1. 匿名@ガールズちゃんねる
よくいじめで事実無根の悪口を言いふらされて周りもそれを信じて辛かったというのを見掛けますが、あまり関わった事のない人を他人の言ってた悪口だけで嫌いますか?みんなそんなに流されやすいものですか?むしろ人の悪口言い回ってる人の方が性格悪い奴だな~となりそうですが、いじめる奴は巧妙なんでしょうか?

2023/02/26(日) 23:53:55




2. 匿名@ガールズちゃんねる
信じない
自分の目で見たことしか信じません

2023/02/26(日) 23:54:42


3. 匿名@ガールズちゃんねる
発信者による

2023/02/26(日) 23:54:45


33. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
これ。信頼ある人、または複数人が悪い評価してると信じちゃう。

2023/02/26(日) 23:58:20


52. 匿名@ガールズちゃんねる
>>3
いかにも意地悪な子が普段そんなに話したりしないのに変な噂話してきたらもう、うわぁと思うよね
自分の親友がこういうことあったらしいわ、と話して来たら、親友の情報元を聞いた上でそこも信用できるなら信じると思う

2023/02/27(月) 00:04:17


4. 匿名@ガールズちゃんねる
週刊誌報道を信じるやつは信じるでしょうね

2023/02/26(日) 23:54:45


5. 匿名@ガールズちゃんねる
週刊誌なんてそれの最たるものじゃん

2023/02/26(日) 23:54:54


6. 匿名@ガールズちゃんねる

2023/02/26(日) 23:54:57


113. 匿名@ガールズちゃんねる
>>6
「行動は言葉よりも雄弁」って言うからねぇ

2023/02/27(月) 00:37:45


9. 匿名@ガールズちゃんねる
わきまえてる人はそんな噂は気にしないよ

2023/02/26(日) 23:55:32


42. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
そういう話をしてくる人を警戒するよね

2023/02/27(月) 00:00:18


11. 匿名@ガールズちゃんねる
自分で見た事を信じる事が一番だと思ってる

2023/02/26(日) 23:55:43


12. 匿名@ガールズちゃんねる
自分の目でみたもの
自分の耳で聞いた事
しか信じない

2023/02/26(日) 23:55:57


14. 匿名@ガールズちゃんねる
信じない
自分がその人に悪い態度取られたら信じるけどそうじゃなかったらわたし関係無いし

2023/02/26(日) 23:56:01


16. 匿名@ガールズちゃんねる
内容は真に受けない。
何か恨まれるようなことしたのかなとは思うかな。
でも一番は言ってる側の人に対してこの人気に入らないと悪評振り撒くタイプなんだなって要注意マークつける。

2023/02/26(日) 23:56:10


17. 匿名@ガールズちゃんねる
高校の時にやられました。

多くの人が信じちゃったけど、知ってても以前と変わらず接してくれた子たちが何人かいたので救われました。

2023/02/26(日) 23:56:14


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>17
多くの人が信じるよね
だいたい仲良い子が仲良い子に伝えるしいちいち信憑性気にしないし

2023/02/27(月) 00:23:26


20. 匿名@ガールズちゃんねる
信じない
で?だから?って言う
自分が直接その人と接した上で判断したいから他人の言動は信じない

2023/02/26(日) 23:56:41


21. 匿名@ガールズちゃんねる
悪口言われている人が美人でお金もちでとかだったら妬みの可能性ありだからあまり信じない。

2023/02/26(日) 23:56:52


23. 匿名@ガールズちゃんねる
どっちかと言うと悪口三昧の人本人より何も考えず信じる人達の方が苦手だわ

2023/02/26(日) 23:57:04


24. 匿名@ガールズちゃんねる
今なら簡単に信じない。
子供の頃は、疑うことを知らなくてけっこう信じちゃったかも。

2023/02/26(日) 23:57:19


25. 匿名@ガールズちゃんねる
人の悪口言いふらす人って小さいハエみたいだよね。

2023/02/26(日) 23:57:23


26. 匿名@ガールズちゃんねる
いじめる、意地悪な人って周りを味方につけるのが上手いなと思う。職場にも、よく1人と仲良くなってひそひそ話して感じ悪い人いる。その仲良くなった人が辞めたらまた違う人がターゲット。他の人が気分悪くなってるの気づいてないのかな。

