックは、その後どうなるのですか?

2023/02/26(日) 22:03:39




2. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/26(日) 22:04:32


21. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
レジ大会の一コマ?w

2023/02/26(日) 22:06:45


45. 匿名@ガールズちゃんねる
>>2
これは笑顔なの?笑

2023/02/26(日) 22:11:02


4. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
業者さんが持って行ってくれるよ

2023/02/26(日) 22:04:34


5. 匿名@ガールズちゃんねる
ダンボールをもらいに来る客は迷惑ですか?

2023/02/26(日) 22:04:36


11. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
ご自由にどうぞのコーナーにあるダンボールは好きに持って行ってくれて構わないよ。
でもこのサイズの箱ある?とかこの段ボールない?って指定してくる人にはそこになかったら知らん!って思ってる。

2023/02/26(日) 22:05:36


34. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
欲しいサイズの段ボール持ってきてあげても、お礼も言わず奪い取るように持って行かれたよ。下品だわ~

2023/02/26(日) 22:08:48


92. 匿名@ガールズちゃんねる
>>11
ちょっと汚れてたりすると別の箱ないの?って言ってくる人がいて、引越しシーズンの春は厚かましい人がたくさん来るわ

綺麗な箱がいいな業者から買えよ

2023/02/26(日) 22:21:18


30. 匿名@ガールズちゃんねる
>>5
全然!
むしろ使えそうな汚れてないダンボールを選んで残したよ
とくに今頃から引越しシーズンだから結構需要あった

2023/02/26(日) 22:07:52


13. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/26(日) 22:05:44


14. 匿名@ガールズちゃんねる
がるちゃんだと旦那連れて買い物来てる人めちゃくちゃ叩かれるけど、店員さんもそれ見てイライラしてるの?

2023/02/26(日) 22:05:55


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
会計中に夫婦漫才が始まるとイライラする

2023/02/26(日) 22:07:02


28. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
夫婦で買い物してるのは全く何とも
家族全員で買い物してて道塞いでたりすると、邪魔だな…と思うけど

2023/02/26(日) 22:07:36


51. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
旦那さんがレジ台にカゴを乗せてくれる事が多いから結構助かる。でも、山盛り買ってボーっと突っ立ってるだけだと何のためにいるん?って思う。

2023/02/26(日) 22:11:30


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>14
奥さんの後ろをダラダラ歩きながらボサッと役立たずな旦那を見るとイライラするよ。
レジに買い物カゴぐらい置きなよと。

2023/02/26(日) 22:13:00


15. 匿名@ガールズちゃんねる
早くてテキパキした人の方に行ってしまう。でもそうすると遅い人より何倍も働くことになる。不公平感は感じますか?本当に人によって速度が全然違う

2023/02/26(日) 22:06:06


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>15
ノロノロの70代のおばあちゃんレジの人と時給が25円しか変わらんのが辛いです…
常連さんはその人のレジ避けるし…なんだかなぁ~とは思います

2023/02/26(日) 22:14:20


228. 匿名@ガールズちゃんねる
>>61
手が不自由な店員さんがレジしてて、みんなそのレジ避けるけど、私は並んでお喋りしてたと母親が話してた。上手く言えないけど、あったかい世界だよね。
急いでる人はムカつくだろうけど。

2023/02/26(日) 23:30:53


19. 匿名@ガールズちゃんねる
マイかご(店にあるようなプラスチックのやつ)持ってくる客はイラつきますか?

2023/02/26(日) 22:06:22


56. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
店にあるカゴと同じサイズなら構いません。
あとはマイバスケットに入れてほしいと頼んできたのに入れ方を指摘する人は嫌です。

2023/02/26(日) 22:12:37


67. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
プラスチックのは全然良い。
ただ、混んでる中、もたもたと籠に設置するタイプのマイバック差し出してくる人は正直苛つく。
コロナ禍にはりマイバック設置は断るようになって良かった。

2023/02/26(日) 22:16:04


69. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19
めーっちゃ盛り盛りに買い物してるくせに、オモチャみたいな小さいマイカゴ持ってくる客にはイライラするよ。