2023/02/26(日) 23:57:26


27. 匿名@ガールズちゃんねる
Amazonの悪すぎるレビューはあんまり信じない
試しに星1のレビュー付けてる人の履歴見たら、買ったものほとんどに言いがかりレベルの難癖つけてた
それから悪い評価のレビューがあるときは、それをつけた人の履歴も見て判断してる

2023/02/26(日) 23:57:40


28. 匿名@ガールズちゃんねる
知能がちょっとアレの人達は信じるみたい
似たりよったりでグループになってる
そのグループはいつもトラブル続きで凄かったわ

2023/02/26(日) 23:57:52


65. 匿名@ガールズちゃんねる
>>28
わかるー。
悪い噂を共有して信じてる人たちって、みんな似たようなタイプだよね。
いつも誰かの悪い噂をして勝手に目の敵にしてて、あなたたちは何とそんなに戦ってるんだよ…と思ってる。

2023/02/27(月) 00:10:43


79. 匿名@ガールズちゃんねる
>>65
ほんと、ずーーーっと何かと戦ってるよね。
ネタがないと事件を作り出すんだよ。創作で。
そしてそれをグループで共有してあたかも真実のように仕立て上げる。。

2023/02/27(月) 00:18:04


31. 匿名@ガールズちゃんねる
信じないわね。
実際接してみないとわからない。
しかも散々悪口言う割に、表面上は仲良くしてる人達ばっかりだわ。信じません。

2023/02/26(日) 23:58:08


32. 匿名@ガールズちゃんねる
悪口誰かに言ってる時点でイ・ジ・メ

関わりたくない

2023/02/26(日) 23:58:10


34. 匿名@ガールズちゃんねる
聞いてしまった時点で何となく頭には入るけど、結局直に接してみないとわからん

2023/02/26(日) 23:58:26


37. 匿名@ガールズちゃんねる
鵜呑みにはしないけど、頭の片隅には置いとくかな。
でも私がその人と関わったときにそういった実害がなければ、その吹き込まれた噂もすぐ忘れると思う。

2023/02/26(日) 23:58:46


38. 匿名@ガールズちゃんねる
自己愛おばさんに会社の内外に「有る事無い事」じゃなく「無いこと」ばっかり吹聴されてたわ。
目がヤバいおばさんだったからまともな人は信じないだろうけど、まともじゃない人ほど拡散させるから手に負えない。
自己愛は4ね。

2023/02/26(日) 23:58:46


39. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
片方の言い分だけで信じない。相槌だけして適当に流してます。でも私みたいな考えは少数派で悪口を楽しんでる人の方が多いと思う。

2023/02/26(日) 23:59:33


62. 匿名@ガールズちゃんねる
>>39
「悪口を楽しむ」まさに悪口が娯楽みたいな人達っているね
信じる信じないじゃなくて「そうであって欲しい」のかもねネタとして

2023/02/27(月) 00:09:04


41. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
へーまじで?
ふーん
とは思うけど、そこから嫌いになったりはしない。
自分が実際に接した時の気持ちで決める。

他人の悪口はその信憑性のある無しに関わらず、発信してる奴こそが1番嫌な奴だと思ってる。

2023/02/27(月) 00:00:11


43. 匿名@ガールズちゃんねる
子供はすぐ信じるよね
大人になって噂信じてるやつとか発達グレー系
大体の人は噂は噂でしかないってスタンスでしょ

2023/02/27(月) 00:00:21


46. 匿名@ガールズちゃんねる
悪評や噂話を垂れ流すのは創価のクス共だよ
あいつらの言う事を信じるか?信じないだろ?
我々は屈しない!
負けてたまるか!

2023/02/27(月) 00:01:13


50. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は自分の目で、自分の感覚で確かめるまで信じない。
むしろそういう事を植え付ける人は好きではない。

2023/02/27(月) 00:02:43


60. 匿名@ガールズちゃんねる
>>50
その悪評が出鱈目じゃなく本当だっだとしても自分がこの人、嫌じゃないなと思ったら気にしないよね。

2023/02/27(月) 00:08:25


51. 匿名@ガールズちゃんねる
君子危うきに近寄らずという事もある

友達の悪い噂なら本人に確認するまで信用しないけど
よく知らん人の悪い噂ならまぁ深入りせんとこ、とは思うわ

2023/02/27(月) 00:02:53


53. 匿名@ガールズちゃんねる
悪口に限らずだけど、片方からの話はその人の側から見たことしか分からないから善悪の判断はできないよなと思う

2023/02/27(月) 00:04:48


57. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
くそド田舎もんってそんな感じだよ
噂広まってすぐ信じてあの家の人がどーたらこーたらってさ
馬鹿じゃねーのって思う
自分の意思とかねーのかこいつらって思う
自分が味方したらターゲットにされんの恐れてんのか判断力ねーのか知らないけど噂話信じてその人を汚い物見るような目で見てる奴が多い

2023/02/27(月) 00:07:06


118. 匿名@ガールズちゃんねる
>>57
そうやって群れてる集団が仕切ってるんだよな~
その群れに入らないとはみ出し者扱いだわ、まぁいいけどね

2023/02/27(月) 00:44:11


59. 匿名@ガールズちゃんねる
人の意見を鵜呑みにしちゃう人としない人とは別の人種だと思ってる

2023/02/27(月) 00:07:57


61. 匿名@ガールズちゃんねる
息子の担任の悪口を聞いた。
けど息子は担任大好きだからその悪口は信じない。
息子にとっては大好きな先生。

2023/02/27(月) 00:08:55


66. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私はやられた側だけど、私が仲良くなる前に悪口を吹き込まれて孤立に追い込まれる。

2023/02/27(月) 00:11:13


129. 匿名@ガールズちゃんねる
>>66
私もやられたわ…

2023/02/27(月) 00:56:48


74. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1

巧妙な人もいるよ
例えば私が太ってる事をコンプレックスに感じてると知っててガル子がデブ嫌いって言ってたよって言われたとするじゃん
そうすると私はガル子に対して良い感情はわかない
そうやって人を孤立させる
コンプレックスは誰にでもあるからそこをうまく揺すぶってくる人はいる

2023/02/27(月) 00:16:49


96. 匿名@ガールズちゃんねる
>>74
対人操作が得意な人ってそういうところがあるね
どこを突いたりくすぐったりすればいいか瞬時に見抜く

2023/02/27(月) 00:24:07


98. 匿名@ガールズちゃんねる
お局からのいじめにあって退職した。
そのことを仲の良かった同僚に打ち明けたら、同僚にはそのお局はいい顔をしていたから、でも私はあの人のこと尊敬してますと言われて、辞めた後にお茶してる時もお局を褒めたりいかに良くしてもらったかを話されたり……。
自分が見たものを信じるのはそれはそうなんだけど、私の話は信用されてなかったのかなとか、自分は嫌な思いをしてないから退職に追い込まれた私のことはどうでもいいのかなとか、なんだかしんどくなっちゃった。

2023/02/27(月) 00:26:23


編集元: 他人の悪い評判信じますか?

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
ミッション(MT車)の免許が受からない
【忘れないで】明日必ずやる事を書込む
歴代のドラクエシリーズ語りましょう
♥あわせて読みたい♥