2023/02/26(日) 22:16:34


242. 匿名@ガールズちゃんねる
>>19

イラつくのはカゴ入れの妨害された時。無言でちょいちょい手を出して邪魔されると自分で入れろや!となる。

2023/02/26(日) 23:59:16


22. 匿名@ガールズちゃんねる
いつもありがとう
優しく声かけてもらえて救われたことがあった

2023/02/26(日) 22:06:56


77. 匿名@ガールズちゃんねる
>>22
コロナで殺伐としてるときにいつもありがとう。感謝してます。と言ってくれた人が何人もいて、救われた

私情なんだけど親が倒れて入院したり、子供が休校になったりだったの。そんな中、コロナでお客さんもピリピリしてたりで苦しかったんだよね。

仕事辞めるか悩んだけど頑張れたよ。ありがとう。

2023/02/26(日) 22:18:46


26. 匿名@ガールズちゃんねる
惣菜に値引きシール貼ってるとき背中に圧を感じてやりづらいとかありますか?

2023/02/26(日) 22:07:25


38. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
寧ろヒーローになった気分でやってました

2023/02/26(日) 22:09:59


84. 匿名@ガールズちゃんねる
>>38
LIFEのスーパースターみたいだわ。素敵✨✨

2023/02/26(日) 22:19:59


55. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
最初は感じてたけど、今はもう何も気にならない。
貼ったそばからなくなっていくから面白い。

2023/02/26(日) 22:12:19


144. 匿名@ガールズちゃんねる
>>26
圧は感じるけど気にならない。
でも貼ってる側から手を出すのは作業の妨げになるので止めて欲しい。

2023/02/26(日) 22:40:28


35. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
回収して裏の置き場に移動する
業者が持って行ったあとどうなるかはわかりません

2023/02/26(日) 22:08:54


43. 匿名@ガールズちゃんねる
半額ばっかり狙って買うお客の顔は覚えていますか?また、わざと半額シール貼らないって事ありますか?(貼るタイミングをズラす的な)

2023/02/26(日) 22:10:57


151. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
いつも値引きの物しか入ってない人は覚えちゃう。高い物ポンポン買う人も。

2023/02/26(日) 22:43:45


157. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
半額ばかり買うかどうかではなく、頻繁に来るお客様の顔は覚えます。
お客様の流れや商品の多寡次第ではわざと半額シールを貼るタイミングをずらすことはあります。

2023/02/26(日) 22:46:29


162. 匿名@ガールズちゃんねる
>>43
基本的な値下げ時間のルールはありますが、売れ行きで変えることもあります

2023/02/26(日) 22:47:45


52. 匿名@ガールズちゃんねる
年中無休の会社で働くことになりました。
平日のみ希望でしたが、
面接時に、土日は忙しいから月1回出勤してほしいと言われ、月1回なら可能なので承諾しました。
その際に、面接官の方が、ボソッと「土日出勤しないと他のパートさんから苦情が出ることもあるので、すみませんね」って言っていたのが気になっています。
やっぱり居づらくなったりしますか?
スーパーのパートって人間関係が大変なイメージがあるので、初出勤の前に辞退したほうがいいのか迷ってます。

2023/02/26(日) 22:11:46


81. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
それはどうしても土日入ってって言われるのは仕方ないような…。
接客じゃなくて倉庫とか工場とか事務とか、
土日やってない所にしたほうがよくない?

2023/02/26(日) 22:19:31


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
他人の採用条件までパートさん達は把握してないだろうから、火種にはなっちゃうかも。
土日祝・お盆・年末年始など休みたい人は年中無休のお店はミスマッチかな…

2023/02/26(日) 22:30:39


181. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
モメる。間違いなく。

2023/02/26(日) 22:55:39


64. 匿名@ガールズちゃんねる
買い物中に貧血で倒れたとき助けてもらった
お忙しいところありがとうございました

2023/02/26(日) 22:14:41


編集元: 【教えて】スーパーの店員さんに質問するトピ

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
あなたの職場にいる変人
嫌な仕事から逃げる人がいる
働く事に疲れてしまった人
♥あわせて読みたい♥